スクリーミング・マスターピース
すくりーみんぐますたーぴーす Screaming Masterpiece- 上映日
- 2007年7月7日
- 製作国
- アイスランド
- 制作年
- 2005
- 上映時間
- 87分
- レーティング
- ジャンル
- アート
解説
アイスランドの音楽シーンを描くドキュメンタリー。アイスランドが生んだアーティスト達のパフォーマンスと、氷に覆われたアイスランドの美しい風景とが交錯する。監督は、アイスランド出身でドキュメンタリー映画を製作しているアリ・アレクサンダー&イルギス・マグヌッソン。出演するアーティストには、ビョークなどがいる。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「スクリーミング・マスターピース」のストーリー
北大西洋に浮かぶ小国・アイスランド。氷山や冷たい海が作り出す幻想的な風景の中で、独特な文化による音楽が生まれている。様々な音楽シーンの融合でもある、その音楽は、ヨーロッパとアメリカの中間に位置する彼らならではのものである。ビョークや、シガー・ロスの各国でのパフォーマンスと、アイスランドとの自然を織り交ぜて、多種多様な音楽シーンが生まれる背景を追う。登場するアーティスト達は、そのインタビューに加え、ライブ活動などにも密着し、それぞれのストーリーとして描かれている。特に、ビョークは、10代の頃から現在に至るまでの彼女の軌跡が取り上げられている。その他にも、アイスランドのポップ・シーンの草分けであるヒルマール・オゥルンと、ステインドール・アンデルセンによる、中世を舞台としたパフォーマンスは、壮大。彼らのストーリーを縦軸として、作品が紡がれている。近年、注目を浴びるアイスランドの音楽シーン。アイスランドで行われる“Airwaves”は、いまや海外からも多くのマスコミが殺到する巨大フェスであり、作品内にも、このフェスでのパフォーマンスの様子が多く含まれる。プロやアマなど、それぞれの立場とは関係なく、気さくに触れ合いながら生まれていくアイスランドの音楽。その歴史と現在を垣間見ることができる。
「スクリーミング・マスターピース」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「スクリーミング・マスターピース」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | アート |
製作国 | アイスランド |
製作年 | 2005 |
公開年月日 | 2007年7月7日 |
上映時間 | 87分 |
配給 | エイベックス・エンタテインメント |
レイティング | |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |