さから始まるものでの検索結果

51-60件表示/全3650件
  • サウンド・オブ・フリーダム

    国際的性犯罪の餌食になった少年少女の救出に尽力した実在の捜査官を「パッション」のジム・カヴィーゼルが演じた社会派サスペンス。捜査官のティムは国際性犯罪の温床となっているコロンビアで大規模なおとり作戦を計画。尊い命を救うため過酷な闘いに挑む。ジム・カヴィーゼルはティム・バラード本人の職務に同行し、役作りをした。監督は、「リトル・ボーイ 小さなボクと戦争」のアレハンドロ・モンテベルデ。「パッション」でメガホンをり、ジム・カヴィーゼルと組んだメル・ギブソンが製作総指揮として参加している。
  • ザ・ブレイキン

    不仲な兄弟がブレイキンで頂点を目指す青春ドラマ。トレイとベンジーは幼いころブレイキンのパートナーだったが、ある事故が原因で対立するように。ある日、SNSをきっかけに世界選手権のイギリス代表の選考会に招待された2人は、代表チーム入りを目指す。監督は、「ストリートダンス」シリーズのダニア・パスクィーニとマックス・ギーワ。出演は、イギリスのブレイキン強化選手であるカラム・シン、ダンスチームに所属して世界ツアーを行っているダンサーのケルビン・クラーク、「アントマン&ワスプ」のハナ・ジョン=カーメン。
  • ザギンでシースー!?

    高級店が建ち並ぶ日本の中心地、東京・銀座を舞台に繰り広げられるタイムリープSFコメディ。度数の分だけ時代を行き来できるテレフォンカードを持つ謎の男・藤島。祥平と里奈は、銀座にビルを持つ木戸家を脅やかす問題を解決するため、藤島と共に過去へと向かう。出演は「冬薔薇(ふゆそうび)」の伊藤健太郎、和楽器ヘヴィメタルバンドKAGURAMUSOU(神楽無双)のヴォーカリストとしても活躍する暁月ななみ、「ラストターン 福山健二71歳、二度目の青春」の岩城滉一。監督は「鈍色ショコラヴィレ ビエンナーレ」」の金森正晃。第15回沖縄国際映画祭 特別招待作品。
  • 侍タイムスリッパー

    「拳銃と目玉焼」「ごはん」の安田淳一監督が東映京都撮影所の特別協力のもと自主制作した時代劇コメディ。密命を受けた会津藩士・高坂新左衛門が長州藩士と刃を交えるや、雷が落ち気絶してしまう。目覚めると現代の時代劇撮影所にタイムスリップしており……。「告白」などの現代劇や大河ドラマ『鎌倉殿の13人』などの時代劇に多く出演する山口馬木也が、斬られ役として第二の人生を切り拓こうとする高坂新左衛門を演じる。2023年第10回京都国際映画祭特別招待作品。2024年ファンタジア国際映画祭オフィシャルセレクション選出。
  • THE MOON

    韓国のスター、ソル・ギョング&ド・ギョンス&キム・ヒエ共演で贈るSF大作。月面探査を目指す韓国の有人ロケット“ウリ号”が、宇宙で事故に遭い、クルー2人が死亡。孤立した新人宇宙飛行士ソヌ救出のため、かつての責任者ジェグクが呼び戻されるが……。監督は「神と共に」二部作を手掛けたキム・ヨンファ。
  • SALAAR/サラール

    「K.G.F」シリーズのプラシャーント・ニール監督が「バーフバリ」シリーズの主演プラバースと組んだアクション第1作。王位継承争いに巻き込まれた親友ヴァラダを神がかった力で助けるデーヴァ。そんな二人の熱い友情を引き裂く皮肉な運命が待ち構えていた。善良さと凶暴性を秘めたデーヴァをプラバースが、権力者の息子ヴァラダを「秘剣ウルミ バスコ・ダ・ガマに挑んだ男」のプリトヴィラージ・スクマーランが、実業家の娘アディヤを「ザ・フェイス」のシュルティ・ハーサンが演じ、謎の都市国家カンサールの王座をめぐる壮絶な権力争いを描く。
  • THE WILD 修羅の拳

    「新しき世界」のパク・ソンウン主演のノワール映画。服役していた元ボクシング選手のウチョルは、旧友で犯罪組織の首領ドシクから仕事の誘いを受ける。提案を断るウチョルだったが、偶然出会った女性を守るため、汚職刑事のジョンゴンに拳を振るってしまう。出演は、「ただ悪より救いたまえ」のオ・デファン、「殺人者の記憶法」のオ・ダルス、「KCIA 南山の部長たち」のチュ・ソクテ。監督は、「ありふれた悪事」のキム・ボンハン。
  • サンパギータ

    日本とフィリピンのハーフ、小池樹里杏が主演・脚本・監督(共同)を務め、日本とフィリピンが共同製作したドラマ。モデルを目指して日本を訪れたフィリピン人のエミリアは、フォトグラファーの松山未来と出会う。惹かれ合った2人に、別れが訪れるが……。ダブル主演を務めるのは、本作が長編映画初主演の内田裕大。
  • サウンド・オブ・サイレンス(2023)

    スクリームフェスト・ホラー映画祭で好評を博した短編を長編映画化したイタリア製ホラー。父の入院の報せを受けて故郷に戻ったエマ。事情が不明なままその夜、エマが実家の父の部屋で発見した古いラジオから、ひとりでに音楽が流れ始め……。監督は「デス・アプリ 死へのカウントダウン」のアレッサンドロ・アントナチ&ダニエル・ラスカー&ステファノ・マンダラのトリオが共同で担当。
  • サンクスギビング

    Q・タランティーノとR・ロドリゲスが手掛けた2007年公開の「グラインドハウス」で上映されたイーライ・ロス監督によるフェイク予告編を、ロス監督自身が長編映画化。感謝祭発祥の地で次々と住民たちが殺されるなか、地元の高校生ジェシカたちは、謎のインスタ投稿にタグ付けされたことに気づく。出演は、「魔法にかけられて」のパトリック・デンプシー、ドラマ『ヒーズ・オール・ザット』のアディソン・レイ、ドラマ『ゾンビーズ』シリーズのマイロ・マンハイム。
51-60件表示/全3650件