柄本明 エモトアキラ

  • 出身地:東京都中央区
  • 生年月日:1948/11/03

略歴 / Brief history

東京都中央区の生まれ。都立王子工業高校を卒業後、サラリーマン生活を送ったのち、劇団マールイを経て、1974年に自由劇場に入団。ベンガル、綾田俊樹らと知り合い、77年、劇団東京乾電池を結成する。小劇場ブームのはしりとして次第に人気が高まり、高田純次ら劇団員とともにレギュラー出演したフジテレビの人気バラエティ『笑ってる場合ですよ!』で一躍知名度が上昇した。映画初出演は、79年の山本晋也監督「赤塚不二夫のギャグポルノ・気分を出してもう一度」で、同年の小沼勝監督「Mr.ジレンマン・色情狂い」で初主演も果たす。大森一樹監督「ヒポクラテスたち」80では妻子持ちの年長の医学生を演じ、相米慎二監督「セーラー服と機関銃」81では怪しい存在感の刑事役でインパクトを残した。82年、「道頓堀川」「疑惑」などの演技によりブルーリボン賞助演男優賞を受賞。その後も、藤田敏八監督「ダブルベッド」83、「リボルバー」88、井筒和幸監督「二代目はクリスチャン」85、山田洋次監督「キネマの天地」86、滝田洋二郎監督「木村家の人びと」88など、巨匠から若手監督まで幅広いジャンルの作品で特異なキャラクターを発揮する。92年の周防正行監督「シコふんじゃった。」では、本木雅弘演じる主人公を学生相撲の世界に誘う大学教授・穴山役を端正な芝居で造形し、演技派としての評価を高めた。98年には、戦時下の岡山県の小さな漁師町を舞台にした今村昌平監督「カンゾー先生」で、患者を肝臓炎としか診断しない風変わりな町医者の主人公を熱演。キネマ旬報賞、日本アカデミー賞など多数の主演男優賞を受賞し、映像俳優としての代表作とした。その間の93年に、相米プロデュースの「空がこんなに青いわけがない」で初監督をつとめたほか、伝説のフォークシンガー・高田渡を追ったドキュメンタリー「タカダワタル的」04を自ら企画するなど、多彩ぶりも発揮する。俳優としても、2003年の北野武監督「座頭市」などで毎日映画コンクール男優助演賞を受賞。西谷真一監督のデビュー作「花」03では、亡き妻を弔う旅に向かう末期ガンの初老の弁護士を味わい深く演じ、成島出監督「油断大敵」04では、役所広司演じる新米刑事が偶然逮捕する大泥棒・ネコに扮して、ふたりの間に生じる奇妙な友情関係を説得力あるものにしてみせた。10年の李相日監督「悪人」ではひとり娘を殺された絶望と怒りに苦しむ理髪店主を演じ、キネマ旬報賞、ブルーリボン賞などの助演男優賞を多数獲得している。座長をつとめる東京乾電池をはじめ、舞台でも長年に渡って活躍。中でもチェーホフをコミカルに脚色した一人芝居『煙草の害について』は好評を博し、93年の初演以来、今日に至るまで再演を繰り返している。テレビドラマも80年代以降、膨大な数の作品で個性を見せつけ、ジャンルを越えて幅広い役柄を演じ分ける確かな演技力と、見る者に強烈な印象を残すその佇まいとで、日本のショウビズ界になくてはならない存在となっている。主なドラマの出演作に、NHK大河ドラマ『八代将軍吉宗』95、『元禄繚乱』99、『功名が辻』06、フジテレビ『OUT/妻たちの犯罪』99、『ウォーターボーイズ』03、『それでも、生きてゆく』11、WOWOW『センセイの鞄』03、TBS『特命!刑事どん亀』06、『流星の絆』08、テレビ東京『刺客請負人』07、『本当と嘘とテキーラ』08、『モリのアサガオ』10、日本テレビ『華麗なるスパイ』09、『妖怪人間ベム』11など。妻は東京乾電池所属の女優・角替和枝で、演劇界のおしどり夫婦としても知られる。二男一女があり、長男の佑、次男の時生はともに俳優として活躍。佑とは神山征二郎監督「ラストゲーム・最後の早慶戦」08で、時生とはNHK大河ドラマ『功名が辻』06、日本テレビ『Q10』10などで、それぞれ父子共演を果たしている。

柄本明の関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 少年と犬(2025)

    制作年: 2025
    馳星周の直木賞受賞作を、高橋文哉&西野七瀬のダブル主演で映画化。震災から半年後の宮城県仙台市。職を失った青年・和正は、同じく震災で飼い主を亡くした一匹の犬・多聞と出会う。瞬く間に和正や家族に懐く多聞だったが、常に西の方角を気にしていた……。監督は「春に散る」の瀬々敬久。「冬薔薇(ふゆそうび)」の伊藤健太郎、「映画 ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」の伊原六花が共演。
  • 室町無頼

    制作年: 2025
    室町時代中期に徳政一揆を起こした蓮田兵衛の戦いを描いた直木賞作家・垣根涼介による同名時代小説を、「あんのこと」の入江悠監督、「ディア・ファミリー」の大泉洋主演で映画化したアクション時代劇。大飢饉と疫病が国を襲うなか、兵衛は無頼どもを率いて幕府軍に挑む。蓮田兵衛を演じた大泉洋は本格的な殺陣・アクションに初挑戦。無敵の棒術を身につけ戦う才蔵をアイドルグループなにわ男子の長尾謙杜が、兵衛の宿敵となる骨皮道賢を「おまえの罪を自白しろ」の堤真一が演じる。
  • カーリングの神様

    制作年: 2024
    カーリングの国際大会出場を目指す女子高生たちの奮闘と友情を描いた青春スポーツ映画。小学生のときに幼馴染みと結成したチームでカーリング大会に優勝した経験を持つ女子高生が国際大会が地元で開催されることを知り、再び情熱を取り戻す物語。出演は「それいけ!ゲートボールさくら組」の本田望結、「愛のゆくえ」の長澤樹。監督は「超高速!参勤交代」の本木克英。
  • まる

    制作年: 2024
    堂本剛が「金田一少年の事件簿 上海魚人伝説」以来27年ぶりの映画単独主演を果たした、「波紋」の荻上直子監督作。事故による腕の怪我が原因で職を失った沢田。部屋に帰ると床に蟻が1匹。その蟻に導かれるように描いた○(まる)を発端に、日常が○に浸食され始める。共演は「カラオケ行こ!」の綾野剛、「ハケンアニメ!」の吉岡里帆、「本気のしるし 劇場版」の森崎ウィン。堂本剛は「.ENDRECHERI./堂本剛」として音楽も担当。
  • 鬼平犯科帳 血闘

    制作年: 2024
    池波正太郎の時代小説『鬼平犯科帳』を十代目松本幸四郎主演でドラマおよび映画化する『鬼平犯科帳』SEASON1の劇場版。平蔵が居酒屋の主と盗賊の顔を持つ鷺原の九平を探していることを知ったおまさも九平を探すうちに、凶賊・網切の甚五郎の企みを知り……。監督は、北大路欣也版『剣客商売』シリーズや『三屋清左衛門残日録』シリーズなど数々の時代劇を手がけてきた山下智彦。盗賊から“鬼平”と恐れられる火付盗賊改方長官・長谷川平蔵を十代目松本幸四郎が、若き日の鬼平を十代目松本幸四郎の実子である八代目市川染五郎が演じるほか、中井貴一、柄本明ら豪華キャストが揃う。
  • 身代わり忠臣蔵

    制作年: 2024
    「超高速!参勤交代」「引っ越し大名!」を生み出した土橋章宏による同名小説を原作に「総理の夫」の河合勇人監督が映画化。吉良上野介が城内で斬りつけられ死亡した。逃げ傷で死んだとなれば、お家取り潰しは避けられない。家臣は主君の弟・孝証を替え玉にするが……。出演は「神は見返りを求める」のムロツヨシ、「怪物」の永山瑛太、「九月の恋と出会うまで」の川口春奈、「犬部!」の林遣都。