解説
「輝ける百合」のフレッド・マクマレイ、「ベンガルの槍騎兵」「久遠の誓い」のサー・ガイ・スタンディング、「西部の掟」「ロッキーの怪人」のアン・シェリダン、「坊やが盗まれた」「合点!!承知!!」のウィリアム・フローリーが共演する映画で、カール・デザーが書き下ろした物語を自ら「男子闘わざる関わらず」のC.ガードナー・サリヴァンと協力して脚色し「戦う幌馬車」「ロッキーの怪人」のチャールズ・バートンが監督し、「盲目の飛行士」「西部の掟」のウィリアム・C.メラーが撮影した。前記のほかフランク・クレイヴン、ディーン・ジャガー、マリナ・シューバード等も出演。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「無電非常線」のストーリー
ミシガン州の若い警官ロス・マーティンにメエリイ・アダムスと言う恋人があった。メエリイはパイン・リヴァー市の電話局に勤めていたので、ロスも同市の警察に勤めたいと思っていたが、やっとその思いが叶った。ある日警察にアンソニイ教授が訪れて来た。教授はこの地に別荘を持っている有名な人で、警察局が誇るラヂオ連絡の巧妙さに感心して帰った。彼は教授とは偽りで娘と称するナンと共に銀行荒らしの凶悪な「ファイヴ・エース」団の首領だった。その日も彼が警察を訪れた間に彼の部下が銀行から巨額の金を盗み高飛びの準備中だった。自動車99号に便乗しているロスは「ファイヴ・エース」団補縛の名を受け待機中、スピード違反の車を捕らえてみるとアンソニー教授とナンだった。いったんは釈放したが車の仕掛けに不審な点があるので、シェリフの宅へ拉致したが、隙をねらわれて打ちのめされ2人で逃げられてしまい。そのためにロスは首になった。その後「ファイヴ・エース」団は又も銀行を襲い、警察のラヂオ連絡を壊し、メエリイをさらって逃走した。ロスは手配中の車が全て捕らえたアンソニイ教授の車に似ているので部長に逮捕させてくれと頼んだが許されなかった。しかしメエリイがさらわれたと聞いてはじっとしてはいられず、無断で追跡し、苦心の末、高飛びせんと飛行場へ急ぐ途中のアンソニイ教授等を補縛した。ロスはその功により復職し、メエリイと結婚した。
「無電非常線」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「無電非常線」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
製作国 | アメリカ |
製作年 | 1935 |
製作会社 | パラマウント映画 |
レイティング |