- キネマ旬報WEB トップ
- コ・ギョンピョ
コ・ギョンピョの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
別れる決心
制作年: 2022「オールド・ボーイ」「お嬢さん」のパク・チャヌク監督6年ぶりの最新作にして、カンヌ国際映画祭コンペティション部門で監督賞を受賞したサスペンスロマンス。崖から転落死した男の妻と、その女の調査を始めた生真面目な刑事。疑惑が深まるほどに二人の視線は絡み合い、惹かれ合っていく。主演は「殺人の追憶」(03)「神弓 -KAMIYUMI-」(11)のパク・ヘイルと、「ラスト、コーション」(07)で注目され、「ブラックハット」(15)でハリウッドにも進出したタン・ウェイ。共演は「新感染半島 ファイナル・ステージ」のイ・ジョンヒョン、三池崇史監督のドラマ『コネクト』のコ・ギョンピョ。韓国の権威ある青龍賞で2022年度の最優秀作品賞、主演男優賞、主演女優賞など6冠に輝いた。2024年8月2日より恵比寿ガーデンシネマにて「お嬢さん」と2本立て特別上映決定。70点 -
宝くじの不時着 1等当選くじが飛んでいきました
制作年: 2022「結界の男」などの脚本を手がけてきたパク・ギュテが監督したコメディ。偶然賞金6億円の当たりくじを手に入れた韓国兵チョヌだったが、くじは風に飛ばされ軍事境界線を越えてしまい、韓国チームと北朝鮮兵たちは賞金を山分けするための秘密作戦に乗り出す。出演は、「別れる決心」のコ・ギョンピョ、「ヒットマン エージェント:ジュン」のイ・イギョン、「野球少女」のクァク・ドンヨンほか。日本語字幕監修を劇団『大人計画』主宰の松尾スズキが手がける。 -
コインロッカーの女
制作年: 2015コインロッカーに捨てられた娘と、彼女を育てた闇金業者の女との愛憎を活写したドラマ。育ての母のもと生きるために何でもしてきた娘は、初めて心惹かれた青年を殺すよう命じられ……。第68回カンヌ国際映画祭国際批評家週間出品作品。監督・脚本は、本作が長編初監督作となるハン・ジュニ。感情を殺して生きる娘を「その怪物」のキム・ゴウンが、韓国・仁川の暗黒街を牛耳る育ての母を「タチャ イカサマ師」のキム・ヘスが演じる。第16回東京フィルメックス・コンペティション部門および特集上映『未体験ゾーンの映画たち2016』にて上映。 -
ハイヒールの男
制作年: 2014屈強な身体と優れた能力で犯罪組織からも恐れられる一方、女性になりたいという願望を胸に秘めた刑事がたどる過酷な運命を描いた犯罪アクション。監督は「トンマッコルへようこそ」の原作・脚本や「ガン&トークス」の監督を手がけるなど舞台や映画で幅広く活躍するチャン・ジン。主演は「戦火の中へ」「シークレット」のチャ・スンウォン。繊細な表現と激しいアクションを見せる。ほか、「仁寺洞スキャンダル~神の手を持つ男~」のオ・ジョンセ、「サイコメトリー~残留思念~」のイ・ソム、ドラマ『となりの美男<イケメン>』のコ・ギョンピョらが出演。未公開作品を集めた特集上映『未体験ゾーンの映画たち2015』にて上映。80点