解説
芥川賞を受賞した金原ひとみの同名原作を「嗤う伊衛門」の蜷川幸雄が映画化。舌にピアス、背中に刺青という肉体改造に溺れていく女性の愛と絶望の日々を描く。出演は「転々」の吉高由里子、「ひゃくはち」の高良健吾、「実録・連合赤軍あさま山荘への道程」のARATAなど。
「蛇にピアス」のストーリー
渋谷をふらつくルイ(吉高由里子)は、何をするあてもない19歳。そんな彼女の単調な日々を変えたのは、クラブで出会ったアマ(高良健吾)だった。赤毛のモヒカン、眉と唇にピアス、背中に龍の刺青…。ルイとは全く違う世界に住むアマの、蛇のような割れた舌に彼女は心を奪われる。しかし、なぜそこまでスプリットタンに惹かれたのか、ルイは自分でもよくわからない。アマに連れられて行った妖しげな店で、ルイは舌にピアスをあける。拡張を繰り返して穴を大きくし、自分も蛇の舌のようになるつもりであった。店長のシバ(ARATA)は、全身に刺青、顔中にピアスというアマ以上にパンクな風貌の彫り師で、おまけにサディストだという。シバと出会ったルイは、自分の身体にも最高の絵を刻みたいと、熱い思いに身を焼かれる。彼女が望んだ刺青は、アマの背中に彫られた龍とシバの右腕の麒麟。しかし、ルイの背中で絡み合う龍と麒麟に瞳はなかった。そんなルイはアマと一緒に暮らしながらも、シバとも密かに関係を続けている。どんなに探しても生きる意味が見つからない不安で空しい日々の中、彼らとの恋愛の痛みと、ピアスと刺青による身体の痛みだけが、ルイに生きている実感を与えていた。危うくも心地よい一瞬一瞬を重ねて、毎日命を繋いでいくルイ。そんなとき、アマが起こした暴力事件がきっかけとなり、3人の運命は思わぬ方向へと突き進んでいく……。
「蛇にピアス」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「蛇にピアス」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2008 |
公開年月日 | 2008年9月20日 |
上映時間 | 123分 |
製作会社 | 「蛇にピアス」フィルムパートナーズ(ギャガ・コミュニケーションズ=ポイント・ブレイク・ピクチャーズ=アミューズソフトエンタテインメント=アークエンタテインメント=集英社=日活(チャンネルNECO)=スチューディオスリー) |
配給 | ギャガ・コミュニケーションズ |
レイティング | R-15 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビーSR/DTS |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2013年10月上旬号 | [巻頭特集]いちばん美しい肌 裸身という表現 吉高由里子と背中の不在 「蛇にピアス」 |
2008年11月上旬号 | 評論家発映画批評 「蛇にピアス」 |
2008年4月上旬号 | HOT SHOTS 撮影現場ルポ「蛇にピアス」 |