- キネマ旬報WEB トップ
- 峰岸徹
峰岸徹の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
東京NEO魔悲夜 3
制作年: 2009村上淳主演で贈る任侠ドラマ第3巻。仲間たちと共に“東京魔悲夜”を盛り立てていた短ランだったが、山龍組若頭・岩神の策略により仲間を殺されてしまう。そんな中、矢吹銀矢は歌舞伎町に舞い戻り、理想郷を手にするために再び奔走し始める。【スタッフ&キャスト】原作:村上和彦 企画:山本ほうゆう 監督・脚本:金丸雄一 プロデューサー:林田昌爵 出演:村上淳/三浦誠己/水橋研二/峰岸徹 -
サンシャインデイズ 劇場版
制作年: 20081970年代の茅ヶ崎を舞台に繰り広げられる若者の青春群像劇。監督は「ライフ・オン・ザ・ロング・ボード」の喜多一郎。出演は「夜のピクニック」の西原亜希、「タッチ」の斉藤慶太、ミュージシャンで本作が映画初出演となる初芝崇史。音楽は元L⇔Rの黒沢秀樹が、ブレッド&バター、ティン・パン・アレーなど当時のヒット曲をアレンジした。 -
落語娘
制作年: 2008最近ブーム再燃が囁かれる日本の伝統芸能「落語」をテーマに、その世界に単身飛び込んで青春を賭けた女性と、業界の異端児と呼ばれた師匠の物語。落語界の知られざる裏事情、さまざまな演目、特にいわくつきの「緋扇長屋」にまつわるエピソードなど、ディテールへのこだわりが楽しめる一作だ。現役の落語家たちが監修に参加、楽屋での細かい所作から小物まで徹底指導しているという。マキノ雅彦として落語をモチーフとした映画『寝ずの番』を監督したこともある津川雅彦の、クライマックスで見せる漂漂とした話芸もさることながら、猛稽古を経て臨んだミムラの落語シーンは見逃せない。「寿限無」「景清」などの演目を見事に披露している。