- キネマ旬報WEB トップ
- あだち充
あだち充の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
陽あたり良好! 夢の中に君がいた
制作年: 1988女子高生とプロのライダーとカメラマン志望の高校生の三角関係を描く。あだち充原作の同名漫画の映画化で、脚本はTV「陽あたり良好!」の並木敏と荻田寛子が執筆。監督は同作の小熊公晴、監修は「紫式部 源氏物語」の杉井ギザブローがそれぞれ担当。 -
タッチ3 君が通り過ぎたあとに
制作年: 1987甲子園出場をめざしていた亡き弟の遺志を継いだ双生児の兄の地区予選での活躍を描く「タッチ」シリーズの第3作目。あだち充原作の同名漫画のアニメ化で、脚本は「みゆき」の高星由美子と杉井ギサブローの共同執筆。総監督は「タッチ2 さよならの贈り物」の杉井ギサブロー、監督は永丘昭典がそれぞれ担当。60点 -
タッチ 背番号のないエース
制作年: 1986双生児の兄弟と幼なじみの少女の青春を描くアニメ。『週刊少年サンデー』に連載中のあだら充原作の同名漫画の映画化で、脚本は原田遊人、並木敏、杉井ギサブローの共同執筆。監督は「銀河鉄道の夜」の杉井ギサブローが担当。主題歌は、ラフ&レディ(「背番号のないエース」)。70点 -
タッチ2 さよならの贈り物
制作年: 1986夏の甲子園をめざす少年と新体操のチャンピオンを目ざす少女の戦いと友情を描いた「タッチ」の第二弾。週刊『少年サンデー』に連載されたあだち充原作の漫画「タッチ」のアニメ化で、脚本は「るーみっくわーるど 炎トリッパー」の金春智子、総監督は「タッチ 背番号のないエース」の杉井ギサブロー、監督ははしもとなおとがそれぞれ担当。70点