- キネマ旬報WEB トップ
- ニコラス・ジェスネル
ニコラス・ジェスネルの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
白い家の少女
制作年: 1976他人を踏み込ませず、白い家に住む謎めいた少女の行動と正体をサスペンス・タッチで描く。製作総指揮はハロルド・グリーンバーグとアルフレッド・パリサー、製作はゼヴ・ブラウン、監督は「扉の影に誰かいる」のニコラス・ジェスネル、脚本・原作はレアード・コーニグ(新潮社刊)、撮影はルネ・ヴェルジェ、音楽はクリスチャン・ゴベールが各々担当。なおフレデリック・ショパンの「ピアノ・コンチェルト第1番ホ短調」が挿入されている。出演はジョディ・フォスター、マーティン・シーン、アレクシス・スミス、モルト・シューマン、スコット・ジャコビーなど。 -
扉の影に誰かいる
制作年: 1971チャールズ・ブロンソンとジル・アイアランドの夫妻と「かわいい毒草」以来のアンソニー・パーキンスが共演するサスペンスに満ちた犯罪映画。製作はレイモン・ダノン、監督は「ブロンドの罠」のニコラス・ジェスネル、ジャック・ロベールの原作を、ロベール自身、ジェスネル、「怪人マブゼ博士」のマルク・ベームが共同脚色、撮影は「別離」のピエール・ロム、音楽を「アイドルを探せ」のジョルジュ・ガルヴァランツが各々担当。出演はチャールズ・ブロンソン、アンソニー・パーキンス、ジル・アイアランド、アンリ・ガルサン、A・マジェストレッティなど。60点 -
ブロンドの罠
制作年: 1967「女は一回勝負する」「ある晴れた朝突然に」などのイギリスの推理作家ジェームズ・ハドリー・チェイスの原作を、ニコラス・ジェスネルとマーク・ベームが脚色し、台詞をジャック・ヴィルフリが書き、「盗みのテクニック」のニコラス・ジェスネルが監督したスパイもの。撮影はクロード・ルコント、音楽は「悪魔のようなあなた」のフランソワ・ド・ルーベが担当している。出演は「牝猫と現金」のミレーユ・ダルク、「大進撃」のクラウディオ・ブルック、エドワード・G・ロビンソンなど。