- キネマ旬報WEB トップ
- ハンフリー・ボガート
略歴 / Brief history
アメリカ・ニューヨーク生まれ。裕福な外科医の家庭に育ち、海軍退役後、俳優に。ブロードウェイの舞台を経て30年に映画界へ進出するが、当初は「化石の森」(36)のように、ギャングや犯罪者役が中心だった。40年代に入ると「ハイ・シエラ」(41)と「マルタの鷹」(41)でスターの地位を確立。「カサブランカ」(42)で、ナイトクラブのオーナーを演じてアカデミー賞主演男優賞候補に。「脱出」(44)で初共演したローレン・バコールとは25歳差を乗り越えて結婚。「三つ数えろ」(46)や「キー・ラーゴ」(48)でも共演し、映画史に残る黄金カップルとなった。51年には「アフリカの女王」でアカデミー賞主演男優賞を受賞。
ハンフリー・ボガートの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
スティーブ・マーティンの四つ数えろ
制作年: 1982S・マーティン主演によるコメディサスペンス。ドジな私立探偵・リグビーは、ある日、ジュリエットと名乗る女性から父の死の謎を探って欲しいと依頼を受ける。女性に弱いリグビーは無能ながら捜査に乗り出す。“Universal シネマ コレクション”で登場。【スタッフ&キャスト】監督:カール・ライナー 製作:デヴィッド・V・ピッカー 脚本:ジョージ・ガイプ 音楽:ミクロス・ローザ 出演:スティーブ・マーティン/レイチェル・ウォード/レニ・サントーニ/ハンフリー・ボガート -
俺達は天使じゃない(1955)
制作年: 1955フランス作家アルベール・ユッソンの戯曲をラナルド・マクドゥガルが脚色し「エジプト人」のマイケル・カーティズが監督、「シェーン」のロイヤル・グリグスが撮影を担当。主なる出演者は「三つ数えろ」のハンフリー・ボガート、「エジプト人」のピーター・ユスチノフ、「愛欲と戦場」のアルド・レイ、「可愛い配当」のジョーン・ベネットなど。音楽は「アンドロクレスと獅子」のフレデリック・ホランダー。製作は「女性よ永遠に」のパット・ダカンでビスタビジョン、テクニカラー。1955年作品。 -
殴られる男
制作年: 1955暗黒街の黒幕によって巧みにあやつられている拳闘界のみにくいカラクリを赤裸々に暴露したもので、「波止場」のシナリオでアカデミー賞をもらった、バッド・シュールバーグの小説を映画化したもの。この原作は現在プロ・レスラーとして活躍しているプリモ・カルネラがモデルではないかといわれている。「折れた槍」でアカデミー原作賞をもらったフィリップ・ヨーダンが製作、脚本を担当、「チャンピオン」ノマーク・ロブソンが監督、撮影は「やさしい狼犬部隊」のバーネット・ガフィ、音楽は「恐怖の土曜日」のヒューゴー・フリードホーファー。主演は「必死の逃亡者」のハンフリー・ボガート、「去りゆく男」のロッド・スタイガー、「第三暗黒街」のジョン・スターリング。この映画のために探し出された巨人のマイク・レーン、元ヘヴィ・ウエイト級チャンピオン、マックス・ベアとジェシー・ジョー・ウォルコットが特別出演している。 -
必死の逃亡者
制作年: 1955「ローマの休日」のウィリアム・ワイラーが製作、監督した、ビスタビジョンはじめての黒白作品。原作はジョセフ・ヘイスのベスト・セラー小説で、1955年ブロードウェイで劇化、上演されヒット・プレイの1つとなった。原作者のヘイスが舞台と同様、脚色を担当した。撮影は「ピラミッド(1955)」のリー・ガームス、音楽はゲイル・クビク。主な出演者は、「俺達は天使じゃない(1955)」のハンフリー・ボガート、「重役室」のフレドリック・マーチ、「顔役時代」のアーサー・ケネディ、「美しき生涯」のマーサ・スコット、「ピラミッド(1955)」のデューウィ・マーティン、「三銃士(1948)」のギグ・ヤング、「白昼の対決」のメアリー・マーフィーなど。 -
ケイン号の叛乱
制作年: 1954世界的なベストセラーでピュリツァ賞を受けたハーマン・ウークの同名小説の映画化。「乱暴者」のスタンリー・クレイマーの製作になる。「セールスマンの死」のスタンリー・ロバーツが脚色し、「コンクリートの中の男」のエドワード・ドミトリクが監督にあたった。テクニカラー色彩撮影は「ローマの休日」のフランク・プラナー、音楽は「勇魂よ永遠に」のマックス・スタイナー。出演者は「悪魔をやっつけろ」のハンフリー・ボガート、「雨に濡れた欲情」のホセ・フェラー、「二世部隊」のヴァン・ジョンソン、「深夜の告白」のフレッド・マクマレイ、新人ロバート・フランシスおよびメイ・ウィン、アーサー・フランツ、トム・タリー、E・G・マーシャル、アーサー・フランツ、リー・マーヴィンなど。66点 -
麗しのサブリナ
制作年: 1954「ローマの休日」のオードリー・ヘップバーンが「女性よ永遠に」のウィリアム・ホールデンおよび「ケイン号の叛乱」のハンフリー・ボガートと共演する恋愛映画で、「第17捕虜収容所」のビリー・ワイルダーが製作監督にあたった。ブロードウェイのヒット戯曲(サム・テイラー作)を、原作者テイラー、監督ワイルダー、アーネスト・リーマンの3人が脚色。撮影は「赤い山」のチャールズ・ラング、音楽はフレデリック・ホランダー。「君知るや南の国」のウォルター・ハムデン、「ダイヤルMを廻せ!」のジョン・ウィリアムス、「赤い槍」のマーサ・ハイヤー、ジョーン・ヴォース、マルセル・ダリオなどが助演する。60点