- キネマ旬報WEB トップ
- セシリア・イップ
セシリア・イップの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
ジェイド・ダイナスティ 破壊王、降臨。
制作年: 2019「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」の巨匠チン・シウトン監督によるアクション・ファンタジー。両親を殺された小凡は仇討ちを決意、武術界の正義の門派・青雲門に弟子入りする。10年後、成長した小凡は両親の命日に魔教の神器“摂魂棒”を偶然入手し……。出演は『陳情令』のシャオ・ジャン、『孤高の皇妃』のタン・イーシン、「淪落の人」のセシリア・イップ、「デイジー」のデヴィッド・チャン。 -
ふたつの時、ふたりの時間
制作年: 2001台北とパリ、ふたつの都市を舞台に男女の愛や孤独が描かれる異色作。監督・脚本は「Hole」のツァイ・ミンリャン。撮影は「青い夢の女」のブノワ・ドゥロム。美術は「グリーン・デスティニー」のイップ・カムティン(ティン・イップ)。録音は「花様年華」のドゥ・ドゥーツー。出演は「Hole」ほかミンリャン作品の顔であるリー・カンション、「夢幻琉球 つるヘンリー」のチェン・シアンチー、「河」のルー・イーチン、「Hole」のミャオ・ティエン、「大陸英雄伝」のイップ・トン(セシリア・イップ)、「男と女と男」のジャン=ピエール・レオーほか。2001年カンヌ国際映画祭高等技術院賞(録音)、同年シカゴ映画祭審査員特別賞、監督賞、撮影賞、同年アジア太平洋映画祭最優秀作品賞、最優秀監督賞、最優秀助演女優賞受賞。 -
大陸英雄伝
制作年: 1995かつて“殺人王”と呼ばれた過去を持つ男が、運命のいたずらで再び流血の世界へと戻るまでを描くアクションロマン。主演は“亜州影帝”こと香港一の大スター、「ゴッド・ギャンブラー 完結編」のチョウ・ユンファで、「男たちの挽歌」シリーズでコンビを組んだ、ジョン・ウーの製作のもと、今回は原案にも名を連ねた。監督・脚本・原案(ユンファと共同)はテレビ界出身で、映画は『アンディ・ラウ/獅子よ眠れ』(V)の脚本をつとめたワイ・カーファイで、本作が監督デビュー作となった。撮影は「ドラゴン・イン新龍門客棧」のウォン・ウィンハン、音楽はウォン・カーチンとヘルシー・プーン、美術は「チャイニーズ・ゴースト・ストーリー」のユー・チュンマンと「恋する惑星 CHUNGKING EXPRESS」のヤウ・ワンミン、編集は「悪漢探偵」のトニー・チョウと「君さえいれば 金枝玉葉」のチャン・キーポップ、アクション指導は「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ」シリーズのマ・ヨクシン、衣装は「君さえいれば 金枝玉葉」のン・リローがそれぞれ担当。共演は「風の輝く朝に」「野獣特捜隊」のイップ・トン、「ラスト・ブラッド 修羅を追え」のチン・ホウのほか、「ゴッド・ギャンブラー 完結編」「恋人たちの食卓」のン・シンリンが友情出演。 -
野獣特捜隊
制作年: 1994香港一の鬼警部率いる組織犯罪特別捜査チームが、麻薬密輸組織のボス相手に決死の捜査を繰り広げるクライム・アクション。監督は「新ポリス・ストーリー」のカーク・ウォン、製作はマグナム・フィルムを主宰し、『香港人肉饅頭』(V)ほかヒット作を手掛け、今回は主演も張っているダニー・リーとカーク・ウォンの共同。エグゼクティヴ・プロデューサーはヤン・ティクウェイとダニー・リーの共同。脚本はパークマン・ウォン、撮影はジョー・チャン(チャン・クォン・ナン)とウォン・イン・ヘンの共同、音楽はチャン・ディン・ユットがそれぞれ担当。共演は『香港人肉饅頭』(V)のアンソニー・ウォン、「ロアン・リンユィ 阮玲玉」のイップ・トン、「暗黒英雄伝」のロイ・チョンほか。