解説
2001年の発売以来、様々なフォーマットでシリーズ化された同名人気ゲームを「一命」の三池崇史監督が映画化。弁護士・成歩堂龍一と検事・御剣怜侍の法廷バトルを描く。出演は「漫才ギャング」の成宮寛貴、「明日泣く」の斎藤工、「うさぎドロップ」の桐谷美玲、「RAILWAYS愛を伝えられない大人たちへ」の中尾明慶、「アントキノイノチ」の柄本明。
ユーザーレビュー
「逆転裁判」のストーリー
20XX年、凶悪犯罪の増加に対応して、政府は新たな司法システム“序審裁判”を導入した。序審裁判とは、弁護士と検事の直接対決で、わずか3日で判決を下す制度である。ある日、新米弁護士・成歩堂龍一(成宮寛貴)の良き理解者であり優秀な上司・綾里千尋(檀れい)が、長年追いかけていた事件に関する新たな証拠を見つけたというメッセージを残し、事務所で何者かに殺害される。逮捕されたのは千尋の妹で、霊媒師の卵・綾里真宵(桐谷美玲)。成歩堂は真宵の無実を信じ、弁護を引き受ける。対するは,冷徹な天才検事と評判の幼なじみの御剣怜侍(斎藤工)。二人は多くの証言、証拠をもとに激しい法廷バトルを繰り広げるが、その裁判の後、御剣が殺人容疑で逮捕される。成歩堂は自ら御剣の弁護を名乗り出る。御剣を起訴したのは彼の師匠である40年間無敗を誇る伝説の検事・狩魔豪(石橋凌)。審理を重ねていくうちに、15年前、御剣の父・御剣信弁護士が裁判所の証拠品倉庫で射殺された“DL6号事件”という事件が深く関係していることが浮き彫りになっていく……。
「逆転裁判」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「逆転裁判」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | サスペンス・ミステリー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2011 |
公開年月日 | 2012年2月11日 |
上映時間 | 135分 |
製作会社 | 「逆転裁判」製作委員会(日本テレビ放送網=東宝=カプコン=オー・エル・エム=D.N.ドリームパートナーズ=読売テレビ放送=バップ=ソニー・ミュージックエンタテインメント=STV=MMT=SDT=CTV=HTV=FBS(制作プロダクション OLM/制作協力 楽映舎/撮影協力 東映京都撮影所/企画・製作幹事 日本テレビ放送網) |
配給 | 東宝 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | ドルビーSRD |
公式サイト | http://www.gyakutensaiban-movie.com/ |
コピーライト | (C) 2012 CAPCOM / 「逆転裁判」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2012年3月上旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作24作品、72本の批評 「逆転裁判」 |
2012年2月下旬決算特別号 | UPCOMING 新作紹介 「逆転裁判」 |