- キネマ旬報WEB トップ
- ムラート・ヌグマノフ
ムラート・ヌグマノフの関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
ちっちゃいサムライ 三浦正雄の子供時代
制作年: 2023カザフスタンと日本の合作で作り上げた人間ドラマ。終戦直後、家族を探すために訪れた樺太で逮捕され、14歳でカザフスタンに流刑となった日本人・三浦正雄。53年もの間をカザフで過ごし、後年、現地の自然保護官としても活躍した彼の子ども時代を描く。出演は「明りを灯す人」「馬を放つ」で知られるキルギスを代表する映画監督のアクタン・アリム・クバト、カンヌ国際映画祭で主演女優賞を受賞したサマル・イスリャモヴァ。 -
ワイルド・イースト
制作年: 1993監督自らが“最後のソビエト映画”と称する、西部劇風の近未来アクション。映画は20世紀末、文明が滅び、砂漠に楽園を創造することを夢見る小人の一団と、彼らの前に現れたオートバイ軍団の戦いの描写を通して、旧ソ連の現状を投影している。「七人の侍」などの過去のアクション映画、さらにはパンクなど西欧のサブ・カルチャーをも視野に入れた作風が特色。監督のラシド・ヌグマノフは旧ソ連カザフスタン出身で、前作「僕の無事を祈ってくれ」で、旧ソ連において500万人の観客動員を果たし、諸外国でも高い評価を得、カザフ映画製作者協会会長に選ばれた。この作品では制作者、脚本も兼ねている。撮影のムラート・ヌグマノフは「僕の無事を祈ってくれ」も手がけたが、ラシド監督の兄弟でもあり、又この作品の共同プロデューサーでもある。音楽はアレクサンダー・アクシュノフで作品の中に出演者として顔を見せてもいる。出演はコンスタンチン・ヒョードロフ、ザーナ・イシナ、ゲナディ・シャツノフほか。撮影はキルギスタンで行われた。 -
僕の無事を祈ってくれ
制作年: 1988麻薬に溺れた恋人を立ち直らせるために密売グループたちと闘う青年を描いた青春映画。監督は短編『ヤッ・ハー』(未)で注目を浴び、本作が長編デビューとなるラシド・ヌグマノフ。脚本はアレクサンドル・バラノフとバフィト・キリバエフ、撮影はムラート・ヌグマノフ、音楽はヴィクトル・ツォイが担当。