解説
伝説のギタリストであるジミ・ヘンドリックスとソウルの王オーティス・レディングのそれぞれのモンタレーでのフェスティヴァルの模様を撮ったドキュメンタリー。製作はアラン・ダグラス、エグゼクティヴ・プロデューサーはフレイザー・ペネベイカー、監督はD・A・ペネベーカーとクリス・ヘゲダス、編集はペネベーカー、デイヴィッド・ドーキンス、ヘゲデス、ダグラスが担当。出演はヘンドリックス、オーティス・レディング、ミッチ・ミッチェルほか。67年に行なわれたジミ・ヘンドリックスとオーティス・レディングのそれぞれのモンタレーでのステージの模様を再現しようという試みで実現されたこのドキュメンタリーは、その伝統的な野外ビッグ・イヴェントを様々な角度から捉えている。曲目はジミの『キャン・ユー・シー・ミー』『サージェント・ぺッパー・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』『ワイルド・シング』『モンタレー』『ヘイジョー』等全10曲。オーティスの『シェイク』『リスペクト』『アイヴ・ビン・ラヴィング・ユー・トゥー・ロング』等全5曲。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ジミ・ヘン&オーティス ライブ・アット・モンタレー」のストーリー
※本作はドキュメンタリーのためストーリーはありません。
「ジミ・ヘン&オーティス ライブ・アット・モンタレー」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ジミ・ヘン&オーティス ライブ・アット・モンタレー」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 伝記 |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1986 |
公開年月日 | 1987年7月10日 |
製作会社 | ベネベーカー・アソシエーツ作品 |
配給 | KUZUIエンタープライズ |
レイティング | |
アスペクト比 | スタンダード(1:1.37) |
カラー/サイズ | カラー/スタンダード |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
1988年5月下旬号 | 外国映画紹介 ジミヘン&オーティス・ライブ |