ノルベルト・ユルゲン・シュナイダー

ノルベルト・ユルゲン・シュナイダーの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • スターリングラード(1993)

    制作年: 1993
    第二次大戦でヨーロッパにおけるドイツ軍のソ連侵攻の激戦地となったスターリングラードを舞台に、ドイツ軍の若い兵士たちの姿を描く反戦スペクタクル。監督・製作・脚本・撮影は「カティの愛した人」のヨゼフ・フィルスマイヤー。共同製作はハンノー・フスと「Uボート」のギュンター・ロールバッハ。エグゼクティブ・プロデューサーはミヒャエル・クローネとマーク・デーモン、共同脚本はヨハネス・ハイデとユルゲン・ブッシャー、音楽はノルベルト・J・シュナイダーが担当。主演は旧東独の水泳選手出身のトーマス・クレッシュマン、舞台出身のドミニク・ホルヴィッツ、テレビなどで活躍していたヨッヘン・ニッケル、子役出身の俳優としてドイツでは有名なセバスチャン・ルドルフ。他にフィルスマイヤー監督夫人で「秋のミルク」のダーナ・バブロヴァらが共演。
    70
  • ふたりのロッテ(1993)

    制作年: 1993
    両親が離婚して別々に育てられた双子の少女の数奇な物語。49年に発表されて以来、34ヶ国で出版され560万部を越えるベストセラーとなったエリッヒ・ケストナーの児童文学の名作(邦訳・岩波書店刊)の4度目の映画化。原作の魅力を踏まえつつ、舞台を現代に置き換えている。監督・製作・撮影は「秋のミルク」「カティの愛した人」「スターリングラード」のヨゼフ・フィルスマイヤー。脚本はステファン・ラインハルトとクラウス・リヒターの共同。製作はギュンター・ロールバッハ、フィルスマイヤー、エグゼクティヴ・プロデューサーも兼ねるペーター・ツェンクの共同。音楽は前3作でも監督とコンビを組んだノルベルト・ユルゲン・シュナイダー、美術はモニカ・バウアーが担当。主役の双子を演じるのは、540組の中から選ばれたフリッツィ&フロリアーネ・アイヒホーンでその愛くるしさが見もの。共演はドイツ演劇・テレビ界で活躍する実力派女優コリンナ・ハルフォウフ、「メン」のハイナー・ラウターバッハ、「さすらい(1975)」などヴィム・ヴェンダース作品の常連ハンス・ジッヒラーほか。
  • カティの愛した人

    制作年: 1991
    第二次大戦後の荒廃したミュンヘンを舞台に、夫の帰りを信じて待つ女性の悲しい運命をせつなく描くラヴ・ロマンス。監督・脚本・撮影は「夜のミルク」のヨゼフ・フィルスマイヤー、共同脚本はマーティン・クルーガー、共同撮影はオットー・カークホフ、音楽はノルベルト・ユルゲン・シュナイダーが担当。
  • 秋のミルク

    制作年: 1988
    ナチズムの嵐が覆っていた戦時下の西ドイツの農村を舞台に、ひとりの少女が成長し、やがて母となってたくましく生きて行く姿を描いた女性ドラマ。監督はカメラマン出身でこれがデビューのヨゼフ・フィルスマイヤー、彼が撮影も兼ね、アンナ・ヴィムシュナイダーの自伝をもとに脚本はペーター・シュタインバッハ、音楽はノルベルト・ユルゲン・シュナイダー。出演はダーナ・ヴァブロヴァ、ヴェルナー・シュトッカーほか。

Blu-ray/DVDで観る