山下智久 ヤマシタトモヒサ

  • 出身地:千葉県船橋市
  • 生年月日:1985/04/09

略歴 / Brief history

千葉県船橋市の生まれ。1996年にジャニーズ事務所に入り、“ジャニーズJr.”の一員として活動しつつ、98年の日本テレビ『BOYS BE…Jr』でドラマ初出演。2000年、宮藤官九郎脚本、堤幸彦演出のTBS『池袋ウエストゲートパーク』に、アニメオタクの専門学生・水野俊司を好演し、一躍脚光を浴びる。その後もフジテレビ『カバチタレ!』01、『ロング・ラブレター/漂流教室』『ランチの女王』02、TBS『Stand UP!!』03などに次々とレギュラー出演して、“ヤマピー”の愛称が定着するとともに、甘いマスクに野性味も感じさせるアイドルスターとしてキャリアを積み重ねていった。03年、錦戸亮、小山慶一郎、加藤成亮らとアイドルグループ“NEWS”を結成。『NEWSニッポン』でCDデビューも果たし、翌04年に明治大学商学部に入学してからは、グループでの音楽・タレント活動と個人での俳優業、そして大学生の三足のわらじを履く。05年、TBS『ドラゴン桜』では、阿部寛扮するカリスマ講師に導かれて東京大学合格を目指すことになる落ちこぼれ高校生を好演。日本テレビ『野ブタ。をプロデュース』95では、亀梨和也とのコンビで風変わりな高校生の青春群像を独特の感性でしなやかに演じた。また、ふたりの役名を冠した亀梨とのユニット“修二と彰”名義で手がけた主題歌『青春アミーゴ』もミリオンセラーを記録する。06年、TBS『クロサギ』で、詐欺師に騙されて心中した自身の家族の無念を晴らすために、詐欺師を騙す詐欺師“クロサギ”に身を落とす影を帯びた主人公を熱演。08年には石井康晴監督の劇場版「映画クロサギ」も作られ、映画初主演も飾る。それ以前の映画は、ジャニーズ事務所に入る前に子役として出演した96年のオムニバス・ホラー「心霊」があったが、実質的にはこの「クロサギ」が初出演となり、その後もドラマを中心にした活躍が続くため、以降も11年の曽利文彦監督「あしたのジョー」があるのみに留まる。伝説的な名作ボクシング漫画『あしたのジョー』の主人公・矢吹丈を演じるにあたって、山下は極限まで鍛え抜いた身体をスクリーンに焼きつけ、単なるアイドル俳優の域に収まらない迫真の芝居を見せた。ドラマはほかに、フジテレビ『プロポーズ大作戦』07、『コード・ブルー/ドクターヘリ緊急救命』08・10、『ブザー・ビート/崖っぷちのヒーロー』09など。08年に明治大学を卒業。ソロ歌手としても活躍し、11年10月に錦戸とともに“NEWS”を脱退、以降は個人の活動に専念すると発表した。

山下智久の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • SEE HEAR LOVE 見えなくても聞こえなくても愛してる ディレクターズカット版

    制作年: 2023
    「私の頭の中の消しゴム」「サヨナライツカ」のイ・ジェハン監督が、韓国のWEB漫画家・NASTY CATの『見えなくても聞こえなくても愛してる』を原作に贈る、切なくも暖かいラブストーリー。連載の映画化が決まり歓喜する漫画家に突如、訪れた失明という苦しみ。そこに光を与えてくれたのは、彼のファンだった耳の聞こえない女性だった。山下智久が6年ぶりにラブストーリーに主演、視覚障がいをもつ漫画家という難役に挑み、新木優子がヒロインの耳の聞こえない女性を繊細に演じた。Amazonプライムで独占配信中の「SEE HERA LOVE~見えなくても聞こえなくても愛してる~」のディレクターズカット版として、配信では見られないシーンを追加して劇場公開。
  • TOKYO VICE

    制作年: 2022
    「インサイダー」のマイケル・マンが全編オール日本ロケで描く日米共同制作ドラマの第1話を期間限定で劇場公開。1990年代の東京。日本の大手新聞社に就職したアメリカ人ジェイクは、特ダネを追いかけるうちにヤクザ絡みの事件に強い刑事・片桐と出会う。出演は、「ウエスト・サイド・ストーリー」のアンセル・エルゴート、「Fukushima 50」の渡辺謙、「パシフィック・リム:アップライジング」の菊地凛子
  • 劇場版コード・ブルー ドクターヘリ緊急救命

    制作年: 2018
    2008年より放映されている人気テレビドラマシリーズの10年の集大成となる劇場版。成田空港と東京湾・海ほたるで、未曽有の大事故が連続発生。救命センターのフライトドクター、藍沢と仲間たちに出動要請が入り、史上最悪の災害現場へとヘリで向かうのだが……。テレビシリーズを支えてきた山下智久、新垣結衣、戸田恵梨香、比嘉愛未、浅利陽介が集結。脚本を「ひるなかの流星」の安達奈緒子、音楽を「ALWAYS 三丁目の夕日」の佐藤直紀が務める。監督は、テレビ版で演出を担当した西浦正記。
  • サイバー・ミッション

    制作年: 2018
    元SUPER JUNIORのハンギョン、「GF*BF」のリディアン・ヴォーン、モデルのリー・ユエン、山下智久が共演する中国発アクション。オタク系プログラマーのハオミンは覆面捜査官として、ハッカーを雇いサイバー犯罪を企てる悪の組織に潜入する。アクション監督は、「バイオハザードV リトリビューション」のニコラス・パウエル。
    70
  • テラフォーマーズ

    制作年: 2016
    貴家悠・橘賢一による同名コミックを、「悪の教典」でもタッグを組んだ三池崇史監督・伊藤英明主演で実写映画化。人類の移住計画のために火星に送られ、進化したある生物と、その駆除を目的とした15人の隊員が壮絶な戦いを繰り広げる。出演は、「るろうに剣心」シリーズの武井咲、「近キョリ恋愛」の山下智久、「新宿スワン」の山田孝之、「信長協奏曲(ノブナガコンツェルト)」の小栗旬。
    50
  • 近キョリ恋愛

    制作年: 2014
    みきもと凛の同名少女コミックを「君に届け」の熊澤尚人監督が実写映画化。男前ツンデレ教師と超クールな天才女子高生の危うい恋の行方を描く。出演は「あしたのジョー」の山下智久、「渇き。」の小松菜奈、「バイロケーション」の水川あさみ、「忍ジャニ参上!未来への戦い」の小瀧望、「女子ーズ」の山本美月、「松ヶ根乱射事件」の新井浩文。