- キネマ旬報WEB トップ
- 藤井佳代子
藤井佳代子の関連作品 / Related Work
作品情報を見る
-
泥の子と狭い家の物語
制作年: 2022ラジオドラマも制作された、オカモト國ヒコ原作による舞台を映画化。様々な問題を抱えながらも平凡に暮らす内田家に、ある日、加賀美と名乗る女が祖母の介護にやって来る。最初は幸せを運んでくる天使のように見えた加賀美だったが、徐々にその正体を見せ始め……。出演は、ガールズポップユニット BREAK TIME GIRLSの織田ひまり、「もみの家」の田中美里、宝塚歌劇団出身の月丘七央。監督は、本作が長編デビューとなる西岡眞博。 -
ゼロ 零(2003)
制作年: 2003太平洋戦争末期、夢を持つことも許されなかった特攻志願兵たちの愛と友情を描いた青春ドラマ。監督は「Heavenz」の井出良英で、川上泰弘による原案を基に監督自ら脚本も執筆。撮影を「codename:TOMOKO 〈TOMOKO もっとも危険な女〉」の今井裕二が担当している。主演は、「ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス THE FINAL BATTLE」の杉浦太陽と「陰詩」の高野八誠、「釣りバカ日誌12 〈史上最大の有給休暇〉」の辺見えみり。 -
翔べ!ペガサス 心のゴールにシュート
制作年: 1995視覚障害を持ちながらも、サッカーに取り組む子供たちの成長を綴ったアニメーション。テレビ東京の『ドキュメンタリー人間劇場』シリーズの中で放送された実在する盲学校サッカー・チームのエピソードを下敷きにしている。監督は「銀河戦国群伝ライ」の奥田誠治。脚本を「キャプテン翼」の園田秀樹が担当している。16ミリからのテレシネ。ビデオプロジェクターによる上映。 -
MEMORIES(1995)
制作年: 1995ジャパニメーションの先駆者・大友克洋の製作総指揮で贈る3話構成のファンタスティック・オムニバス。監督は「とべ!くじらのピーク」の森本晃司、OVA『うる星やつら(ヤギさんとチーズ)』の岡村天斎、そして「ワールド・アパートメント・ホラー」の大友克洋。芸術文化振興基金助成、東京国際ファンタスティック映画祭参加作品。70点