広田レオナ ヒロタレオナ

  • 出身地:北海道札幌市
  • 生年月日:1963年3月7日

略歴 / Brief history

北海道札幌市の生まれ。本名・広田久美。4歳の頃から札幌舞踏会に通い、バレエを習う。1978年、留学のため札幌静修高校を1年で中退し、ベルギー国立芸術学校に入学。81年に帰国するが、この間に腰を痛めてバレリーナへの道を断念する。82年、ピーター・フォンダを主演に迎えた村上龍監督「だいじょうぶマイ・フレンド」のオーディションで選ばれ、“広田玲央名”の芸名で女優デビュー。翌83年に公開された作品自体の評価は散々だったが、冒頭から大胆なヌードを披露し、彼女の存在がいち早く注目される。以後、大森一樹監督「ユー・ガッタ・チャンス」85、崔洋一監督「Aサインデイズ」89、廣木隆一監督「さわこの恋」90などに助演。鈴木清順監督「夢二」91では、竹久夢二(沢田研二)をめぐる女性のひとりを演じ、同年の阪本順治監督「王手」のストリッパー・照美役と併せて、ヨコハマ映画祭助演女優賞を受賞する。94年には自らの撮影によるヘアヌード写真集を出版して話題を集め、若松孝二監督「エンドレスワルツ」95では、早逝した女優で作家の鈴木いずみ役をスキャンダラスに演じて絶賛される。96年の斎藤耕一監督「薔薇ホテル」ではコメディエンヌとしての魅力も垣間見せた。97年頃より芸名を現在の“広田レオナ”に改める。2000年の「DRUG GARDEN」では監督・主演をつとめ、その前衛的な演出は賛否両論を呼んだが、常に新たな分野に果敢に挑む彼女の姿勢を強烈に印象づけた。以後は助演に回ることが多くなったが、中でも大森立嗣監督「ゲルマニウムの夜」05の尼僧役や、森田芳光監督「間宮兄弟」06の薬屋のおばさん役、竹中直人監督「山形スクリーム」09のサジエ役などで健在ぶりを示している。テレビドラマの出演作に、TBS『青が散る』83、フジテレビ『親愛なる者へ』92、『ライアー・ゲーム/シーズン2』09、テレビ朝日『熱海の捜査官』10など。94年12月、劇団WAHAHA本舗の俳優・吹越満と入籍。型破りの結婚生活だったそうだが、05年12月に離婚している。

広田レオナの関連作品 / Related Work

作品情報を見る

  • 遮那王 お江戸のキャンディー3

    制作年: 2019
    男しかいない世界を舞台にした「お江戸のキャンディー」シリーズ第3弾。限りなく平安、鎌倉に似た時代。強くて華麗な源氏の第二皇子・遮那王は、愛する兄・頼朝には相手にされない。ある日、宿敵平家主催の仮面舞踏会に行き、清盛の次男・知盛と惹かれ合う。出演は、「パーフェクトワールド 君といる奇跡」の須賀健太、「星くず兄弟の新たな伝説」の三浦涼介、「探偵は、今夜も憂鬱な夢を見る。」の廣瀬智紀、「ハニー・フラッパーズ」の伊万里有。監督・脚本は、シリーズ全作を手掛けている広田レオナ。
    80
  • お江戸のキャンディー2 ロワゾー・ドゥ・パラディ(天国の鳥)篇

    制作年: 2017
    女優として活躍する広田レオナが監督し、その独特の世界観と色彩感覚で好評を博した異色ラブストーリー「お江戸のキャンディー」の続編。現代の東京・下北沢と、100年後の男しかいないEDO時代を舞台に、時空を超えた“運命の恋”が圧倒的な映像美で綴られる。出演は「彼岸島 デラックス」の栗原類、「普通じゃない職業」の荒牧慶彦、「天秤をゆらす。」の染谷俊之、「Please Please Please」の赤澤燈、「傷だらけの悪魔」の藤田富、ナレーションを「ふきげんな過去」の小泉今日子が担当する。
  • 獣道(2017)

    制作年: 2017
    「下衆の愛」の内田英治監督が大人に翻弄される地方都市の若者を映し出す、実話を下敷きにした青春ドラマ。母親に入れられた宗教施設が摘発され様々な人の間を転々とする愛衣。彼女に思いを寄せる不良の亮太。二人は現状から抜け出し居場所を探そうともがく。「下衆の愛」に続き、イギリスの映画製作・配給会社サードウィンドウフィルムズ代表アダム・トレルがプロデューサーを務める。「悪の教典」の伊藤沙莉扮する愛衣、「スイートプールサイド」の須賀健太扮する亮太を中心に、本能のまま荒くれた人生を突き進む若者を描く。共演はお笑いコンビ・マテンロウのアントニー、「太陽を掴め」の吉村界人ほか。
    100
  • お江戸のキャンディー

    制作年: 2014
    「ゲルマニウムの夜」などの女優・広田レオナの監督第2作。バレエ『白鳥の湖』をベースに、男ばかりの“花のEDOワンダーランド”で随一の美しさを誇る男花魁と若衆茶屋の給仕との命をかけた愛の行方を描く。出演は「私の奴隷になりなさい」の真山明大、「風が強く吹いている」の橋本淳、「死の実況中継 劇場版」の南羽翔平。ナレーションは「武士の一分」の桃井かおり。
    0
  • 映画 妖怪人間ベム

    制作年: 2012
    1968年から放送された怪奇アニメシリーズを元にしたテレビドラマの劇場版。“人間になりたい”と願いながら、人間を守るために戦い続けた3人の妖怪人間、ベム、ベラ、ベロのその後が描かれる。出演は「ごくせん THE MOVIE」の亀梨和也、「おかえり、はやぶさ」の杏、「ちょんまげぷりん」の鈴木福。
  • 牙狼<GARO> MAKAISENKI <Vol.1> 1話~3話

    制作年: 2011
    特撮ドラマ『牙狼-GARO-』第2期を放送に先駆け、3話ずつ映画館で先行上映するシリーズ第1弾。人間の邪心に憑依する魔獣ホラーとの闘いを描く。原作・総監督は、「呀<KIBA> 暗黒騎士鎧伝」の雨宮慶太。出演は、「牙狼-GARO- ~RED REQUIEM~」の小西遼生、「おのぼり物語」の肘井美佳。