セイビング・フェイス 魂の救済
せいびんぐふぇいすたましいのきゅうさい SAVING FACE- 製作国
- アメリカ パキスタン
- 制作年
- 2012
- 上映時間
- 41分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- 社会派
解説
毎年、女性が配偶者などの男性に酸をかけられ、大けがを負う事件が100件以上も起きるパキスタンで、2人の女性の顔の治療に当たる姿を追うドキュメンタリー。パキスタン出身の女性監督シャーミーン・オベイド=チノイと、アメリカ人監督ダニエル・ユンゲの2人が監督を務めている。第84回アカデミー賞で短編ドキュメンタリー賞を受賞した。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「セイビング・フェイス 魂の救済」のストーリー
英国の形成外科医ジャワドは母国パキスタンに向かい、アシッド・アタック(酸をかける暴力)の被害者である女性2人、ザキアとルクサナの治療に当たる。ザキアは夫に、ルクサナは夫やその家族に暴力を振るわれたが、これまで何も治療を受けていない。ジャワドは最新の人工皮膚を使った手術などを2人に施す。さらに本作は、アシッド・アタックの容疑者などに取材。パキスタンで男性の女性に対する性差別が根深いことを明かす。
「セイビング・フェイス 魂の救済」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「セイビング・フェイス 魂の救済」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 |
製作国 | アメリカ パキスタン |
製作年 | 2012 |
上映時間 | 41分 |
製作会社 | JungeFilms, Milkhaus |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 不明 |
カラー/サイズ | カラー |
音量 | 不明 |