解説
携帯電話で聞き覚えの無い着信音を聞いた人物が次々と謎の怪死を遂げる謎を追う女子大生を描く心霊ホラー。秋元康の原作を三池崇史が監督。出演は柴咲コウ、堤真一、吹石一恵、岸谷五朗ほか。
映画館で観る
TVで観る
ユーザーレビュー
「着信アリ」のストーリー
この世に恨みを残して死んだ女の霊が携帯電話を通じて伝播し、その死の予告メッセージを受けた者が怪死する事件が発生。そうして親友・なつみを亡くした女子大生・由美にも、死の予告メッセージが届いた。呪いの連鎖を食い止めるべく、同様にして妹を亡くしていた葬儀屋の山下と共に事件の真相を追うことにした由美は、やがて幼い娘を虐待死させた水沼マリエと言う母親の存在を知る。そして、廃病院で彼女の遺体を発見し霊を慰めた彼女は、死を免れた――かに見えたが、実は呪いの発信源はマリエの娘・美々子であったことが判明する。呪いは終わっていなかった! それを報せに由美の部屋を訪ねる山下。しかし、彼は美々子に憑依された由美に刺されてしまうのだった。
「着信アリ」のスタッフ・キャスト
スタッフ |
---|
キャスト | 役名 |
---|

「着信アリ」のスペック
基本情報 | |
---|---|
ジャンル | ホラー |
製作国 | 日本 |
製作年 | 2004 |
公開年月日 | 2004年1月17日 |
上映時間 | 112分 |
製作会社 | 角川大映映画=日本テレビ放送網=電通=S・D・P |
配給 | 東宝 |
レイティング | 一般映画 |
アスペクト比 | アメリカンビスタ(1:1.85) |
公式サイト | http://www.chakuari.jp/ |
関連するキネマ旬報の記事
関連記事一覧 | |
---|---|
2004年1月下旬新春特別号 |
特集 「着信アリ」 三池崇史監督 インタビュー 特集 「着信アリ」 作品評 |
2004年3月上旬号 | 劇場公開映画批評 着信アリ |
2004年9月下旬号 | 日本映画紹介/外国映画紹介 着信アリ |