- キネマ旬報WEB トップ
- 小池修一郎
小池修一郎の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
タカラヅカ・レビュー・シネマ 星組公演「1789 バスティーユの恋人たち」リミテッド上映
制作年: 2023宝塚歌劇の舞台を映画館で上映する「タカラヅカ・レビュー・シネマ」の一作。礼真琴率いる宝塚歌劇団 星組がフレンチ・ロックで紡ぎ出すスペクタクル・ミュージカル。革命前夜のフランスを舞台に、運命に翻弄されながらも愛と理想を追い求める若者たちの姿を描く。2023年7月2日、宝塚大劇場にて上演された千秋楽のステージを収録。2023年10月27日よりドルビーアトモス上映、11月17日よりドルビーシネマにて上映。 -
不思議の国のハローキティ
制作年: 2013サンリオピューロランドと宝塚歌劇団のコラボ第3弾は、2014年のハローキティ誕生40周年を記念した新作ミュージカル。ハローキティと白ウサギのカイルが、不思議の国での冒険を通して成長する姿を描く。声の出演はSexy Zoneのマリウス葉ほか。【スタッフ&キャスト】脚本・演出:小池修一郎 音楽:太田健 衣装:有村淳 振付:新海絵理子 出演(声):安崎求/安蘭けい/平方元基/マリウス葉(Sexy Zone) -
3Dミュージカルショー『ハローキティとオズの魔法の国』
制作年: 2011ハローキティ誕生35周年を記念して2009年より“サンリオピューロランド”で上演されているミュージカルを3Dデジタルシネマ化。アメリカの児童文学『オズの魔法使い』の世界に迷いこんだキティの冒険を描く。声の出演は「十三人の刺客」の市村正親、「こちら葛飾区亀有公園前派出所THE MOVIE」の佐山陽規。 -
映画版 月組・東京公演 ミュージカル スカーレット ピンパーネル
制作年: 2010宝塚歌劇の華やかな舞台を最新のデジタルシネマ技術を駆使して撮影・収録し、高画質映像と臨場感溢れるサウンドで堪能するタカラヅカレビューシネマ第3弾。フランス革命の時代を舞台に、男たちの愛と正義を描いた本作は、霧矢大夢、蒼乃夕妃のお披露目公演として、2010年月組によって上演された。演出は小池修一郎。 -
TAKARAZUKA REVUE CINEMA 映画版 幻想歌舞劇『太王四神記 Ver.II』 新たなる王の旅立ち ~韓国ドラマ「太王四神記」より~
制作年: 2009宝塚の華やかな舞台と映画的な演出を融合した“タカラヅカ レビュー・シネマ”第2弾。ペ・ヨンジュン主演の歴史ファンタジードラマをミュージカル化し、花組による初演の後、星組による再演の東京宝塚劇場公演を収録した。出演は、本作がトップ就任のお披露目公演となった柚希礼音、夢咲ねね。脚本・演出は、小池修一郎。 -
ハローキティのくるみ割り人形
制作年: 2006良質のアニメやドキュメンタリーを輩出する「サンリオ映画・シリーズ」の一編。チャイコフスキーのバレー組曲を元にした人形アニメーション。ドイツの上流家庭の娘・クララは、ロッセルマイヤーおじさんの持っていたくるみ割り人形をもらうが…。【スタッフ&キャスト】製作総指揮:辻信太郎 エグゼクティブプロデューサー:佐藤誠 脚本:小池修一郎 音楽:太田健 出演(声):林原めぐみ