解説
「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲」、「河童のクゥと夏休み」で不動の地位を得た原恵一が、森絵都の同名小説を映画化。自殺した中学生の体に乗り移って蘇ったぼくが、その中学生として生きる中で、人生を見つめ直していく。声の出演は「河童のクゥと夏休み」の冨澤風斗、「ソラニン」の宮崎あおい。
ユーザーレビュー
「カラフル(2010)」のストーリー
天上界と下界の狭間。死んだぼくの魂が漂っている。そこにプラプラ(声:まいける)という天使が現れ、話しかけてくる。“あなたは大きな過ちを犯して死んだ罪な魂ですが、もう一度下界に戻って再挑戦するチャンスが与えられました。そして、自分の犯した罪を思い出さなければいけません”。こうして、ぼくの魂は、自殺して息を引き取ったばかりの“小林真”(声:冨澤風斗)という名の中学3年生の体に入り込み、“小林真”として生きることになる。生き返った真を囲んで、幸せそうに見える家族。しかし、その裏では一人一人の思いがすれ違っていた。ごく普通のサラリーマンだが、家庭での存在感が希薄な父(声:高橋克実)のことを真は軽蔑。母(声:麻生久美子)はフラメンコ教室の講師と不倫中。兄(声:中尾明慶)は出来の悪い真を馬鹿にして口もきかない。更に、真の自殺の原因が、密かに思いを寄せる後輩のひろか(声:南明奈)の援助交際にあったことを、プラプラから聞かされる。学校では内気で友達もなく成績も最低な真。しかし、真らしくない振る舞いを見せるぼくと、周りの人間関係は少しずつ変わってゆく。家族はもちろん、真のことをずっと見ていた唱子(声:宮崎あおい)、真にとって初めての親友となる早乙女(声:入江甚儀)、そしてひろか。真として生きるぼくの周りで、様々なことが動き出す。そして、ぼくはある事に気付く……。
「カラフル(2010)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「カラフル(2010)」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2010 |
公開年月日 | 2010年8月21日 |
上映時間 | 127分 |
製作会社 | 「カラフル」製作委員会 (フジテレビジョン=サンライズ=電通=アニプレックス=ソニー・ミュージックエンタテインメント=東宝)(制作 サンライズ/アニメーション制作 アセンション) |
配給 | 東宝 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ドルビーSRD |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2011年5月上旬号 |
UPCOMING 新作紹介 「ミスター・ノーバディ」 DVDがおもしろい! DVDコレクション No.509 「カラフル」原恵一[監督]インタビュー |
2010年10月上旬号 |
「ヌードの夜/愛は惜しみなく奪う」 「ヌードの夜/愛は惜しみなく奪う」に見る新世紀の石井隆映画 「ヌードの夜/愛は惜しみなく奪う」 「俺たちの石井隆体験」鼎談 松江哲明×向井康介×山下敦弘 DVDがおもしろい! 特別企画「牛の鈴音」とバリアフリーの試み DVDがおもしろい! 株式会社シグロ 山上徹二郎プロデューサーに聞くバリアフリー対応版DVDのこと 評論家発映画批評 「カラフル」 |
2010年9月上旬号 |
午前十時の映画祭 「12人の怒れる男」「激突!」 「カラフル」 原恵一監督インタビュー 「カラフル」 盟友・茂木仁史プロデューサー、細田守監督が語る原恵一と「カラフル」 「カラフル」 「カラフル」から受け取ったメッセージ |