- キネマ旬報WEB トップ
- 伊藤明博
伊藤明博の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
麻雀最強戦 the movie
制作年: 2022プロ・アマ問わず全国の麻雀愛好家たちが頂点を目指す日本最大級の麻雀トーナメント、麻雀最強戦に魅せられた雀士たちの生き様に迫るドキュメンタリー。2021年大会の裏側に密着、出場者や関連するプロ雀士らのインタビューを軸に、これまでの戦いを振り返る。監督は、プロデューサーや制作を務めてきた原澤遊風。フリーのプロ雀士で麻雀解説者としても人気の梶本琢程がナビゲーターを、競技麻雀のプロ雀士である近藤誠一と金太賢が解説を務める。 -
遊星王子2021
制作年: 20211958年から59年に日本テレビ系列にて放映され、テレビ番組としては日本初の宇宙人ヒーローものとして人気となった特撮番組『遊星王子』を新作映画としてリブート。令和の現代に伝説のヒーローが蘇る。主演は2.5次元舞台から映画にへと活躍を広げる日向野祥。遊星王子だけでなく、人気アイドル舟木康介の二役を演じる。ヒロインには、欅坂46の元メンバー で、現在は女優・YouTuberとして活躍する織田奈那。こちらもパン屋の娘・大村君子と、クローディア姫の二役を演じる。監督は「日本以外全部沈没」「地球防衛未亡人」「三大怪獣グルメ」などでおなじみの河崎実。また『帰ってきたウルトラマン』の主演で知られる団時朗と、同作でスーツアクターを務めたきくち英一ら、特撮のレジェンドも出演。団時朗は遊星王子の父・遊星王に、きくちは、かつて遊星王子が訪れたタルタン星の王族に扮する。衣裳は伝説のサイバーパンクSF漫画『サイレントメビウス』で一世を風靡した麻宮騎亜が担当し、レトロフューチャー感満載、クールかつ懐かしいデザインとなっている。「異世界からの闖入者」が人々とふれあいながら絆を深めるという黄金パターンを盛り込みながら、笑いあり、涙あり、感動ありの老若男女が楽しめる、時代を超えたエンタメアクション特撮映画。45点 -
大きい女の子は好きですか?
制作年: 2020グラビアアイドルの奈月セナと武井玲奈がダブル主演した青春ラブコメディ。突然、家を追い出されたニートの立花草太は、腹違いの姉・薫が所属する大学バレー部の女子寮に居候することに。すると、セクシーで体の大きな部員たちが次々と草太に迫ってきて……。監督は「三大怪獣グルメ」の製作総指揮を務めた大橋孝史 -
三大怪獣グルメ
制作年: 2020「地球防衛未亡人」の河崎実監督が長年構想を温めてきた特撮コメディ。イカ・タコ・カニの巨大怪獣が出現し、東京が壊滅状態に。シーフード怪獣攻撃部隊SMATは元超理化学研究所員・田沼雄太を招聘、国立競技場を丼にして怪獣たちを海鮮丼にする作戦を決行する。人気漫画『孤独のグルメ』の作者・久住昌之が監修を務める。「クロガラス」シリーズに出演、2.5次元舞台を中心に活動する植田圭輔が天才科学者・田沼雄太を演じるほか、アイドルグループ乃木坂46の吉田綾乃クリスティー、ボーイズユニットTOKYO流星群の安里勇哉らが出演。また、久住昌之、村西とおる、彦摩呂らがカメオ出演している。