山内明日 ヤマウチメイビ

山内明日の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 地球のヘソ

    制作年: 2008
    日本文化を愛する外国人住民が多数を占めるようになった近未来の京都を舞台に、自暴自棄な日本人少女と住民たちたちの交流を描くファンタジー。監督は東郷一重。出演は、山内明日、にしゃんた、谷口高史、国木田かっぱほか。2013年9月21日より、広島県尾道市、福山市で開催された「お蔵出し映画祭2013」にて上映。
  • 小津の秋

    制作年: 2007
    名匠・小津安二郎が仕事場として使った別荘“無藝荘”を中心にして、深まりゆく秋の蓼科高原を舞台に、三人の男女の織りなす心の綾を丹念に描く。野村惠一監督の「二人日和」に続く作品。出演は「二人日和」の藤村志保、栗塚旭に沢口靖子が加わった。
  • 魔法戦隊マジレンジャー THE MOVIE インフェルシアの花嫁

    制作年: 2005
    地底の冥府から地上世界を侵略しようとする魔法使いたちに立ち向かう5人兄弟の活躍を描いた戦隊ヒーロー・アクションの劇場版。監督は、本作が初の劇場用作品となる『忍風戦隊ハリケンジャーVSガオレンジャー』の竹本昇。八手三郎による原作を下敷きに、「劇場版 テニスの王子様 二人のサムライ The First Game」の前川淳が脚本を執筆。撮影を「特捜戦隊 デカレンジャー THE MOVIE フルブラスト・アクション」の松村文雄が担当している。主演は、橋本淳と松本寛也、甲斐麻美、別府あゆみ、伊藤友樹。尚、本作は「仮面ライダーヒビキと7人の戦鬼」と2本立公開された。
    90
  • 二人日和

    制作年: 2004
    京都の四季折々の風景を織り交ぜながら、伝統の町家で暮らす老夫婦の日常と、その静かで純粋な愛のかたちを叙情豊かに描いた夫婦愛映画。栗塚旭と藤村志保というベテラン同士が病に直面した夫婦に扮し、慈しみあいながら過ごす姿が京都の街に溶けていく。
  • 千代姫戦鬼 第壱巻

    制作年: 2004
    TV番組やCMなどで活躍する山内明日と「天才てれびくん」で大人気の飯田里穂の2人が主演したオリジナルドラマ完全版第1弾。骨董店で古ぼけた鈴を手にした明日香が自分の宿命を知る第1話「呪縛」と、第2話「鈴」に加え、特典映像として未公開映像を収録。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・企画・原案:釣田泰 監督・脚本:中野広之 脚本:福田雅弘 撮影監督:長谷川光徳 出演:山内明日/飯田里穂/西村匡生/本山力
  • 千代姫戦鬼 II

    制作年: 2004
    TV番組やCMなどで活躍し人気上昇中のグラビアアイドル・山内明日と、「天才てれびくん」で人気のジュニアアイドル・飯田里穂のふたりが主演したオリジナルドラマのディレクターズカット版第2弾。第3話と第4話に加え、特典映像として未公開映像を収録。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・企画・原案:釣田泰 監督・脚本:中野広之 脚本:福田雅弘 撮影監督:長谷川光徳 出演:山内明日/飯田里穂/西村匡生/本山力