- キネマ旬報WEB トップ
- ロイド・ボックナー
ロイド・ボックナーの関連作品 / Related Work
1-8件表示/全8件
-
モーニング・グローリー
制作年: 1993ラヴィル・スペンサー原作の人気恋愛小説を「スーパーマン」シリーズのクリストファー・リーヴ主演で映画化。第二次世界大戦前のアメリカの田舎町を舞台に、町に流れ着いた前科のある青年・ウィルと偏屈な未亡人・エリナの切ない恋模様を描く。【スタッフ&キャスト】監督:スティーブン・ヒリヤード・スターン 製作:マイケル・ヴァイナー 原作:ラヴィル・スペンサー 脚本:チャールズ・ジャロット 出演:クリストファー・リーヴ/デボラ・ラフィン/ロイド・ボックナー/ニナ・フォック -
ワイルド・アパッチ
制作年: 1972追いつめられたアパッチ族の最後の反逆である“ウルザナの襲撃”を、それが実際に起きたアリゾナの平原と山岳地帯に再現し、アパッチの残虐な行為と、その暴力に直面した人間の恐怖を描く。製作はカーター・デ・ヘブン、監督は「傷だらけの挽歌」のロバート・アルドリッチ、脚本はアラン・シャープ、撮影はジョセフ・バイロック、音楽はフランク・デヴォール、編集はマイケル・ルチアーノが各々担当。出演はバート・ランカスター、ブルース・デイヴィソン、ホルヘ・ルーク、リチャード・ジャッケル、ジョアキン・マルティネス、ロイド・ボックナー、カール・スウェンソン、ダグラス・ワトソンなど。60点 -
俺たちに鎖はない
制作年: 1969「わかれ道(1963)」のオービル・H・ハンプトンのシナリオを、テレビ畑の新鋭アーサー・ドレイファスが監督したもので、10代の少年少女の、家出問題を扱っている。撮影は「引き裂かれたカーテン」のジョン・F・ウォレン、音楽は「フランキーandジョニー」のフレッド・カーガーが担当した。美術監督はジョージ・W・デイヴィスとメリル・パイ、編集はベン・ルイス、出演はテレビ「ボナンザ」の新人ブルック・バンディ、この映画の主題歌の作詞・作曲をしているケヴィン・コフリン、「悪い種子」の少女スターだったパティ・マコーマックほか。製作は「青空のデイト」のサム・カッツマン。 -
殺しの分け前 ポイント・ブランク
制作年: 1967リチャード・スタークの小説『ザ・ハンター』を、アレクサンダー・ジェイコブス、デイヴィッド・ニューハウス、レイフ・ニューハウスの3人が脚色、イギリスBBC・TV出身のジョン・ブアマンが監督したハードボイルド・タッチのサスペンス・アクション篇。撮影は「真昼の衝動」のフィリップ・ラスロップ、音楽は「アメリカ上陸作戦」のジョニー・マンデルが担当した。出演は「特攻大作戦」のリー・マーヴィン、「悪のシンフォニー」のアンジー・ディッキンソン、「消えた拳銃」のキーナン・ウィンとキャロル・オコナー、ブロードウェーの舞台俳優ロイド・ボックナーほか。製作はジャッド・バーナードとロバート・チャートフ。 -
トニー・ローム殺しの追跡
制作年: 1967マーヴィン・H・アルバートの小説『マイアミの傷害罪』を「ナイアガラ」のリチャード・ブリーンが脚色、「電撃フリント・アタック作戦」のゴードン・ダグラスが監督した探偵もの。撮影は「特攻大作戦」のジョセフ・バイロック、音楽はビリー・メイが担当した。出演は「クイーン・メリー号襲撃」のフランク・シナトラ、「殺しのエージェント」のジル・セント・ジョン、「恋とペテンと青空と」のスー・リオン、新星ジーナ・ローランズほか。なお、主題歌をナンシー・シナトラが歌っている。製作は「おしゃれスパイ危機連発」のアーロン・ローゼンバーグ。
1-8件表示/全8件