やから始まるものでの検索結果
-
優しさと泪と
“小蜜”として人気のグラドル・福島美咲主演のラブストーリー。親友の美雪が、顔も知らない相手と初めてデートをすると聞いた澪は、彼女を心配する。一方、意中のあんなに告白された虎之介は幸せいっぱいだったが…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・撮影:佐々木友紀 プロデューサー:丸山惠子 企画・製作:小浜圭太郎 オープニング曲:少年カミカゼ 出演:副島美咲/飯島英幸/広沢麻衣(バクステ外神田一丁目)/山田ジェームス武 -
極道(やくざ)の紋章(だいもん) 外伝2
「極道の紋章」シリーズの外伝第2弾。幼くして両親と生き別れた兄妹、徹雄と尚美。徹雄は極道の道に進み、津浪裕史率いる津浪組の組員に。一方、兄には内緒で水商売をしていた妹の尚美は、ひょんなことから徹雄と再会する。主演は松田一三。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:片岡修二 企画・原案:山本ほうゆう 撮影:小山田勝治 プロデューサー:渋谷正一 出演:松田一三/四方堂亘/宮村優/白竜 -
やくざの女
吉沢明歩が情念の女を演じ切ったドラマ。男運のない美沙は、スナックで揉めていたところをヤクザの竜二に助けられ、次第に惹かれていく。そんな中、元カレ・明の借金の連帯保証人になった彼女は、ヤクザから借金の肩代わりに組長の女になれと迫られ…。【スタッフ&キャスト】監督・脚本:藤原健一 プロデューサー:望月健二 脚本:高橋祐太 音楽:與語一平 出演:吉沢明歩/石川ゆうや/仁科貴/島津健太郎40点 -
夜光華 銀座処女ホステス
銀座ネオン街を舞台に、No.1を目指す少女と男たちが繰り広げるドラマ。貧しい家族を助けるため身ひとつで上京した18歳の晴美。伝説の女帝・安奈ママは、まだ処女の晴美の身体を利用して“銀座の帝王”と呼ばれる客に競わせようとする。【スタッフ&キャスト】監督・脚本・編集:越坂康史 原作:倉科遼 製作総指揮:及川次雄 プロデューサー:井内徳次 出演:繭/朝岡実嶺/彩木里紗/中島愛里 -
やさしい人
中編「女っ気なし」等で注目を集めるフランスのギョーム・ブラック監督の長編デビュー作。盛りを過ぎたミュージシャンと、彼が故郷で出会った若い女性との恋、父親との確執を描く。出演は「女っ気なし」のヴァンサン・マケーニュ、「ルノワール 陽だまりの裸婦」のソレーヌ・リゴ。ロカルノ国際映画祭コンペティション部門出品作。 -
山内惠介 THE歌謡ムービー 昭和歌謡危機一髪!
『風蓮湖』などの曲で人気を博し、かつての銀幕の世界をテーマにした銀幕歌謡シリーズを発表する若手演歌歌手・山内惠介が主演を務める人情ドラマ。奇病にかかったため歌えなくなり自信を失った歌手が、旅先で人の温かさに触れ、再起を決意する。監督・脚本は劇団WAHAHA本舗の設立から携わり作家兼役者として在籍し、映画「クリスマス・クリスマス」では原案・脚本を担当、放送作家として外部でも活躍するすずまさ。チェッカーズのリーダーでギターを担当し、解散後はプロデュースやアーティストのサポートを手がける武内享が本作の音楽監修をするほか出演もしている。ニッポン放送開局60周年記念作品。 -
屋敷林の手入れと子どもたち(中瀬幼稚園)
東京都杉並区下井草にある中瀬幼稚園。都区内ながら園の周囲には豊かな緑があふれている。この森を育て護る幼稚園の先生、保護者、園児たちの活動を記録した短編ドキュメンタリー。同時上映「こどもこそミライ-まだ見ぬ保育の世界-」。 -
やさいのようせいクイズげきじょう
NHK Eテレで好評を博したアニメーション『やさいのようせい N.Y.SALAD』。そのテレビシリーズからセレクトしたエピソードのデジタルリマスター版とクイズを組み合わせて劇場公開。テレビシリーズのナレーションは「しあわせのパン」の原田知世。クイズのナレーションは、テレビシリーズで白ナスを演じた松来未祐。 -
止まない晴れ
第一線で活躍する映画人たちが、限定された予算と期間で映画を製作する山本政志監督率いる“シネマ☆インパクト”プロジェクト第3弾。「海炭市叙景」の熊切和嘉監督が、平凡な生活を送る夫婦に潜む日常の狂気をえぐり出す。撮影を「-×-(マイナス・カケル・マイナス)」の高木風太が担当。出演は「オチキ」の関寛之ほか。