YARN 人生を彩る糸

やーんじんせいをいろどるいと YARN
上映日
2017年12月2日

製作国
アイスランド ポーランド

制作年
2016
上映時間
76分

レーティング
ジャンル
アート

check解説

糸を編むことを通じて表現する4組のアーティストの活動を追ったクラフト・アート・ドキュメンタリー。全身ニット集団と街を闊歩、糸を使ったパフォーマンスなど、個性的なアーティストたちが、その活動から“YARN”=糸に人生そのものを見出してゆく。メガホンを取ったのは、アニメーターとして活躍し、これが長編初監督となるアイスランド出身のウナ・ローレンツェン。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
  • 【DVD】YARN 人生を彩る糸 DVD

TVで観る

この作品のレビュー

映画専門家レビュー

  • 批評家。音楽レーベルHEADZ主宰
    佐々木敦
    まず理屈抜きに「糸」の美しさに目を奪われる。それから「羊」の愛らしさにも。YARN(糸)を共通項とする四組のアーティストを紹介するドキュメンタリー。彼女たちの作... もっと見る
  • 映画系文筆業
    奈々村久生
    ニッティングという行為は、実際に手を動かしてみると非常に地味な作業ではあるが、一本の糸から形あるものを編み上げていく過程はヴィジュアルとして映えるし、生きていく... もっと見る
  • TVプロデューサー
    山口剛
    YARNとは糸を紡ぐの意。映画は毛糸を編むことによって自己表現を志す女性アーティストたちのドキュメンタリーだ。その「作品」とは、毛糸の着ぐるみで町を練り歩いたり... もっと見る

「YARN 人生を彩る糸」のストーリー

“編み物は言葉であり、コミュニケーション”と、全身ニット集団と街を闊歩するオレク。 白い糸を人生のメタファーとして、超絶パフォーマンスを見せるサーカス・シルクール。ゲリラ的に街をニットで彩るヤーン・グラフィティで、アイスランドから世界を旅するティナ。子供たちのイマジネーションを刺激するカラフルなネットの遊具を世界中で作り続ける堀内紀子。世界的なクラフト・ブームの中、一頭の羊から“YARN”=糸を紡ぎ、編み、表現する4組のアーティストが、YARNに“人とつながる”人生そのものを見出した姿を描いたクラフト・アート・ドキュメンタリー。

「YARN 人生を彩る糸」のスタッフ・キャスト

スタッフ
キャスト役名

「YARN 人生を彩る糸」のスペック

基本情報
ジャンル アート
製作国 アイスランド ポーランド
製作年 2016
公開年月日 2017年12月2日
上映時間 76分
配給 ミッドシップ=kinologue
レイティング
カラー/サイズ カラー
公式サイト http://www.yarn-movie.com/
コピーライト (C)Compass Films Production 2016

関連するキネマ旬報の記事

関連記事一覧
2018年1月上旬号 REVIEW 日本映画&外国映画 「YARN 人生を彩る糸」
2017年12月上旬号 UPCOMING 新作紹介 「YARN 人生を彩る糸」