岡田斗司夫の関連作品 / Related Work

1-6件表示/全6件
  • トップをねらえ! 劇場版

    制作年: 2006
    『新世紀エヴァンゲリオン』の庵野秀明監督の初監督商業作品で、1988年発表のOVA『トップをねらえ!』の劇場版。オリジナルキャストによって再アフレコされた再編集版。宇宙怪獣によって全滅させれた「るくしおん」艦隊艦長の娘・タカヤノリコが、自身も宇宙パイロットを目指し、強力なライバルが待つ宇宙へと旅立つ。2006年10月1日より、東京・秋葉原 アキバ3Dシアターにて開催された特集上映「トップをねらえ!&トップをねらえ2!合体劇場版!!」にて公開。
  • トップをねらえ! OVA前編/後編

    制作年: 1988
    『エヴァンゲリオン』シリーズの庵野秀明の初監督作品で、1988年~89年に制作・発売されたOVA全6話を、前編(1~4話)・後編(5~6話)に分け上映。宇宙怪獣の襲来により全滅したるくしおんの艦長を父に持つノリコは、宇宙パイロットを目指し奮闘する。作家・評論家・実業家でアニメ制作会社ガイナックスの初代代表取締役社長の岡田斗司夫が企画・原作を、当時ガイナックスに参加していた「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」の樋口真嗣監督が設定を手がけている。2012年に発売されたBlu-ray Boxのリマスター原版を使用した上映用マスターを新たに制作して上映。
  • オネアミスの翼 王立宇宙軍

    制作年: 1987
    異世界を舞台に、少女との出会いをきっかけに世界初の宇宙飛行士へと志願する青年の姿を描く。原案、脚本、監督はこの作品がデビュー作となる山賀博之が担当。ビデオタイトルは「王立宇宙軍 オネアミスの翼」。
    90
  • 王立宇宙軍 オネアミスの翼 サウンドリニューアル版

    制作年: 1987
    バンダイビジュアルのアニメ・特撮作品専門レーベル“EMOTION”の15周年を記念して、87年に劇場公開された長編アニメーション「王立宇宙軍 オネアミスの翼」のサウンドを最新のデジタル音響技術によりリニューアルして公開した特別版。物語はオリジナル版と同様だが、田代敦巳音響監督らオリジナル・スタッフが、最新のデジタルサウンド技術を駆使して改訂にあたった。監督・脚本は当時弱冠24歳でこれがデビュー作となった山賀博之。驚異的な社会現象ともなったテレビ・アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』に連なるGAINAXの原点とも言える作品で、同作の監督・庵野秀明が作画監督で参加しているほか、貞本義行、小倉宏昌、森山雄治(現・もりやまゆうじ)、赤井孝美、樋口真嗣ら、当時は無名に近かったものの今日では特撮・アニメーション界を支える壮々たる顔触れが集っている。音楽をこの作品の直後、「ラストエンペラー」でアカデミー音楽賞を受賞する坂本龍一が担当したのも大きな話題となった。企画に名を連ねる岡田斗司夫は当時のGAINAX社長、現在は東京大学講師、評論家としても知られる。
1-6件表示/全6件