地方大会入賞者
地方大会優秀賞の方には「表彰状」、
最優秀賞の方には「表彰状とクオカード1,000円分」を
3月中に各学校宛に送付予定です。
中学校の部
北海道
- 竜とそばかすの姫
- 感想文を読む
- 函館市立亀田中学校2学年 田上桜
- 「竜とそばかすの姫」
- 「レディープレイヤーワン」を見てわかったこと
- 占冠村立トマム学校2学年 藤本このはな
- 「レディー・プレイヤー1」
- 個性を見つめて
- 木古内町立木古内中学校2学年 後藤彩来
- 「グレイテスト・ショーマン」
- 未来へのバトン
- 札幌市立美香保中学校3学年 加藤千尋
- 「ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語」

宮城県
- コンプレックスを乗り越えよう
- 感想文を読む
- 仙台市立将監中学校1学年 安藤くるみ
- 「サイダーのように言葉が湧き上がる」
- ミッドナイトスワン
- 仙台市立七北田中学校2学年 丹羽楓南
- 「ミッドナイトスワン」
- チーム
- 仙台市立郡山中学校3学年 板橋美月
- 「進撃の巨人」
- 挑戦することの大切さ
- 仙台市立南中山中学校2学年 大越柚花
- 「ちはやふる」

山形県
- 二人をつないだおべんとう
- 感想文を読む
- 朝日町立朝日中学校2学年 長岡柚希
- 「461個のおべんとう」
- CHANGE
- 朝日町立朝日中学校2学年 浅岡亜美
- 「竜とそばかすの姫」
- 生き方を考える
- 朝日町立朝日中学校2学年 井澤美里
- 「サヨナラCOLOR」

福島県
- 「皇帝ペンギン」を観て
- 感想文を読む
- 二本松市立安達中学校2学年 喜古陽音
- 「皇帝ペンギン」
- 二つの未来
- 白河市立白河南中学校2学年 大島菜摘
- 「ドラえもん のび太とアニマル惑星プラネット」
- 給食
- 平田村立ひらた清風中学校3学年 大和慎矢
- 「劇場版おいしい給食」
- 同じ価値の一日を
- 田村市立滝根中学校3学年 峯嶋美羽
- 「君の膵臓をたべたい」

青森県
- それぞれの道、私の歴史
- 青森市立西中学校2学年 手塚彩花
- 「いとみち」

埼玉県
- 言葉
- 感想文を読む
- 開智中学校3学年 丹保佳乃
- 「オオカミ少女と黒王子」
- 明るい未来
- 所沢市立美原中学校3学年 五十嵐智美
- 「Fukushima 50」
- 生きていく強さ
- 埼玉大学教育学部附属中学校1学年 田村匠
- 「風立ちぬ」
- 環境と共生
- 開智中学校2学年 細川優羽
- 「風の谷のナウシカ」

千葉県
- 幸せに気づいていますか?
- 感想文を読む
- 千葉日本大学第一中学校3学年 宮河叶
- 「湯を沸かすほどの熱い愛」
- 家族
- 習志野市立第四中学校2学年 廣田風雅
- 「未来のミライ」
- 写真
- いすみ市立岬中学校3学年 中島心咲
- 「浅田家!」

東京都
- 言葉が人を繋ぐ
- 感想文を読む
- 世田谷区立用賀中学校3学年 國兼みのり
- 「舟を編む」
- 世界中に平等な教育を
- 葛飾区立新小岩中学校2学年 竹内璃緒
- 「世界の果ての通学路」
- クルエラの強さの秘訣
- 洗足学園中学高等学校3学年 今村菜乃
- 「クルエラ」

神奈川県
- 日常
- 感想文を読む
- 鎌倉女学院中学校3学年 春田かすみ
- 「この世界の片隅に」
- 出会ってはいけない二人
- 横須賀市立衣笠中学校3学年 石田茉莉亜
- 「戦場のピアニスト」
- 「愛」するということ
- 二宮町立二宮西中学校2学年 仲川優衣
- 「リリーのすべて」
- 人生の選択
- 横浜市立市場中学校3学年 安智香
- 「水曜日が消えた」

茨城県
- 本当の幸せ
- 感想文を読む
- 茨城大学教育学部附属中学校2学年 西森咲季
- 「グレイテスト・ショーマン」
- 君の膵臓を食べたい
- 龍ヶ崎市立愛宕中学校2学年 佐藤愛佳
- 「君の膵臓をたべたい」
- 自分の時間
- 土浦市立土浦第四中学校3学年 上澤藍李
- 「猫の恩返し」

群馬県
- 私を変えた映画
- 感想文を読む
- 伊勢崎市立四ツ葉学園中等教育学校1学年 宮川里彩
- 「ハイスクール・ミュージカル」
- 自分自身を見つめ直す
- 太田市立木崎中学校2学年 太田実里
- 「アラジン」
- 自分の行動と周りの感情
- 太田市立北の杜学園2学年 淡谷珠里
- 「記憶屋 あなたを忘れない」

新潟県
- 理想と現実
- 感想文を読む
- 上越市立板倉中学校3学年 髙橋いち花
- 「ソラニン」
- 「浅田家!」
- 上越市立板倉中学校3学年 小林愛梨
- 「浅田家!」
- 震災から10年、私は
- 新潟市立岡方中学校2学年 小林ふたば
- 「Fukushima 50」

長野県
- ナウシカと私の違い
- 感想文を読む
- 屋代高等学校附属中学校1学年 助川桃佳
- 「風の谷のナウシカ」
- 揺るがない関係
- 箕輪町立箕輪中学校3学年 翁稀毬
- 「先生から」
- 儚い命
- 東御市立東部中学校2学年 田中蒔桜
- 「火垂るの墓」
- 金メダルよりも大事なもの
- 屋代高等学校附属中学校3学年 伊藤遥々
- 「クール・ランニング」

静岡県
- 声の持つ力
- 感想文を読む
- 静岡市立由比中学校2学年 若菜碧衣
- 「聲の形」
- 「イエス」と言える様
- 静岡大学教育学部附属静岡中学校1学年 鈴木琥珀
- 「最高の人生の見つけ方」
- また明日
- 静岡市立安東中学校3学年 長坂原花
- 「殺さない彼と死なない彼女」
- 誰が正義で誰が悪か。
- 静岡市立由比中学校3学年 平田真悠
- 「マレフィセント」

愛知県
- This is me-これが私-
- 感想文を読む
- 名古屋市立桜丘中学校3学年 大野愛依
- 「グレイテスト・ショーマン」
- 『戦場のメリークリスマス』を観て
- 春日井市立石尾台中学校2学年 山本致聖
- 「戦場のメリークリスマス」
- 生きることを諦めない
- 名古屋市立冨士中学校2学年 見鳥羽音
- 「タイタニック」
- 「弱虫ペダル」が惹きつけられる理由
- 名古屋市立猪子石中学校3学年 牛山結音
- 「弱虫ペダル」

三重県
- 最高の人生の見つけ方
- 感想文を読む
- 津市立南が丘中学校3学年 山口芽維
- 「最高の人生の見つけ方」
- 障害者への偏見の気づき
- 高田中学校2学年 池田遥
- 「水上のフライト」
- 「家族」
- 高田中学校2学年 公文創太
- 「浅田家!」
- 勇気
- 津市立南が丘中学校3学年 亀井日乃華
- 「ハイスクール・ミュージカル」

岐阜県
- 優しい人になるために
- 感想文を読む
- 大垣市立星和中学校3学年 宮本琉那
- 「グリーンブック」
- エリンからもらった勇気
- 文聞分2学年 平田菜々花
- 「エリン・ブロコビッチ」
- 「心を燃やせ」
- 各務原市立緑陽中学校2学年 大島千陽
- 「劇場版「鬼滅の刃」無限列車編」

京都府
- CARPE DIEM-今を生きる-
- 感想文を読む
- 京都市立旭丘中学校3学年 脇田曜
- 「いまを生きる」
- 思う心
- 京都市立上京中学校2学年 兵藤知央
- 「50回目のファーストキス」
- 差別のない世界に
- 木津川市立木津中学校3学年 木村奈樹
- 「黒い司法0%からの奇跡」
- 永遠の友情
- 京都市立加茂川中学校1学年 林七緒
- 「グリーンブック」

大阪府
- 「便利」が生む「不幸」
- 感想文を読む
- 大阪教育大学附属池田中学校3学年 塩田智彬
- 「AI崩壊」
- 「今、出来ることは何か」
- 大阪市立新東淀中学校3学年 大久保結菜
- 「ビリギャル」
- 互いの違いを認めて
- 大阪教育大学附属池田中学校3学年 松井莉子
- 「42~世界を変えた男~」
- 現代社会を問う
- 和泉市立南松尾はつが野学園3学年 池田悠真
- 「竜とそばかすの姫」

兵庫県
- 日本の国防と自衛権
- 感想文を読む
- 西脇市立西脇東中学校3学年 大前好誠
- 「空母いぶき」
- 勇気とは何か
- 小林聖心女子学院中学校1学年 山本佳歩
- 「ロード・オブ・ザ・リング」
- 僕のワンダフル・ライフ
- 小林聖心女子学院中学校2学年 大島瑛子
- 「僕のワンダフル・ライフ」

奈良県
- 人生の価値
- 奈良教育大学附属中学校3学年 大平あかり
- 「きっと、うまくいく」

岡山県
- コンプレックスと人間
- 感想文を読む
- 岡山市立上道中学校3学年 安倉百萌
- 「グレイテスト・ショーマン」
- 見守ってくれている人のためにも
- 岡山市立上道中学校3学年 八木脩平
- 「ゴースト/ニューヨークの幻」
- 大好きな『美女と野獣』
- 岡山市立上道中学校3学年 宮本有佳
- 「美女と野獣」
- 私が学んだこと
- 岡山市立山南中学校3学年 松岡杏樹
- 「今日も嫌がらせ弁当」

広島県
- 一期一会を大切に
- 感想文を読む
- 廿日市市立廿日市中学校1学年 山下結華
- 「日日是好日」
- 感謝すること大切にすること
- 広島市立観音中学校3学年 佐々木有里
- 「未来のミライ」
- 憎しみや恨みを上書きするには
- 安田女子中学校2学年 岡林桃花
- 「もののけ姫」
- 今を大切に
- 安田女子中学校2学年 伊藤七彩
- 「君の膵臓をたべたい」

福岡県
- 人生
- 感想文を読む
- 福岡市立能古中学校2学年 寺﨑しずく
- 「最高の人生の見つけ方」
- 限りあるからこそ目標がある。
- 春日市立春日野中学校2学年 久光咲誠
- 「Fate/Grand Order-終局特異点 冠位時間神殿ソロモン-」
- 平和への道のりを考える
- 福津市立福間中学校1学年 井上拓海
- 「ミッドウェイ」

大分県
- 本当の勇気とは何か
- 感想文を読む
- 大分中学校3学年 原諒
- 「ワンダー君は太陽」
- 信頼する勇気
- 大分中学校2学年 佐田香梨南
- 「ワンダー君は太陽」
- 心の剣
- 別府市立北部中学校2学年 田邉賢史
- 「バケモノの子」

熊本県
- 永遠の命の価値
- 感想文を読む
- 熊本学園大学付属中学校2学年 成尾美沙希
- 「SEOBOK」
- 「グリーンブック」~黒人専用手引書~
- 熊本学園大学付属中学校2学年 吉冨汀桜
- 「グリーンブック」
- もう1人の自分とは
- 熊本市立下益城城南中学校2学年 野中悠世
- 「竜とそばかすの姫」

沖縄県
- 言葉と信頼
- 感想文を読む
- 沖縄市立美東中学校3学年 吉野美悠明
- 「ビリギャル」
- 愛
- 金武町立金武中学校3学年 花城イヴ
- 「7番房の奇跡」
- 「葉を失ったあとに残るもの」
- 沖縄アミークスインターナショナル中学校3学年 木部千乃
- 「ファーザー」
- 責任をもつ大切さ
- 与那原町立与那原中学校3学年 松田光来
- 「Fukushima 50」

鹿児島県
- 弁当からの思い
- 感想文を読む
- 南さつま市立万世中学校1学年 寺園香苗
- 「461個のおべんとう」
学校、学年は受賞当時のものです
※無断転用、掲載を禁じます
