- キネマ旬報WEB トップ
- 堀絢子
堀絢子の関連作品 / Related Work
1-28件表示/全28件
-
トムとジェリー 夢のチョコレート工場
制作年: 2017ロアルド・ダール原作『チョコレート工場の秘密』を『トムとジェリー』のキャラクターが登場する長篇アニメで映画化。秘密に包まれたウォンカのチョコレート工場に、5人の子供たちが招待されることに。貧しいが心優しい少年チャーリーも招待券を手に入れる。日本語吹替え版の声の出演は、「CYBORG009 CALL OF JUSTICE」の佐藤せつじ、「トムとジェリー」シリーズの堀絢子、『おかあさんといっしょ』第11代目うたのおにいさんの横山だいすけ。監督・製作は、「トムとジェリー すくえ!魔法の国オズ」のスパイク・ブラント。100点 -
トムとジェリー すくえ!魔法の国オズ
制作年: 2016世界一有名なネコとネズミ“トムとジェリー”の冒険を描いたミュージカル・アニメーション。少女ドロシー一緒に、オズの国から帰った2匹。だが、ドロシーの前に再びかかし、ブリキ男、ライオンが現れ、オズの国の危機を知らせてきたことから冒険の旅へ……。声の出演は、「CYBORG009 CALL OF JUSTICE 第1章」の佐藤せつじ、『忍者ハットリくん』の堀絢子。100点 -
トムとジェリーと迷子のドラゴン
制作年: 2013「トムとジェリー」シリーズの長編ストーリー。トムとジェリーは、悪い魔女をおばに持つ魔女の女の子と暮らしていた。ある日、その魔女がドラゴンの卵を盗むが、生まれた赤ちゃんは最初に見たトムをママだと思い込み…。【スタッフ&キャスト】製作総指揮:サム・レジスター 出演(声):肝付兼太/堀絢子100点 -
トムとジェリー ジャックと豆の木
制作年: 2013お馴染みのネコとネズミのドタバタ劇を描いた「トムとジェリー」シリーズの長編ストーリー。遊園地の経営に苦しむ若きオーナー・ジャック。彼の助手となったトムとジェリーが、魔法の豆の力を借りて黄金のダチョウを捕まえようと大騒動を繰り広げる。【スタッフ&キャスト】監督・製作:スパイク・ブラント/トニー・セルヴォーン 製作総指揮:サム・レジスター 出演(声):肝付兼太/堀絢子/中尾隆聖90点 -
トムとジェリー ロビン・フッド
制作年: 2012お馴染みのネコとネズミのドタバタ劇を描いた「トムとジェリー」シリーズの長編ストーリー。ロビン・フッドの一番小さな仲間・ジェリーと、猫のマリオン姫に仕える騎士・トムは、それぞれの主人を救い、ジョン王を無事に帰還させるために協力する60点 -
トムとジェリー オズの魔法使
制作年: 2011子供から大人まで幅広い人気を誇る「トムとジェリー」シリーズの長編ストーリー。トムとジェリーがオズの国にやって来た。いつも通り大喧嘩を繰り広げながらも、ドロシーを悪い魔女から守るため大活躍。ふたりで力を合わせて元の世界を目指すが…。【スタッフ&キャスト】監督:スパイク・ブラント/トニー・セルヴォーン 製作総指揮:サム・レジスター 製作:ボビー・ペイジ 出演(声):肝付兼太/堀絢子 -
トムとジェリー シャーロック・ホームズ
制作年: 2010「トムとジェリー」シリーズ長編作。宝石泥棒がダイヤモンドを盗み、ロンドンの街は大混乱。真相解明のため、シャーロック・ホームズと助手のワトソン、トムとジェリーが街中を奔走する。“WARNER THE BEST ¥1,500”。【スタッフ&キャスト】キャラクター製作:ウィリアム・ハンナ/ジョセフ・バーベラ 製作総指揮:サム・レジスター 出演(声):肝付兼太/堀絢子/中尾隆聖70点 -
トムとジェリーのくるみ割り人形
制作年: 2007人気シリーズ「トムとジェリー」の長編作。チャイコフスキーの「くるみ割り人形」のメロディーに乗せて、オモチャの国に迷い込んだトムとジェリーが華麗なダンスを披露する。80点 -
トムとジェリー:ワイルド・スピード
制作年: 2005「トムとジェリー」の長編ストーリー。追い掛けっこをしていて家を追い出されたトムとジェリーは、レース番組に出演し優勝賞品の豪邸獲得を目指す。“~ワーナーの推薦こどもムービー~ キッズ★シアター<第3弾>”。【スタッフ&キャスト】原案・キャラクタ-製作・製作総指揮:ジョセフ・バーベラ 監督・脚本:ビル・コップ 製作総指揮:サンダー・シュワルツ 音楽:ネイサン・ウォン 出演(声):肝付兼太/堀絢子/野沢那智/緒方賢一70点 -
トムとジェリー ワイルド・スピード
制作年: 2005人気キャラクター、トムとジェリーのOVA最新作。いつものように追いかけっこを繰り広げていたトムとジェリーは、ついに家を追い出されてしまった。そこでふたりは、テレビのレース番組の優勝商品である豪邸を勝ち取るため、番組に参加することに。【スタッフ&キャスト】原案・キャラクタ-製作・製作総指揮:ジョセフ・バーベラ 監督・脚本:ビル・コップ 製作総指揮:サンダー・シュワルツ 音楽:ネイサン・ウォン 出演(声):肝付兼太/堀絢子/野沢那智/緒方賢一70点 -
シンプソンズのクリスマス
制作年: 2004毒のある内容で人気の「ザ・シンプソンズ」にオリジナルエピソードを収録した「クリスマス」編。シンプソンズ一家の生活を、パロディを交えながらシニカルに描く。【スタッフ&キャスト】原案・製作総指揮:マット・グレーニング 製作総指揮:ジェムズ・L・ブルックス 出演(声):大平透/一城みゆき/堀絢子/神代知衣 -
トムとジェリー 魔法の指輪
制作年: 2001猫のトムとネズミのジェリーがドタバタを繰り広げる人気シリーズ長編作。大事な指輪をかぶって抜けなくなったジェリーをトムが追いかける。【スタッフ&キャスト】製作総指揮:ジーン・マッカーディー/ウィリアム・ハンナ/ジョセフ・バーべラ 製作:トム・ミントン 出演(声):ジェフ・グレン・ベネット/フランク・ウェルカー/肝付兼太/堀絢子70点 -
トムとジェリー アカデミー・コレクション
制作年: 2001「トムとジェリー」シリーズのアカデミー賞を受賞した長編作品を集めたコレクションDVD。「勝利は我に」「ネズミとり必勝法」「ただいまお昼寝中」「ピアノ・コンサート」ほか全13話を収録。“キッズ★シアター<第1弾>”。【スタッフ&キャスト】監督・製作:フレッド・クインビー/ウィリアム・ハンナ/ジョセフ・バーベラ 出演(声):ダン小路/肝付兼太/チマ/堀絢子 -
トムとジェリーの大冒険
制作年: 1992時にライバル、時に仲良しのコンビ、ネコのトムとネズミのジェリーの冒険旅行を描いた長編アニメーション。40年にデビュー以来、短編映画やテレビ作品で活躍し続けてきた彼ら初の映画版。監督・製作はディズニーを皮切りに、各社でアニメ製作に携わってきたベテラン、フィル・ローマンで、彼の主宰するフィルム・ローマン・プロ作品。音楽は94年に他界し、これが遺作となった巨匠ヘンリー・マンシーニで、ミュージカル・ナンバーの作詞は「ドリトル先生不思議な旅」「フック」などのレスリー・ブリクセ。美術は「リトル・マーメイド」「きつねと猟犬」などディズニー作品で活躍してきたマイケル・ペラーザ。シリーズの産みの親であるジョセフ・バーベラが特別監修に当たっている。日本語吹き替え版のみが公開され、歌手の篠原涼子と小林幸子が声優に初挑戦したのも話題に。 -
ガンバとカワウソの冒険
制作年: 1991野間児童文学賞を受賞した斎藤惇夫の原作を元にしたアニメ「グリックの冒険」「冒険者たち-ガンバと七匹のなかま」に続くシリーズ完結編として全国公開された劇場用長編アニメーション。ガンバなど6匹の個性的なネズミのほかに、新しいキャラクターとしてカワウソが登場。ガンバたちが、旅の途中で出会うカワウソたちを野犬から守りながら旅を続けるというストーリーで、カワウソという絶滅寸前の動物を通して環境問題を考えようという新しい視点が盛り込まれている。監督は「アンパンマン」「おむすびまん」の大賀俊二、脚本は岸間信明、作画監督は鈴木信一、美術監督は田村智揮、撮影監督は長谷川肇、音楽は近藤浩章がそれぞれ担当。75年に放映されたテレビシリーズ「ガンバの冒険」そのままの声優陣がメインキャラクターの声を担当している。 -
チンプイ エリさま活動大写真
制作年: 1990マール星から来た不思議な動物チンプイとマール星のお妃候補のエリちゃんのまき起す珍騒動を描くアニメ。藤子・F・不二雄原作の同名漫画の映画化で、脚本は桶谷顕が執筆、監督は本郷みつる、作画監督は高倉佳彦、撮影監督は熊谷正弘がそれぞれ担当。100点 -
忍者ハットリくん+パーマン 忍者怪獣ジッポウVSミラクル卵
制作年: 1985人気TVアニメのキャラクター「忍者ハットリくん」と「パーマン」が“共演”した劇場版第二作目。原作は藤子不二雄、脚本は桜井正明、監督は原田益次、撮影は都島雅義がそれぞれ担当。 -
忍者ハットリくん+パーマン 超能力ウォーズ
制作年: 1984ハットリくんとパーマンが、超能力者を集めて世界征服を企む悪人をやっつけるまでを描く。藤子不二雄の同名漫画のアニメ化で、脚本は「忍者ハットリくん ニンニンふるさと大作戦の巻」の桜井正明、監督は原田益次がそれぞれ担当。 -
忍者ハットリくん ニンニンふるさと大作戦の巻
制作年: 1983ハットリくんと科学忍者メカマロの対決を描く。藤子不二雄の同名の漫画のアニメ化で脚本は「忍者ハットリくん ニンニン忍法絵日記の巻」の桜井正明、総監督も同作の笹川ひろしがそれぞれ担当。 -
新・ド根性ガエル ド根性・夢枕
制作年: 1982吉沢やすみ原作のTVアニメの劇場版。下町中学校・二年B組のひろしは、英語の時間に居眠りをしていた。頃は江戸時代、城下町でピョン吉とひろしが、かけ声もいさましく大福を売っていた。そこへ町人の娘姿をした京子姫がやって来るが、ひろしは食い逃げと間違えて大きな声を出してしまう。番所では京子姫が行方不明になられた、と大騒ぎをしている。それをよそにひろしと京子姫は結婚しようと話している。そこへ現われた新八に連れもどされる京子姫……。そこで目がさめた。ひろしは夢の話をしながら京子ちゃんとデートを楽しむ。ゴリライモにいじめられていた京子ちゃんを助けだしたひろしは、彼女にプロポーズする。五郎の助けもあって、教室で結婚式が行なわれることになる。しかし、校長先生が知って中学生同志の結婚などとんでもないと中止を申しわたす。南先生の気転で騒ぎはおさまるが京子ちゃんはこんなことはイヤダと逃げだしてしまう。 -
トムとジェリー サンタの小さなお手伝いさん
制作年: 0「トムとジェリー」の短編「サンタの小さなお手伝いさん」と、冬をテーマにしたストーリーを収めたウィンタースペシャル版。サンタの仕事場で暮らしていたジェリー。だが、クロース家にトムがやって来て…。全15話を収録。【スタッフ&キャスト】監督:ダレル・ヴァン・チッターズ 製作総指揮:サム・レジスター 出演(声):肝付兼太/堀絢子
1-28件表示/全28件