大塚周夫 オオツカチカオ

大塚周夫の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出

    制作年: 2023
    ディズニー創立100周年を記念して製作された短編映画。歴代の85以上の長編および短編映画から、543ものキャラクターが登場する。Disney+で2023年10月16日から字幕版が配信。2023年12月15日からは、劇場のみの特別吹き替え版が登場。ディズニー100周年の長編アニメーション「ウィッシュ」と同時上映で劇場公開される。
  • 名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)

    制作年: 2014
    1994年より『週刊少年サンデー』(小学館・刊)に連載され、1996年からはテレビアニメが放送開始、長きに渡り人気を博す『名探偵コナン』のアニメ映画第18作目。本作ではコナンらがアメリカ海軍特殊部隊ネイビー・シールズの絡んだ狙撃事件に遭遇する。監督は第15作目「沈黙の15分(クォーター)」、第16作目「11人目のストライカー」および第17作目「絶海の探偵(プライベート・アイ)」に続き静野孔文。脚本は、『太陽にほえろ!』など数々の名作ドラマを手がけ、アニメ版『名探偵コナン』のメインライターを務める古内一成。声の出演は「魔女の宅急便」の高山みなみ、「ママレード・ボーイ」の山崎和佳奈、「ワンダフルワールド」の小山力也ほか。「名探偵コナン」連載20周年記念作品。
  • キャプテンハーロック

    制作年: 2013
    漫画家・松本零士が生み出した伝説のキャラクター“宇宙海賊キャプテンハーロック”を主人公に「APPLE SEED アップルシード」の荒牧伸志監督がアニメ化。地球連邦政府に叛旗を翻したハーロックとその命を狙う暗殺者の攻防を描く。声の出演は「宇宙兄弟」の小栗旬、「東京公園」の三浦春馬、「東京家族」の蒼井優、「十三人の刺客(2010)」の古田新太。2D/3D同時公開。
  • 虹色ほたる 永遠の夏休み

    制作年: 2012
    少年がひょんなことからタイムスリップし、雄大な自然が残る1970年代の田舎でひと夏を過ごすファンタジーアニメーション。原作は、WEBサイト連載から人気投票サイト上位にランクインし出版され、発行部数累計21万部を超えた川口雅幸の同名小説。監督は1999年~2006年にテレビアニメ『ワンピース』のシリーズディレクターを務め、「ONE PIECE デッドエンドの冒険」「ONE PIECE カラクリ城のメカ巨兵」を手がけた宇田鋼之介。脚本は「夕凪の町 桜の国」の国井桂。「時をかける少女」(83)や「天国の本屋~恋火」などにも携わった日本を代表する音楽プロデューサー松任谷正隆の音楽が、美しい風景とともに過ごす少年の夏に彩りを添える。
  • 劇場版アニメ 忍たま乱太郎 忍術学園 全員出動!の段

    制作年: 2011
    尼子騒兵衛による漫画『落第忍者乱太郎』から誕生したTVアニメ『忍たま乱太郎』の劇場版。行方不明のクラスメートを救出するため、忍者のたまご“忍たま”たちが繰り広げる活躍を描く。監督は「おまえうまそうだな」の藤森雅也。声の出演は「名探偵コナン」シリーズの高山みなみ、「ONE PIECE」シリーズの田中真弓など。
  • トイ・ストーリー3

    制作年: 2010
    世界初のフルCG長編アニメとして映画史に名を残す「トイ・ストーリー」のシリーズ第3弾。持ち主アンディが大人に成長し、保育園に送られたおもちゃたちの冒険を描く。声の出演は「フォレスト・ガンプ/一期一会」などで2度のオスカー受賞を誇るトム・ハンクス。監督は「ファインディング・ニモ」の共同監督リー・アンクリッチ。
    90

今日は映画何の日?

注目記事