- キネマ旬報WEB トップ
- ロジェ・バラボスキ
ロジェ・バラボスキの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
イヴ・モンタン シャンソン・ド・パリ
制作年: 1957一九五五年に結ばれた仏ソ文化協定によって、コメディ・フランセーズやテアトル・ナショナル・ポピュレールのモスクワ公演が行われ、フランス映画祭が開催された。そして、翌五六年秋から五七年にかけて、イヴ・モンタンが愛妻シモーヌ・シニョレとともに、モスクワ、レニングラード、キエフを訪れてリサイタルを開いた。これはその公演を、仏ソ両国映画界が協力して、多くの映画人の手によって撮影した記録映画である。モンタン、シニョレの二人が画面にナレイションを入れている。歌う場面だけではなく、ソヴィエトにおける二人の生活や、民衆との接触ぶりが、フィルムにとらえられる。日本では二部に分けて上映され、第一部は58年に「女の一生」と、第二部は59年に「可愛い悪魔」と同時に公開される。ボブ・カステラ楽団のアンリ・クロラ(ギター)、ロジェ・バラボスキ(ドラム)、エマニュエル・スーディウ(ベース)、マルセル・アゾーラ(アコーディオン)、ユベール・ロスタン(クラリネット)、ベニー・ヴァスウル(トロンボーン)が現地に同行して伴奏を担当した。ボブ・カステラ自身はピアノをひいている。