片岡修二の関連作品 / Related Work

101-146件表示/全146件
  • 極道(やくざ)の紋章(だいもん) 第弐章

    制作年: 2007
    白竜が主演を務める任侠シリーズ第2弾。川谷組若頭・津浪祐史は、組長・川谷才蔵の突然の入院により二代目襲名を薦められるが固辞する。そんな中、才蔵の長男・純一の暴走は止まることを知らず、兄弟として育った徹雄は義の道を純一に説くのだが…。【スタッフ&キャスト】監督:片岡修二 脚本:高田拓土彦 製作:大泉恵 撮影:林健作 出演:白竜/松田一三/曽根悠多/松田優
  • 極道(やくざ)の紋章(だいもん) 第四章

    制作年: 2007
    白竜が主演を務める任侠シリーズ第4弾。川谷組のシマで無断で賭場を開いた飛田組傘下・長谷部組の愚行を知った津浪は、落とし前として天王寺のシマを飛田組から奪う。さらに大阪統一を狙う津浪は、一挙に飛田組を傘下にする絵図を描くのだが…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:片岡修二 原作:高田拓土彦 製作:大泉恵 撮影:斎藤幸一 出演:白竜/松田一三/松田優/川地民夫
  • 住越 浜野政吉 烈侠

    制作年: 2006
    “赤坂の天皇”と呼ばれた伝説の侠客の荒ぶる生き様を描く任侠アクション。東京・芝浦を本拠とした名門博徒・住越一家で男を磨く武闘派・浜野政吉。敵対する組や愚連隊を相手に派手な喧嘩を繰り広げる浜野は、やがてその名を日本中に轟かせていく。【スタッフ&キャスト】原作:正延哲士 監督:片岡修二 脚本:霧島悠一 プロデューサー:橋本正治 出演:白竜/清水宏次朗/武蔵拳/伊吹吾郎
  • 桜の代紋 血の報酬

    制作年: 2005
    県警と暴力団組織の立場を超えた壮絶なぶつかり合いとガンアクションが展開するVシネマ。県警本部捜査四課刑事の黒部は、自分を堅気の道に導いてくれた義道会会長が何者かに射殺されたことを皮切りに、犯人逮捕のための捜査を開始する。R-15作品。【スタッフ&キャスト】原案・脚本:武知鎮典 監督:片岡修二 出演:松方弘樹/川地民夫/岡崎二朗/原田大二郎/小沢仁志
  • 修羅外道 本家襲撃

    制作年: 2005
    『荒ぶる魂たち』の武知鎮典が原案・脚本・監修を務め、白竜を主演に迎えて贈る極道アクション。鬼島鉄雄は育ての親である時定一家総長・時定康正のために敵対組織・天成会幹部を襲撃。しかし、鉄雄の服役中に時定は天成会の報復により射殺されてしまう。【スタッフ&キャスト】原案・脚本・監修:武知鎮典 監督:片岡修二 企画:松田貢 撮影:斎藤幸一 出演:白竜/中山麻里/山口祥之/古井榮市
    100
  • 裏麻雀勝負!20年間無敗の男 真・雀鬼 総集編 地獄の闘牌編

    制作年: 2004
    日本麻雀界のカリスマ・桜井章一監修による、20年間無敗の“伝説の雀鬼”の実話をモデルに描いた闘牌ドラマシリーズの総集編。卓上での命を賭けた男たちの戦いを存分に堪能できる。巨大な利権争い、裏麻雀勝負などを収録した「地獄の闘牌編」。【スタッフ&キャスト】原作:柳史一郎 監督:片岡修二 プロデューサー:伊藤明博/加藤威史 出演:清水健太郎/中倉健太郎/高橋一興/加勢大周
  • 裏麻雀勝負!20年間無敗の男 真・雀鬼 総集編 伝説の裏ワザ師編

    制作年: 2004
    日本麻雀界のカリスマ・桜井章一監修による、20年間無敗の“伝説の雀鬼”の実話をモデルに描いた闘牌ドラマシリーズの総集編。卓上での命を賭けた男たちの戦いを存分に堪能できる。積み込み、すり替えなど、裏プロの技が炸裂する「伝説の裏ワザ師編」。【スタッフ&キャスト】原作:柳史一郎 監督:片岡修二 プロデューサー:伊藤明博/加藤威史 出演:清水健太郎/中倉健太郎/高橋一興/加勢大周
  • 裏麻雀勝負!20年間無敗の男 真・雀鬼 19 心に棲む闇 狂乱の闘牌

    制作年: 2003
    日本麻雀界のカリスマ・桜井章一監修による、20年間無敗の“伝説の雀鬼”の実話をモデルに描いた闘牌ドラマシリーズ第19弾。勝ち残った組織が総取りするという長い闘いの場に入った桜井は、ある雀荘で悲惨な子供時代を過ごした山下という青年と出会う。【スタッフ&キャスト】原作:柳史一郎 監督:片岡修二 プロデューサー:伊藤明博/加藤威史 出演:清水健太郎/西川弘志/中倉健太郎/高橋一興
  • CODENAME NABI コードネーム ナビ Mission 2:美しき獲物たち

    制作年: 2002
    女殺し屋役にセクシー女優の嘉門洋子が挑んだオリジナルアクションシリーズ第2弾。今回のターゲットは韓国の製薬会社の社長。密かに細菌兵器を開発し、闇の世界に君臨しようとする彼を阻止するため、ナビは与えられた時間に接触を試みる。【スタッフ&キャスト】監督:片岡修二 企画:藤永徹/利倉亮 プロデューサー:江尻健司 出演:嘉門洋子/ミン・チミン/ガン・ソンミン/ソー・ドンチョル
  • 裏麻雀勝負!20年間無敗の男 真・雀鬼13 闇のプロフェッショナル

    制作年: 2002
    清水健太郎主演、日本麻雀界のカリスマ・桜井章一の闘いをドラマ化したシリーズ第13弾。金融会社社長・宗方への莫大な借金を背負った友人を救うため、桜井は裏の麻雀勝負に挑むことに。しかし、その卓上にはただならぬ雰囲気を持つ男が座っていた…。【スタッフ&キャスト】監督:片岡修二 脚本:七字幸久 闘牌脚本:安田潤司 監修・出演:桜井章一 出演:清水健太郎/下元史朗/軍司眞人/又野誠治
  • 裏麻雀勝負!20年間無敗の男 真・雀鬼12 卓上の反逆者たち

    制作年: 2002
    清水健太郎主演、日本麻雀界のカリスマ・桜井章一の闘いをドラマ化したシリーズ第12弾。ある組織の代打ち・紙崎という男が、組織へ復讐するための協力を桜井に要請。桜井はイカサマはできないと断るが、後日、桜井にある代走勝負の話が持ち込まれ…。【スタッフ&キャスト】監督:片岡修二 脚本・闘牌指導:安田潤司 監修・出演:桜井章一 出演:清水健太郎/大久保貴光/眞島秀和/坂上忍
  • 裏麻雀勝負!20年間無敗の男 真・雀鬼15 雀神vs雀鬼!120時間の死闘

    制作年: 2002
    日本麻雀界のカリスマ・桜井章一の闘いをドラマ化したシリーズ第15弾。桜井に憧れて雀荘ジェントルメンに通っていた青年・川原だったが、急に姿を見せなくなる。後日、再び現れた川原はカルト宗教に入信し、打ち方も雰囲気も別人のようになっていた…。【スタッフ&キャスト】監督:片岡修二 脚本:七字幸久 闘牌脚本:安田潤司 監修・出演:桜井章一 出演:清水健太郎/清水宏次朗/佐伯俊/チョコ
  • 裏麻雀勝負!20年間無敗の男 真・雀鬼14 プロ雀士秘話!オーラスの向こう側

    制作年: 2002
    清水健太郎主演、日本麻雀界のカリスマ・桜井章一の闘いをドラマ化したシリーズ第14弾。牧野という老人と出会った桜井は、彼の人柄に惹かれていく。後日、牧野はかつての弟分を救うため、再び卓に着く決意をする。しかし、その対戦相手は桜井だった。【スタッフ&キャスト】監督:片岡修二 脚本・闘牌脚本:安田潤司 監修・出演:桜井章一 出演:清水健太郎/長門裕之/片岡弘貴/下元史朗
    90
  • CODENAME NABI(コードネーム ナビ) Mission1 殺しのルージュ

    制作年: 2002
    嘉門洋子主演によるバイオレンスアクションの第1弾。幼い頃に両親を殺されて以来、組織によって殺人マシンとして育てられた殺し屋・ナビ。人間の心を失い、命じられるまま仕事をこなす彼女に、韓国の大物ヤクザ殺害の命令が下り、ソウルを訪れるが…。【スタッフ&キャスト】監督:片岡修二 脚本:七字幸久/周智安 撮影:五十嵐弘継 出演:嘉門洋子/川本淳市/ユー・ハヨン/クワァク・マンヨン
  • 女社長 男狩り

    制作年: 2002
    逆セクハラでのし上がるキャリアウーマンのサクセスストーリーを描いたエロスドラマ。コンピューター会社の営業課長・島崎真樹子は自らの体を武器に、弱冠28歳にして異例の出世を遂げる。男たちを魅了し、彼女はトップへの道を上り詰めるが…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:片岡修二 撮影:下元哲 録音:田村亥次 出演:林かれん/中渡実香/飯尾英樹/野口雅弘/諏訪太朗
  • 裏麻雀勝負!20年間無敗の男 真・雀鬼11 奪われた死闘 片腕の代走屋

    制作年: 2001
    清水健太郎主演、日本麻雀界のカリスマ・桜井章一の闘いをドラマ化したシリーズ第11弾。桜井と勝負するはずだった雀士・城島が、ある裏プロの恨みを買い腕を落とされる。目標を失った城島だったが、中原という男を自分の片腕に仕立て上げ、桜井に挑む。【スタッフ&キャスト】監督:片岡修二 脚本:七字幸久 闘牌指導:安田潤司 監修・出演:桜井章一 出演:清水健太郎/眞島秀和/櫻木健一/清水紘治
  • 裏麻雀勝負!20年間無敗の男 真・雀鬼8 確率五分の一の死闘

    制作年: 2000
    日本麻雀界のカリスマ・桜井章一の闘いをドラマ化したシリーズ第8弾。桜井の一番弟子・松岡は、昔の仲間・金城と再会し、ザル麻雀に出入りするようになる。桜井が松岡の行方を探している頃、莫大な借金を抱えてしまった松岡はある死のゲームに参加する。【スタッフ&キャスト】監督:片岡修二 脚本・闘牌脚本:安田潤司 監修・出演:桜井章一 出演:清水健太郎/加勢大周/大久保貴光/寺田農
  • 裏麻雀勝負!20年間無敗の男 真・雀鬼6 復讐への対局

    制作年: 2000
    日本麻雀界のカリスマ・桜井章一の闘いを清水健太郎主演でドラマ化したシリーズ第6弾。桜井の前に、20年前の仲間の死をきっかけに失踪していた青田が現れる。一方、桜井の友人たちが裏プロとの麻雀で危機に陥ってしまい、彼らを救うべく桜井は卓につく。【スタッフ&キャスト】監督:片岡修二 脚本:七字幸久 闘牌指導:安田潤司 監修・出演:桜井章一 出演:清水健太郎/中野英雄/原田大二郎/山田辰夫
  • 裏麻雀勝負!20年間無敗の男 真・雀鬼7 さらば友よ、引き裂かれた麻雀

    制作年: 2000
    日本麻雀界のカリスマ・桜井章一の闘いを清水健太郎主演でドラマ化したシリーズ第7弾。親友の死の真相を知ろうと、青田が桜井と学生時代の雀友・毛尾を集める。青田が裏切りの疑惑の目を桜井に向ける中、桜井はある決意を持って麻雀に挑んでいく。【スタッフ&キャスト】監督:片岡修二 脚本:七字幸久 闘牌指導:安田潤司 監修・出演:桜井章一 出演:清水健太郎/相澤一成/下元史郎/原田大二郎
  • 裏麻雀勝負!20年間無敗の男 真・雀鬼10 雀鬼VS黒の雀鬼!悪夢の麻雀勝負

    制作年: 2000
    清水健太郎主演、日本麻雀界のカリスマ・桜井章一の闘いをドラマ化したシリーズ第10弾。桜井の周囲で“黒の雀鬼”という男と“クロス連合”なるグループが暗躍。そして志村組の縄張りを荒らすクロス連合は、ケリをつけるべく桜井に麻雀勝負を申し込む。【スタッフ&キャスト】監督:片岡修二 脚本・闘牌脚本:安田潤司 監修・出演:桜井章一 出演:清水健太郎/中倉健太郎/島田洋八/室田日出男
  • 裏麻雀勝負!20年間無敗の男 真・雀鬼9 頂上決戦!裏プロVS表プロ

    制作年: 2000
    清水健太郎主演の、日本麻雀界のカリスマ・桜井章一の闘いをドラマ化したシリーズ第9弾。麻雀に勝つことに喜びを感じなくなってしまった桜井。そんな彼の元に、出版社が「本物の麻雀を読者に見せて欲しい」と誌上プロ・垂水らとの対局の話を持ちかけ…。【スタッフ&キャスト】監督:片岡修二 脚本:七字幸久 闘牌指導:安田潤司 監修・出演:桜井章一 出演:清水健太郎/深水三章/松田ケイジ/前田耕陽
  • 縁切り闇稼業 vol.4 戦慄のカルト教団

    制作年: 2000
    萩原流行主演の「縁切り闇稼業」シリーズ第4弾。黒い噂の絶えない宗教法人・カルマの光輪は、新藤麗を教祖として幹部・尾木の指導の下、布教活動に勤しんでいた。そんな中、信者である美紀の兄が妹を脱会させてほしいと、東に助けを求めてくる。【スタッフ&キャスト】製作:ミナミ十吾 法律監修:山之内幸夫 監督・脚本:山村淳史 脚本:片岡修二 出演:萩原流行/中野英雄/松田純/峰岸徹
  • 修羅の絆

    制作年: 2000
    清水健太郎、石橋蓮司の競演で贈る異色の極道アクション。株の不正譲渡の証拠をめぐり、一触即発の状態の山崎総業と義政会。そんな中、山崎総業の幹部・小西の弟であり、かつて天才仕事師の異名を取った一匹狼・輝二が渦中の街に舞い戻る。【スタッフ&キャスト】原作:石一光 監督:片岡修二 脚本:長田紀生 製作:北側雅司 出演:清水健太郎/濱田のり子/中野若葉/石橋蓮司
    34
  • 酔夢夜景

    制作年: 1998
    中国人女性と偽装結婚したアル中の男が、彼女の死をきっかけに人生をやり直そうとする姿を描いた純愛ドラマ。監督は片岡修二。脚本は、「若妻不倫の香り」(いまおかしんぢ名義)の今岡信治と「いんらん旅館濡れ濡れ若女将」の周知安の共同。撮影を「安藤組外伝群狼の系譜」の下元哲が担当している。主演は、「Give me a Shake レディースMAX」の大久保貴光と「極道の妻たち決着」の李丹。スーパー16ミリからのブローアップ。
  • 極道競馬 がぶノミ荒矢

    制作年: 1997
    『雀鬼』シリーズの清水健太郎が復帰後初主演を果たした仁侠アクション。どんな馬券でも飲み込んでしまう伝説の男“がぶノミ荒矢”。そんな彼に因縁をつける暴力団が突如勝負を挑んでくる。しかし勝負に賭けられたのは現金ではなく…。【スタッフ&キャスト】監督:松井昇 脚本:片岡修二 原作:村田ひろゆき 撮影:小松原茂 出演:清水健太郎/白鳥靖代/岸祐二/松田勝
  • 詐話師 STING

    制作年: 1997
    演技派俳優・香川照之が主演した犯罪ドラマ。ギャンブル場にたむろするコーチ屋の伊達俊介は、極道の姐御をカモろうとして窮地に陥ったところを詐話師の甲斐輝雄と海老沢に救われる。その手口に驚嘆した俊介は、ふたりの下で詐話師の腕を磨き始める。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:片岡修二 原作:麻以祥子 製作:尾川匠 プロデューサー:服巻泰三 出演:香川照之/石塚英彦(ホンジャマカ)/恵俊彰(ホンジャマカ)/村井国夫
  • 女囚処刑人マリア 劇場版

    制作年: 1995
    終身刑の身でありながら、その手腕を買われて活躍する女殺し屋の姿を描くセクシー・アクション。94年に川島なお美の主演でOVとして製作された『女囚処刑人マリア』、95年の杉本彩主演のパート2に続く、シリーズ集大成の劇場版。監督は「美里真理/教え子の眼の前で」の片岡修二。原作は伊庭晋太郎・作、土山しげる・画による人気コミック。撮影は「色情女子便所/したたる!」の下元哲。主演はC.C.ガールズの青田典子。(R指定)
  • ジ・ゴ・ロ

    制作年: 1995
    『花と蛇』の脚本を手掛けた片岡修二監督による裏業界サクセスストーリー第1巻。ホストに熱を上げて自分のことを振った恋人を見返すために、ホストを超える“ジゴロ”になることを決意した上杉明。手始めに老舗ホストクラブに入店した彼は…。【スタッフ&キャスト】監督:片岡修二 原作:早乙女正幸 プロデューサー:伊藤靖浩 脚本:加藤千恵 出演:倉田てつを/角田英介/清水健太郎/日比野玲
  • ジ・ゴ・ロ2

    制作年: 1995
    早乙女正幸原作による人気漫画を実写化した裏業界サクセスストーリー第2巻。スパイに騙され、店の上客を奪われてしまった加藤。客を奪い返さないとクビという加藤を救うため立ち上がる上杉は、事件の裏で糸を引く業界NO.1ホスト・鮫津の存在を知る。【スタッフ&キャスト】監督:片岡修二 原作:早乙女正幸 プロデューサー:伊藤靖浩 脚本:加藤千恵 出演:倉田てつを/角田英介/清水健太郎/吉原緑里
  • まるごし刑事

    制作年: 1993
    「週刊漫画サンデー」で連載されていた大人気バイオレンスアクションコミックを松崎しげる主演でOV化。同僚の内海が惨殺された事件の謎を追う刑事・丸腰は、内海が最近入れ揚げていた台湾人ホステス・徐芳の下を尋ねる。だが、謎の銃口から命を狙われ…。【スタッフ&キャスト】原作:北芝健 劇画:渡辺みちお 監督:片岡修二 主題歌・出演:松崎しげる 出演:山本昌平/李星蘭/飯島直子/又野誠治
  • 愛人妻 あぶない情事

    制作年: 1988
    3人の若いOLらが愛人グループを作り、活躍する姿を描く。脚本・監督は「痴漢電車・後ろで発車」の片岡修二、撮影は「団鬼六 人妻なぶり」の志村敏雄がそれぞれ担当。
  • 地下鉄連続レイプ 愛人狩り

    制作年: 1988
    地下鉄連続レイプシリーズ四作目。
  • 花と蛇 究極縄調教

    制作年: 1987
    ある令嬢が若い義母と共に性に憑かれた男たちの餌食となる姿を描く。団鬼六原作の「花と蛇」シリーズの映画化で、脚本は「ザ・虐待 女体いけどり篇」の片岡修二が執筆。監督は「ブレイクタウン物語」の浅尾政行、撮影は佐藤徹がそれぞれ担当。
    0
  • 団鬼六 生贄姉妹

    制作年: 1987
    官能小説の大家・団鬼六原作、『団地妻 昼下がりの情事』の西村昭五郎監督によるロマンポルノ。祖父の死により大旅館の家督を譲り受けた目の不自由な雪路。しかし、使用人の佐伯の謀略により、彼女は地下の檻に幽閉されてしまう。
    80
  • ザ・虐待 女体いけどり篇

    制作年: 1987
    崖の上にある古びた洋館に拉致されSMを強要される女性の悲劇を描く成人映画。監督は葵左京。出演は、中川あずさ、藤城裕子、石原ミカ、春川かおりほか。
  • 白衣監禁

    制作年: 1985
  • 痴漢電車 あと奥まで1cm

    制作年: 1985
    女性記者の潜入取材先での体験を描く成人映画。監督は滝田洋二郎。出演は蛍雪次郎、真堂ありさほか。後に「痴漢電車盗み撮り 上から下から」に改題し再上映。
  • 四畳半色の濡衣

    制作年: 1983
    さまざまな娼婦たちのエピソードをちりばめながら、一人の娼婦と青年医師の恋を描く。野坂昭如の同名小説の映画化で脚本は阿部桂一と片岡修二の共同執筆、監督は「おんな6丁目 蜜の味」の向井寛、撮影も同作の鈴木史郎が各々担当。
  • おんな6丁目 蜜の味

    制作年: 1982
    銀座のクラブを切り盛りするママと、ライバルの店主たちの姿を描く。銀座のクラブ『順子』のママ田村順子の原作『おんな6丁目』『おんな6丁目夜の仮面』の映画化で、脚本は多村映美、監督はピンク映画出身の向井寛、撮影は鈴木史郎がそれぞれ担当。
101-146件表示/全146件