解説
作曲家として知られているロジャー・イーデンスが製作、「我が心に君深く」のスタンリー・ドーネンが監督したミュージカル映画。撮影は「ダニー・ケイの黒いキツネ」のレイ・ジューン。原作はレオナード・ガーシュで、製作者イーデンスが作曲した新曲以外はジョージ・ガーシュウィンのもの。振付けはユージン・ローリングとフレッド・アステア。主演は「昼下りの情事」のオードリー・ヘップバーン、「足ながおじさん」のフレッド・アステア、「愛は惜しみなく」のフランスのミシェル・オークレール。そのほかロバート・フレミング、ケイ・トムスンなど。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
「パリの恋人(1957)」のストーリー
ニュー・ヨークのファッション雑誌クォリティ・マガジンは新しいモデルを探し出してミス・クォリティと名づけ、パリの世界的デザイナー、ポール・デュヴァル(ロバート・フレミング)に衣裳を作らせてファッション・ショーを開き、その写真を独占して大いに雑誌を売ろうと計画した。ミス・クォリティのモデルを探す役は、有名なファッション・カメラマンのディック・エヴリー(フレッド・アステア)。苦労の末、ジョー・ストックトン(オードリー・ヘップバーン)という娘を見出した。彼女はある古本屋の店番で、パリのフロストル教授が主宰する「共感主義」の哲学を信奉するインテリ娘だった。ジョーはもちろん、ファッション・モデルなどに興味はなかったが、パリに行けば崇拝するフロストル教授に会えるので、ミス・クォリティになるのを承諾した。クォリティ誌の主筆マギー・プレスコット女史(ケイ・トムスン)とエヴリー・ジョーの一行がパリにつくと、ジョーは早速、画家や詩人や共感主義者が集まる裏街のカフェーに行った。翌日、デュヴァルのサロンでは、見ちがえるほど美しくなったジョーの姿があった。ミス・クォリティを紹介するパーティの夜、ジョーはフロストル教授が裏街のカフェーで講演することを知ると、パーティのはじまる前の寸暇をぬすんで出かけて行った。ジョーははじめてフロストル教授(ミシェル・オークレール)に会って、教授がまだ30代の青年であるのに驚いた。ジョーの後を追って来たエヴリーはジョーをうながし、デュヴァルのサロンへタクシーを走らせた。途中、2人の間に口論がはじまった。エヴリーは若い青年の教授が彼女に興味を抱いている様子が気に入らないのだ。ジョーは教授の前でエヴリーが無礼なことを云ったと腹を立てていたのだ。2人の口論はサロンに着いてからもつづいていた。そのお陰でパーティは滅茶々々になった。翌日、エヴリーはジョーがフロストル教授の部屋にいるのをみつけると、ジョーを連れ帰ろうとした。昨夜見せられなかったデュヴァルのデザインしたドレスを今夜発表することになっているからだが、一つには教授の野心を見抜いたからだった。しかし、ジョーはエヴリーのそんな態度が気に入らず、絶対帰らぬといい張って喧嘩別れしてしまった。エヴリーが帰ると教授は、エヴリーが見抜いたとおり、ジョーに愛を求めようとした。彼女ははじめて教授の本心を悟り、部屋をとび出すと、デュヴァルのサロンへ急いだ。難産だった、ミス・クォリティはやっと誕生し、エヴリーとジョーは結ばれた。
「パリの恋人(1957)」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「パリの恋人(1957)」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ミュージカル |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1957 |
公開年月日 | 1957年9月28日 |
上映時間 | 103分 |
製作会社 | パラマウント映画 |
配給 | パラマウント |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | モノラル |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2013年10月上旬号 | UPCOMING 新作紹介 スクリーン・ビューティーズ Vol.1 オードリー・ヘプバーン「パリの恋人 デジタル・リマスター版」 |
1966年5月下旬号 | 新作グラビア パリの恋人 |
1957年臨時増刊 アメリカ映画大鑑 58年版 | 特別グラビア 一九五七-八年アメリカ映画大作展望 パリの恋人 |
1957年9月上旬特別号 |
新作グラビア パリの恋人 外国映画紹介 パリの恋人 |
1958年2月上旬特別号 | 外国映画批評 パリの恋人 |