渋谷ブランニューデイズ

しぶやぶらんにゅーでいず
上映日
2012年4月28日

製作国
日本

制作年
2011
上映時間
78分

レーティング
一般映画
ジャンル
社会派

check解説

渋谷区役所の駐車場で寝泊まりする路上生活者たちのコミュニティを、1年半にわたって追ったドキュメンタリー。渋谷区が駐車場の夜間・休日の閉鎖が宣言したことから、自分たちの居場所を守るためにホームレスたちが立ち上がるが……。監督は、自主制作作品「Dialogue in Palestine」の遠藤大輔。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る

ユーザーレビュー

「渋谷ブランニューデイズ」のストーリー

2009年の東京。52歳の派遣労働者・宮沢徹雄さんは仕事と住まいを失い、路上生活に陥った。半年間あてもなく街をさまよい、追い詰められた宮沢さんが見つけたのが、渋谷区役所の駐車場、通称“ちかちゅう”だった。区役所の業務が終ると、多いときで50人ほどが“ちかちゅう”で寝泊まりしている。路上生活者たちはお互いに励まし合い、ときには食料を分かち合うなど、そこにはささやかなコミュニティが存在していた。しかし渋谷区は、夜間・休日は駐車場を閉鎖すると宣言する。渋谷の街は商業施設が多く、雨をしのげる場所は少ない。80人が野宿していた宮下公園も、工事で封鎖されている。宮沢さんは野宿する仲間とともに、自分たちの居場所を守ろうと立ち上がる。

「渋谷ブランニューデイズ」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「渋谷ブランニューデイズ」のスペック

基本情報
ジャンル 社会派
製作国 日本
製作年 2011
公開年月日 2012年4月28日
上映時間 78分
製作会社 「渋谷ブランニューデイズ」製作委員会(VJUビデオジャーナリストユニオン)
レイティング 一般映画
アスペクト比 16:9
カラー/サイズ カラー
公式サイト http://www.shibu-bra.jp/

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2012年5月上旬号 UPCOMING 新作紹介 「渋谷ブランニューデイズ」

「渋谷ブランニューデイズ」を観ているあなたにおすすめの映画

今日は映画何の日?

注目記事