解説
第149回直木賞を受賞した桜木紫乃が2012年に発表した短編小説を、「小川の辺」「月とキャベツ」の篠原哲雄監督が映画化。果ての街で出会った心を閉ざした二人が孤独を分かち合い、新たな一歩を踏み出す人間ドラマ。北海道釧路市周辺でオールロケされた。自らを罰するように孤独の中に生きてきた弁護士を「誰も守ってくれない」の佐藤浩市が、彼との出会いにより希望を見出す若い女性を「アオハライド」の本田翼が、彼のかつての恋人を「萌の朱雀」の尾野真千子が演じる。音楽を『Mr.Children』のプロデュースや「スワロウテイル」の音楽監督を手がけた小林武史が担っている。
ユーザーレビュー
「起終点駅 ターミナル」のストーリー
弁護士の鷲田完治(佐藤浩市)は、25年前、北海道・旭川で裁判官を務めていた。被告人として出廷した学生時代の恋人・結城冴子(尾野真千子)と再会した彼は、裁判後、彼女が働くスナックに通い二人の関係は再燃する。やがて妻子の待つ東京へ戻ることが決まるが、完治はすべてをなげうって冴子と生きていこうと決心。しかし冴子はその思いに応えることなく彼の眼前で自らの命を絶った。以来、自らを罰するかのように完治は判事の職も家族も捨て、釧路の地で国選の仕事しか引き受けない弁護士として孤独の中に生きてきた。ある日、弁護を担当した椎名敦子(本田翼)が完治のもとを訪ね、ある人を探してほしいと頼み込む。家族に見放され一人生きてきた敦子との出会いにより完治の止まっていた時間が動き始め、敦子もまた彼に心を開き人生の希望を見出していく。
「起終点駅 ターミナル」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「起終点駅 ターミナル」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2015 |
公開年月日 | 2015年11月7日 |
上映時間 | 111分 |
製作会社 | 「起終点駅 ターミナル」製作委員会 |
配給 | 東映 |
レイティング | 一般映画 |
カラー/サイズ | カラー |
公式サイト | http://www.terminal-movie.com/ |
コピーライト | (C)桜木紫乃・小学館/「起終点駅 ターミナル」製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2015年12月上旬号 | REVIEW 日本映画&外国映画 公開作20作品、60本の批評 「起終点駅 ターミナル」 |
2015年11月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「起終点駅 ターミナル」 |
2015年11月上旬号 | インタビュー 役者をつくる 佐藤浩市「起終点駅 ターミナル」 |