- キネマ旬報WEB トップ
- ナイジェル・ストック
ナイジェル・ストックの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
ヤング・シャーロック ピラミッドの謎
制作年: 1985クリスマス間近いロンドンで起こった怪事件の謎に挑む若きシャーロック・ホームズの活躍を描く。製作はマーク・ジョンソン、エグゼクティヴ・プロデューサーはスティーヴン・スピルバーグ、フランク・マーシャル、キャスリーン・ケネディ。監督は「ナチュラル」のバリー・レヴィンソン。脚本はクリス・コロンバス(ノヴェライゼーション/新潮文庫刊)、撮影はスティーブン・ゴールドブラット、音楽はブルース・ブロートン、編集はステュー・リンダー、SFX監修はキット・ウェストが担当。出演はニコラス・ロウ、アラン・コックス、ソフィー・ワードほか。本国題名はYoung Sherleck Holmes。 -
暁の7人
制作年: 1975ナチスの大物として悪名をとどろかしていた総司令官ラインハルト・ハイドリッヒを暗殺すべく立ちあがったチェコ解放軍の若き闘士7人の行動を通してハンドリッヒ暗殺事件を描く。製作はカーター・デ・ヘブンとスタンリー・オトゥール、監督は「続フレンズ」のルイス・ギルバート。アラン・バージェスの原作をロナルド・ハーウッドが脚本化、撮影はアンリ・ドカエ、音楽はデイヴィッド・ヘンシェル、編集はテルマ・コネルが各々担当。出演はティモシー・ボトムズ、マーティン・ショー、ジョス・アックランド、ニコラ・パジェット、アンソニー・アンドリュース、アントン・ディフリング、ダイアナ・クープランドなど。60点 -
クロムウェル
制作年: 1970英国国教と国王チャールズ一世を相手どり、絶対君主制に挑戦し、英国史上、初めて王のいない共和制を打ちたてたオリバー・クロムウェルの動乱の半生を描いた作品。製作は「野にかける白い馬のように」のアーヴィング・アレン、監督、脚本はケン・ヒューズ、撮影は「2001年宇宙の旅」のジェフリー・アンスワース、衣裳はニーノ・ノヴァレーゼ、美術はハーバート・ウェストブルック、音楽はフランク・コーデル、編集はビル・レニーが各々担当。出演は「馬と呼ばれた男」のリチャード・ハリス、「ドクトル・ジバゴ」のアレック・ギネス、ロバート・モーレイ、ドロシー・テューティン、フランク・フィンレイ、パトリック・ワイマーク、パトリック・マギー、「冬のライオン」のティモシー・ダルトン、ナイジェル・ストック、チャールズ・グレイなど。80点 -
冬のライオン
制作年: 1968ヘンリー2世一族の複雑な家族関係を通して人間の権力欲、色あせた恋、陰謀などを描いた、舞台劇の映画化。監督は、これが監督第2作目のアンソニー・ハーヴェイ。自らの舞台劇を脚色したのはジェームズ・ゴールドマン、撮影はダグラス・スローカム、音楽は「華やかな情事」のジョン・バリー、編集はジョン・ブルームがそれぞれ担当。製作はマーティン・ポール、製作指揮はジョセフ・E・レビンが当っている。出演は、「チップス先生さようなら」のピーター・オトゥール、「招かれざる客」のキャサリン・ヘップバーンの二大スターのほかに、ジェーン・メロウ、ジョン・キャッスル、ティモシー・ダルトン、アンソニー・ホプキンズ、ナイジェル・テリー、「将軍たちの夜」のナイジェル・ストックなど。カラー、パナビジョン。1968年作品。60点