巡る、カカオ ~神のフルーツに魅せられた日本人~
めぐるかかおかみのふるーつにみせられたにほんじん- 上映日
- 2024年1月12日
- 製作国
- 日本
- 制作年
- 2023
- 上映時間
- 89分
- レーティング
- 一般映画
- ジャンル
- 社会派
解説
チョコレートの原料であるカカオに魅せられ、栽培農家の労働環境の向上やカカオのビジネスモデル構築に奔走する日本人に迫ったドキュメンタリー。カカオの歴史や栽培農家の現状に触れながら、課題解決に向け取り組む者たちの姿やカカオの魅力を追っていく。監督は、多様性について考えるドキュメンタリー「であること」を手がけた和田萌。大のカカオ、チョコレート好きを公言している歌手・タレントの堀ちえみがナレーションを担当している。
映画館で観る
配信で観る
Blu-ray&DVDで観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「巡る、カカオ ~神のフルーツに魅せられた日本人~」のストーリー
チョコレートの原料であるカカオ。カカオがチョコレートになったのは歴史的にはまだ浅く、課題も多い。カカオの歴史や栽培する農家の現状に触れながら、コロンビア先住民の末裔でカカオの起源となったアルアコ族が抱える課題に現地で共に取り組みカカオ産業のビジネスモデル構築に奮闘するカカオハンター・小方真弓や、アフリカ・ガーナのカカオ産業を変えるため農家だけでなく政府にもはたらきかけているMpraeso合同会社CEOの田口愛など、カカオにまつわる課題解決に向け奔走する日本人を追う。また、カカオのビジネスモデルの構築に取り組むダンデライオン・チョコレート・ジャパンCEO堀淵清治、日本を代表するチョコレートメーカーの社員として繰り返しカカオ産地を訪ね社会課題解決に向け奮闘してきた株式会社 明治 ものづくり戦略本部 技術部 参与の土居恵規、カカオの新しいレシピ開発に取り組むミクソロジスト・南雲主于三も出演、各人にとってのカカオの魅力や課題について語る。
「巡る、カカオ ~神のフルーツに魅せられた日本人~」の映像
「巡る、カカオ ~神のフルーツに魅せられた日本人~」の写真
「巡る、カカオ ~神のフルーツに魅せられた日本人~」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「巡る、カカオ ~神のフルーツに魅せられた日本人~」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | 社会派 |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2023 |
公開年月日 | 2024年1月12日 |
上映時間 | 89分 |
製作会社 | ハートツリー(制作:GENERATION11) |
配給 | ナカチカピクチャーズ |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | シネマ・スコープ(1:2.35) |
カラー/サイズ | カラー/シネスコ |
音量 | 5.1ch |
公式サイト | https://megurucacao.jp |
コピーライト | (C)HEARTTREE |