せから始まるものでの検索結果

101-110件表示/全2598件
  • 戦華 バトル・オブ・ムーラン

    中国の英雄・ムーラン伝説をモチーフに、戦いに生きるヒロインの生き様を描くアクション。柔然の侵攻が続く北魏。老いた父に代わり、男装して出兵した娘のムーランは、次々と手柄を立てて部隊に貢献。やがて、両国の命運を懸けた戦いに身を投じていく。【スタッフ&キャスト】監督・編集:リー・ユーシー 脚本:サン・ジンディン 製作:チャン・イン 撮影:アーデン・ツェー 出演:リュウ・チューシュアン/リー・マオ/ペマ・ジャド/チャン・ヘンルイ
  • 戦国ガールと剣道ボーイ

    「幸福な食卓」の北乃きいと「キングダム」の本田奏多がW主演を務めるドラマ。戦国時代の女剣士・結衣が現代の大分にタイムスリップし、藤居酒造の青年社長・正人のもとに身を寄せる。そこで廃部寸前の剣道部の存在を知ると、部を復活させるべく立ち上がる。出演は、「長いお別れ」の松原智恵子、「ごっこ」の秋野太作。監督は、「あかね空」の浜本正機。
  • セクシーメインディッシュ 三ツ星ボディとセクシーギョーザ

    美味しい餃子とセクシー美女をめぐるグルメ&エロスドラマ。行きつけだった中華料理店の店主・光一から、後を継いで欲しいと依頼された元パティシエの杏里。彼女は光一の息子でイタリア帰りの五郎と共に、思い出の味である餃子のレシピを探るが…。【スタッフ&キャスト】製作:高澤吉紀 監督・脚本:吉行由実 プロデューサー:伍代俊介 撮影:小山田勝治 出演:琴井しほり/塩谷昴大/藤咲サラ/長谷川千紗
  • 性の教典 欲望の手ほどき

    大学で出会った男女がエロティックなアラビア文学に触れ、エロスに目覚めていく官能ドラマ。アルジェリアにルーツを持つフランス人の青年は、大学で魅力的なチュニジア人の女性と出会う。青年はチュニジアから来たばかりの彼女をパリに案内し…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:レイラ・ブジド 製作:サンドラ・ダ・フォンセカ 撮影:セバスチャン・ゲプフェルト 編集:リリアン・コルベイル 出演:サミ・ウタルバリ/ズベイダ・ベルハジャモール/ディオン・ケバ・タク/マヒア・ズローキ
  • SEX and Love Doll:リリー 美爆乳花嫁のカラダのヒミツ

    夫婦とセクシーアンドロイドの三角関係を描くエロスドラマ。夫との性生活に悩む百合子は、ラブドール開発者・奈良橋から新型ラブドール・リリーの実験に勧誘される。それは、実在の人物の替え玉となって男女間のSEXの悩みを解決するというもので…。【スタッフ&キャスト】製作:高澤吉紀 監督・脚本:吉行由実 プロデューサー:伍代俊介 スチール:小島浩 出演:羽月希
  • セクシータイム・リターン 貪欲ビンカン美女と時をかける絶頂

    タイムスリップでエッチな欲望を何度も叶えるセクシーSFコメディ。靴職人を目指す貞雄は、拾った宝くじが1等当選。だが、幸福も束の間、あるミスからすべてを失ってしまう。失意の中、師匠の娘・節子に欲望をぶつけた瞬間、貞雄はタイムリープして…。【スタッフ&キャスト】製作:高澤吉紀 監督・脚本:国沢実 脚本:高橋佑太 プロデューサー:池田大威 スチール:こくまい太 出演:唯井まひろ
  • セイント・フランシス

    ある独身女性の苦悩と揺れ動く心情を、ユーモアを交えて映し出すヒューマンドラマ。レストランの給仕として働き、うだつのあがらない日々を過ごす34歳のブリジット。だが6歳の少女フランシスや、彼女の両親であるレズビアンカップルと出会い、光が少し見えてくる。主役のブリジットを演じるのは、脚本も兼任するケリー・オサリヴァン。監督は、本作が初長編となるアレックス・トンプソン。
    70
  • 戦争と女の顔

    独ソ戦に従軍した女性たちの証言集『戦争は女の顔をしていない』を原案にし、第 72 回カンヌ国際映画祭ある視点部門監督賞・国際批評家連盟賞を受賞した戦争ドラマ。PTSDを抱えた元兵士のイーヤとマーシャは、厳しい環境の中、互いに支え合いながら生きていく。巨匠アレクサンドル・ソクーロフの下に学んだ新鋭カンテミール・バラーゴフ監督が、終戦直後のレニングラード(現・サンクトペテルブルク)を舞台に、戦後の女性の運命を描いた。主演は、新人のヴィクトリア・ミロシニチェンコとヴァシリサ・ペレリギナ。第92回アカデミー賞国際長編映画賞ロシア代表作品。
  • 世界で一番しあわせな食堂

    アキ・カウリスマキ監督の兄で「旅人は夢を奏でる」などを手がけるミカ・カウリスマキ監督によるハートウォーミングなドラマ。中国からフィンランドの小さな食堂に来たチェンは、恩人探しを手伝ってもらう代わりに厨房に立ち、村人たちと交流していくが……。食堂を経営するシルカを「ポニーとバードボーイ」(27th キネコ国際映画祭にて上映)のアンナ=マイヤ・トゥオッコが、食堂にやって来た料理人のチェンを香港映画「私のプリンス・エドワード」(第15回大阪アジアン映画祭にて上映)のチュー・パック・ホングが演じる。
    89
    • 感動的な
    • ほのぼのとした
    • 考えさせられる
  • 聖なる犯罪者

    第92回アカデミー賞外国映画賞にノミネートされた、実話を基にしたポーランド発の人間ドラマ。前科者は聖職に就けぬと知りながらも神父になることを夢見る青年ダニエルは、仮釈放となりふと立寄った教会で、新任の司祭と勘違いされ司祭の代わりを命じられる。監督は、「リベリオン ワルシャワ攻防戦」が2014年ポーランド興行収入No.1を記録したヤン・コマサ。主演のバルトシュ・ビィエレニアは第70回ベルリン国際映画祭にて若手俳優を紹介するシューティング・スター2020に選出された。第76回ヴェネチア国際映画祭ヴェニス・デイズ部門出品。ポーランドのアカデミー賞とされる第22回ポーランド映画賞(イーグル賞)にて監督賞、作品賞など11部門に輝く。
    80
101-110件表示/全2598件