- キネマ旬報WEB トップ
- 広川太一郎
広川太一郎の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
『宇宙戦艦ヤマト』放送50周年記念セレクション上映 プログラム3
制作年: 20241974年10月~1975年3月にTV放映されたSFアニメの金字塔『宇宙戦艦ヤマト』放送50周年記念プロジェクトの1つとして、同プロジェクトを企画・プロデュースする庵野秀明がTVシリーズ全26話から選んだ3話ずつ計3プログラム劇場上映する企画のプログラム3。第23話『ついに来た! マゼラン星雲波高し!』、第24話『死闘! 神よ、ガミラスのために泣け!!』、第26話『地球よ、ヤマトは帰って来た!!』のHDリマスター版を上映。 -
再来!謎の円盤UFO
制作年: 2005「サンダーバード」のジェリー・アンダーソンによる、1970年に放映されたSFドラマがインタラクティブムービーとして復活。オリジナルの映像を使用した、12の結末とシークレットストーリーが待つ新しいオリジナルマルチストーリーが楽しめる。通常版。【スタッフ&キャスト】オリジナル版製作総指揮:ジェリー・アンダーソン 出演:エド・ビショップ/マイケル・ビリングトン/ジョージ・シーウェル/ガブリエル・ドレイク 出演(声):広川太一郎/小林修/松島みのり -
Pa-Pa-Pa ザ・ムービー パーマン タコDEポン!アシHAポン!
制作年: 2004地球の平和を守るパーマンとその仲間たちの活躍を描く、短篇ジュヴナイル・アニメーションの通算第5作。監督は「Pa―Pa―Pa―ザ★ムービー パーマン」の渡辺歩。藤子・F・不二雄による同名コミックを基に、渡辺監督自ら脚本を執筆。撮影監督に「映画 あたしンち」の箭内光一があたっている。声の出演に「Pa―Pa―Pa ザ★ムービー パーマン」の三輪勝恵、増山江威子ら。尚、本作は「ドラえもん のび太のワンニャン時空伝」「DORAEMON THE MOVIE 25th ANNIVERSARY」と同時公開された。 -
劇場版 ポケットモンスター 水の都の護神ラティアスとラティオス
制作年: 2002水の都を舞台に、ポケモンマスターを目指すサトシとその相棒・ピカチュウが繰り広げる冒険を描いた長篇アニメーションのシリーズ第5作。監督は「PIKACHU THE MOVIE 2001 ピカチュウのドキドキかくれんぼ」の湯山邦彦。田尻智による原案を基に、「劇場版 ポケットモンスター セレビィ 時を超えた遭遇」の園田英樹が脚本を執筆。撮影監督に「犬夜叉 時代を越える想い」の白井久男があたっている。声の出演に「~セレビィ 時を超えた遭遇」の松本梨香、「名探偵コナン ベイカー街の亡霊」の大谷育江、「シックス・エンジェルズ」の折笠富美子ら。また、ゲストとして「ナースのお仕事 ザ・ムービー」の神田うの、「修羅雪姫」の釈由美子、グッチ裕三らが参加している。 -
聖闘士星矢 真紅の少年伝説
制作年: 1988アテナの青銅聖闘士たちとアベルの最強闘士たちの闘いを描くアニメ。車田正美原作の同名漫画の映画化で、脚本は「偏差値 H倶楽部」の菅良幸が執筆。監督は「聖闘士星矢 神々の熱き戦い」の山内重保、撮影監督は白井敏雄と相磯喜雄がそれぞれ担当。90点