攻殻機動隊ARISE border:2 Ghost Whispers
こうかくきどうたいあらいずぼーだーつーごーすとうぃすぱーず
解説
映画・TV・OVAとして映像化されてきた士郎正宗原作の『攻殻機動隊』。凶悪犯罪を阻止することを目的とした攻性の特殊部隊“攻殻機動隊”の創設やこれまでベールに包まれていた全身サイボーグのヒロイン・草薙素子の物語が描かれる新シリーズ全4部作の第2弾。本作では輸送支援車両ロジコマをめぐり草薙素子と元レンジャーのバトーらが衝突する。「たんすわらし。」の黄瀬和哉が総監督を務める。声の出演は「劇場版 空の境界」シリーズの坂本真綾、「宇宙ショーへようこそ」の塾一久、「AURA 魔竜院光牙最後の闘い」の松田健一郎ほか。アニメーション制作は「キル・ビル Vol.1」のアニメパートや「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊」を手がけたProduction I.G。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「攻殻機動隊ARISE border:2 Ghost Whispers」のストーリー
情報ネットワークとサイボーグ技術が発達した未来世界。草薙素子は全身サイボーグであり、最高度のフィジカルと電脳戦スキルを併せ持っていた。自身の部隊設立を考えている草薙は、所属していた陸軍『501機関』からの独立を後押しした公安9課の荒巻(声:塾一久)からの勧誘を断る。そんな中、歩兵兵站用輸送支援車両のロジスティクス・コンベイヤー・マシン、略称ロジコマがハッキングされる。荒巻からの要請を受け、草薙は調査のためにロジコマを移送するが、『眠らない眼』を持つ元レンジャーのバトー(声:松田健一郎)やボーマ(声:中井和哉)、元陸軍情報部のイシカワ(声:檀臣幸)ら武装集団に襲撃される。米軍情報部エージェントのヴィヴィー(声:藤貴子)によると、彼らは難民虐殺の罪に問われている混成78部隊の元上官ソガ・カズヤ大佐(声:沢木郁也)の無実を証明しようと特殊軍事モジュールで電子的作戦を進めていたものの、並列解除コードの複製がロジコマに隠されたために、ロジコマの破壊を狙っていた。草薙は、ヴィヴィーのほか陸軍警察のパズ(声:上田燿司)、海兵隊のエーススナイパーのサイトー(声:中國卓郎)に声をかけ、反撃に打って出る……。
「攻殻機動隊ARISE border:2 Ghost Whispers」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「攻殻機動隊ARISE border:2 Ghost Whispers」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | SF アクション |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2013 |
公開年月日 | 2013年11月30日 |
上映時間 | 56分 |
製作会社 | 「攻殻機動隊ARISE」製作委員会(バンダイビジュアル=講談社=電通=プロダクション・アイジー=フライングドッグ=東宝)(アニメーション制作 ProductionI.G) |
配給 | 東宝映像事業部 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | 不明 |
公式サイト | http://kokaku-a.jp/arise/index.php |
コピーライト | (C)士郎正宗・Production I.G/講談社・「攻殻機動隊ARISE」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2014年1月上旬号 | キネ旬戯画 映画という名のアニメーション 第43回 アニメ映画の真の隆盛のために |
2013年12月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 「攻殻機動隊ARISE border:2 Ghost Whispers」 |