解説
幕末から明治にかけて伊那谷を約30年放浪した漂泊の俳人・井上井月の生涯を明らかにするドキュメント&フィクション。出演は、「ナイト・トーキョー・デイ」の田中泯。語りは、「歩いても 歩いても」の樹木希林。監督は、記録映画、TVドキュメンタリーを手掛けている北村皆雄。音楽は、「沙耶のいる透視図」の一柳慧。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「ほかいびと 伊那の井月」のストーリー
井上井月を愛する伊那人が80年をかけて集めた1800の句、逸話、日記の断片、聞き書きに基づき、井月の謎の生涯をドキュメントとフィクションで明らかにする。漂泊の俳人・井上井月(田中泯)は、幕末から明治にかけて、伊那谷をおよそ30年放浪した。家も家族も持たず、一所不在を貫きながら、伊那の自然、風土、生活を詠った。訪れる家を寿ぎ、死者への追悼句を捧げ、一宿一飯のお礼に句を置いて去る姿は、日本古来の“ほかいびと(寿・祝人)”を髣髴とさせるのだった……。
「ほかいびと 伊那の井月」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ほかいびと 伊那の井月」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 伝記 ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2011 |
公開年月日 | 2012年3月24日 |
上映時間 | 119分 |
製作会社 | 井上井月顕彰会=ヴィジュアルフォークロア |
配給 | ヴィジュアルフォークロア |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://blog.livedoor.jp/inoueseigetsu/ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2012年4月下旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作24作品、72本の批評 「ほかいびと 伊那の井月」 |
2012年4月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「ほかいびと 伊那の井月」 |