解説
浪人生の少女と避暑地で出会った青年の淡い恋を描く青春映画。監督・脚本は、「歓待」の深田晃司。出演は、「ヒミズ」の二階堂ふみ、「カルテット!」の鶴田真由、「人狼ゲーム」の太賀。第26回(2013年)東京国際映画祭コンペティション部門上映作品。第35回ナント三大陸映画祭グランプリ(金の気球賞)、若い審査員賞受賞。
ユーザーレビュー
「ほとりの朔子」のストーリー
大学受験に失敗した朔子(二階堂ふみ)は、現実逃避の日々を送っていた。ある日、叔母・海希江(鶴田真由)に誘われ、もうひとりの伯母・水帆(渡辺真起子)が旅行で留守にする家で、夏の終わりの2週間を過ごすことになる。美しく知的で、やりがいのある仕事を持つ海希江を朔子は尊敬しており、小言ばかりの両親からも解放される海辺の街でのスローライフに胸躍らせる。朔子は海希江から、古馴染みの兎吉(古舘寛治)や娘の辰子(杉野希妃)、そして甥の孝史(太賀)を紹介される。朔子と孝史は小さな街の川辺や海や帰り道で出会い、語り合ううちに、次第に距離を縮めていく……。
「ほとりの朔子」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「ほとりの朔子」のスペック
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2014年2月上旬号 |
読む、映画 「パリ、ただよう花」 UPCOMING 新作紹介 「エレニの帰郷」 【巻頭特集】「エレニの帰郷」 インタビュー フィービー・エコノモプロス(夫人)&アンナ・アンゲロプロス(長女) 【巻頭特集】「エレニの帰郷」 インタビュー 池澤夏樹(字幕制作者) 【巻頭特集】「エレニの帰郷」 コラム 無意識の表現 遺作をめぐって 【巻頭特集】「エレニの帰郷」 作品評 REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「エレニの帰郷」 REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「ほとりの朔子」 |
2014年1月下旬号 |
REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「パリ、ただよう花」 UPCOMING 新作紹介 「ほとりの朔子」 「ほとりの朔子」 対談 平田オリザ(劇作家・演出家)×深田晃司(映画監督) |
2013年11月上旬号 |
キネ旬戯画 映画という名のアニメーション 第41回 未成熟でも次回に期待したくなる作品こそ UPCOMING 新作紹介 「瞳をとじて」 撮影現場ルポ 「ほとりの朔子」 |
2012年10月上旬号 |
MOVIE at HOME お家でDVD & Blu-Layを DVDコレクション 「ジョゼと虎と魚たち」 MOVIE at HOME お家でDVD & Blu-Layを DVDコレクション 「ザ・ドライバー」 日本映画 NEWS SCOPE CRANK IN, CRANK UP |