黒子のバスケ ウインターカップ総集編 涙の先へ
くろこのばすけうぃんたーかっぷそうしゅうへんなみだのさきへ- 上映日
- 2016年10月8日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2016
- 上映時間
- 90分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- ドラマ
解説
藤巻忠俊の原作コミック『黒子のバスケ』テレビアニメ版のウインターカップ編を総集編として3部作で劇場公開するプロジェクトの第2弾。黒子テツヤと火神大我のいる誠凛高バスケ部はウインターカップに出場し、準々決勝で鉄壁のDFを誇る陽泉高と対戦する。声の出演は、「聖闘士星矢 LEGEND of SANCTUARY」の小野賢章、『めだかボックス』の小野友樹。監督は、「劇場版 テニスの王子様 英国式庭球城決戦!」の多田俊介。
映画館で観る
配信で観る
-
Amazon Prime Video30日間無料
TVで観る
ユーザーレビュー
「黒子のバスケ ウインターカップ総集編 涙の先へ」のストーリー
帝光中バスケ部“キセキの世代”の天才5人が一目置く“幻の6人目(シックスマン)”黒子テツヤ(声:小野賢章)と、超大型新人・火神大我(小野友樹)のいる誠凛高校バスケ部はウインターカップに出場。準々決勝は、“キセキの世代” 紫原(鈴村健一)と、火神のアメリカ時代の兄貴分・氷室(谷山紀章)を擁する陽泉高校と対戦する。鉄壁のディフェンスを誇る陽泉に対し、誠凛はある秘策を繰り出す。準決勝の対戦相手は、ずば抜けたバスケセンスを誇る“キセキの世代”黄瀬(木村良平)のいる海常高校だった。練習試合で誠凛に敗北したことがチームをさらに進化させた海常は、黄瀬の“パーフェクトコピー”で誠凛を追い詰める。
「黒子のバスケ ウインターカップ総集編 涙の先へ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「黒子のバスケ ウインターカップ総集編 涙の先へ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2016 |
公開年月日 | 2016年10月8日 |
上映時間 | 90分 |
製作会社 | 黒子のバスケ製作委員会(バンダイビジュアル=NAS=集英社=ランティス=プロダクションI.G=日本BS放送=バンプレスト)(アニメーション制作:プロダクションI.G) |
配給 | 松竹 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | 16:9 |
カラー/サイズ | カラー/ビスタ |
音量 | ステレオ |
公式サイト | http://movie.kurobas.com/ |
コピーライト | (C)藤巻忠俊/集英社・黒子のバスケ製作委員会 |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2016年10月下旬号 | UPCOMING 新作紹介 「黒子のバスケ ウインターカップ総集編 涙の先へ」 |