- キネマ旬報WEB トップ
- ヒューゴー・フレゴネーズ
ヒューゴー・フレゴネーズの関連作品 / Related Work
1-12件表示/全12件
-
モンスター・パニック 怪奇作戦
制作年: 1970『地球の静止する日』のマイケル・レニー主演によるSFホラー。氷河期の到来で破壊寸前のウモー星は、地球を征服すべく工作員を送り込んだ。彼らは地球人が持つ感情を弱点と考え、愛と恐怖をコントロールして全人類を支配しようとするが…。【スタッフ&キャスト】監督:ヒューゴ・フレゴネス/トゥリオ・デミケリ 製作:ハイメ・プラデス 脚本:ハシント・モリーナ 出演:マイケル・レニー/カリン・ドール/クレイグ・ヒル/ポール・ナスチー -
騎兵隊最後の砦
制作年: 1963「運命の饗宴」のラディスラス・フォダーと「青きドナウ」のロベルト・アドルフ・シュテムレが協力してシナリオを執筆し、「死刑五分前」のヒューゴー・フレゴネーズが監督した西部劇。撮影は「地中海の休日」のジーグフリード・ホルト。音楽は「黄色いロールス・ロイス」のリズ・オルトラーニが担当した。出演は「シルバーレークの待伏せ」のレックス・バーカー、「甘い暴力」のピエール・ブリス、「ロード・ジム」のダリア・ラヴィ、「ワイアット・アープ」のガイ・マディソン、他にラルフ・ヴォルター、リック・バッタリアなど。製作はホルスト・ヴェンドランド。七〇ミリ、スーパーパノラマ、イーストマンカラー。 -
マルセーユ死の突破 七つの雷鳴
制作年: 1957英国作家ルパート・クロフト・クックの小説を「不敵な爪」のヒューゴー・フレゴネーズ監督が映画化した作品。第二次大戦中のレジスタンス活動に材をとるサスペンス映画。脚色は「青い珊瑚礁」のジョン・ベインズ。撮影は「断固戦う人々」のウィルキー・クーパー。音楽アントニー・ホプキンス。出演するのは「無頼の群」のスティーブン・ボイド、フランス劇壇出の新人アンナ・ゲイラー、ジェームズ・ロバートソン・ジャスティス、トニー・ライト、キャスリーン・ハリソン、ユージン・デカーズ、ロザリー・クラッチリー、ジェームズ・ケニー等。製作ダニエル・M・エンジェル。 -
デカメロン夜話(1953)
制作年: 1953ボッカチオの古典「デカメロン・ナイツ」のうちから『海賊パガニノ』『道徳の賭け』『医師の娘』の3篇を映画化したテクニカラーの1953年作品。「吹き荒ぶ風」のヒューゴー・フレゴニーズが監督し、「ドン・ファンの冒険」のジョージ・オッペンハイマーが脚色した。撮影は「三文オペラ」のガイ・グリーン、音楽はアンソニイ・ホプキンスの担当。主演は「皇帝円舞曲」のジョーン・フォンテインと「女海賊アン」のルイ・ジュールダンでビニー・バーンズ「海賊バラクーダ」、英国俳優のジョーン・コリンズ、ゴドフリー・ティアルらが助演。 -
吹き荒ぶ風
制作年: 1953「遠い太鼓」のミルトン・スパーリングが主宰するユナイテッド ・ステイツ・ピクチュアズ・プロの1953年作品。メキシコ油田を舞台にした活劇で、監督は「白昼の脱獄」のヒューゴー・フレゴニーズ。「探偵物語」のフィリップ・ヨーダンが脚本を書下ろし、撮影は「遠い太鼓」のシド・ヒッコックス、音楽は「楽園に帰る(1953)」のディミトリ・ティオムキンの担当。主演は「楽園に帰る(1953)」のゲェリイ・クーパー、「深夜の告白」のバーバラ・スタンウィック、「見知らぬ乗客」のルース・ローマン、「世界を彼の腕に」のアンソニー・クインで、ワード・ボンド(「恋は青空の下」)、アイアン・マクドナルド、リチャード・カーランらが助演。
1-12件表示/全12件