解説
生粋のアイドルファンである父と、血の繋がっていないアイドル志望の娘との奇妙な親子関係を描くコメディ。監督は『あなたの知らない怖い話4』の頃安祐良。出演は「苦役列車」の中村朝佳、「シャーリー・テンプル・ジャポン・パートII」の尾本貴史、「こっぴどい猫」の結、「サウダーヂ」の尾崎愛、「へんげ」の信國輝彦。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
-
【DVD】あの娘、早くババアになればいいのに 【特別版】
TVで観る
ユーザーレビュー
「あの娘、早くババアになればいいのに」のストーリー
書店を営む40歳の平田(尾本貴史)は生粋のアイドルヲタクで童貞だが、彼には溺愛する娘・アンナ(中村朝佳)がいる。実は17年前、レディースの総長だった同級生・蟹沢(尾崎愛)に突如、幼いアンナを預けられたのである。だが、平田は血の繋がらないアンナに娘としての愛を注ぎ続けてきた。彼にとって娘を育てることは理想のアイドルを育てることに酷似していたのだ。その奇妙な愛をすべて受け入れ、父の期待に応えるべくアンナはアイドルを目指すようになる。しかし、女優の夢を諦め平田書店で働くことになった小西(結)と、アンナに対し好意剥き出しの猛アタックをする清水(切田亮介)が現れ、二人の関係に歪みが生じ始める。アンナは平田が小西に好意を寄せることに嫉妬心を感じ、一方の平田はアンナを清水に奪われたくないという気持ちが駆け巡る。平田家の中で、ばかばかしくも真剣な異型の愛が暴走する……。
「あの娘、早くババアになればいいのに」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「あの娘、早くババアになればいいのに」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2013 |
公開年月日 | 2014年6月7日 |
上映時間 | 70分 |
製作会社 | 「あの娘、早くババアになればいいのに」製作委員会 |
配給 | 自主配給 |
レイティング | 不明 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ステレオ |
コピーライト | (C)2014「あの娘、早くババアになればいいのに」制作委員会 All Rights Reserved. |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2014年6月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「あの娘、早くババアになればいいのに」 |