検索結果

311-320件表示/全1040件
  • MANKAI MOVIE「A3!」SPRING&SUMMER

    アプリのダウンロード数750万を突破したイケメン役者育成ゲーム『A3!(エースリー)』を舞台化したMANKAI STAGE『A3!』を実写映画化。かつての栄光を失ったボロ劇団を立て直すために役者を育成し、舞台公演を成功させていくストーリーが展開する。キャスト・スタッフには、ほぼ舞台版の面々が名を連ねた。出演は春組リーダー・佐久間咲也(横田龍儀)、碓氷真澄(高橋怜也)、皆木綴(前川優希)、茅ヶ崎至(立石俊樹)、シトロン(古谷大和)、そして夏組リーダー皇天馬(陳内将)、瑠璃川幸(宮崎湧)、向坂椋(野口準)、斑鳩三角(本田礼生)、三好一成(赤澤燈)。アプリゲーム、アニメ、舞台、映画という、かつてないメディアミックスで盛り上がる『A3!』が新たな魅力を開花させる。
  • ショップリフターズ・オブ・ザ・ワールド

    1980年代を舞台に、ザ・スミスの楽曲を散りばめた青春音楽映画。大好きなザ・スミス解散にショックを受けたクレオを、ディーンはデートに誘うが断られる。ディーンは地元のヘビメタ専門ラジオ局に行き「ザ・スミスの曲をかけろ」とDJに銃を突きつける。監督・脚本は、「WE ARE X」のスティーヴン・キジャック。出演は、ドラマ『ソーシャルディスタンス』のヘレナ・ハワード、「6才のボクが、大人になるまで。」のエラー・コルトレーン。
    100
  • スパゲティコード・ラブ

    現代の東京を舞台に、若者たちの物語が複雑に連鎖する群像劇。フードデリバリー配達員の羽田、シンガーソングライターの夢を諦めた心、ノマド生活を送る大森、広告クリエイターの凜……。13人の若者の関係性が次第に明かされ、やがて予想外の結末に向かう。監督は本作が長編デビュー作となる映像クリエイター、丸山健志。出演は、「うみべの女の子」の倉悠貴、「ドライブ・マイ・カー」の三浦透子、「東京リベンジャーズ」の清水尋也。第24回上海国際映画祭GARA部門、第15回ニューヨークJAPAN CUTS Next Generation部門、第40回バンクーバー国際映画祭Gataway部門正式上映作品。
    96
    • 感動的な
  • 劇場版アルゴナビス 流星のオブリガート

    2020年放送のTVアニメ『アルゴナビス from BanG Dream!』に新カットを追加しアフレコを全編新規収録した再構築版。ボーカルを探していた結人と航海は、蓮の歌声を耳にして衝撃を受ける。人気若手バンド『GYROAXIA』の那由多もまた蓮の歌に何かを感じ……。監督は、『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE1000%』(紅優名義)など数々の作品を手がけてきた森川滋。伊藤昌弘、小笠原仁ら声優陣がTV版から引き続き集結。ブシロードのメディアミックスプロジェクト『BanG Dream!』の関連企画『ARGONAVIS from BanG Dream!』の一作で、登場キャラクターの声優たちもバンド『Argonavis』『GYROAXIA』として活動する。
  • サマーゴースト

    イラストレーターのloundrawが初監督を務めたアニメ映画。都市伝説のサマーゴーストという若い女の幽霊は、花火をすると姿を現すという。ネットを通じて知り合った高校生の友也、あおい、涼には、サマーゴーストに会わなくてはならない理由があった。脚本は、小説『GOTH リストカット事件』で第3回本格ミステリ大賞を受賞した作家であり、「シライサン」などで監督も務める安達寛高(乙一)。声の出演は、「ACCA13区監察課 Regards」の小林千晃。
  • tick,tick・・・BOOM!:チック、チック・・・ブーン!

    30歳の誕生日を目前に控え、ニューヨークでアーティストとしての夢を追って生きるミュージカル作曲家ジョナサン。恋、友情、プレッシャーなど、人生の岐路に立つ彼の悩みは尽きない……。ミュージカル「RENT」の作曲家ジョナサン・ラーソンによる同名の自伝ミュージカルをもとに映画化。監督は、ピューリッツァー賞・トニー賞を受賞した「イン・ザ・ハイツ」で知られるリン=マヌエル・ミランダ。今作が長編映画監督デビュー作となる。主人公ジョナサンをアンドリュー・ガーフィールドが演じる。2021年11月19日からのNetflixでの配信に先駆け、一部劇場で公開。
  • アイの歌声を聴かせて

    2008年にオリジナルアニメ「イヴの時間」で監督デビューし、「サカサマのパテマ」が文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞を受賞するなど高い評価を受ける吉浦康裕が原作・監督・脚本を担当した歌と友情満載の心あたたまる青春アニメーション。キャラクター原案には、「海辺のエトランゼ」などで、その爽やかな絵柄と繊細な描写が支持されている漫画家・紀伊カンナ。「コードギアス 復活のルルーシュ」などを手がけた、大河内一楼が共同脚本を務める。とびきり明るい主人公のシオンを土屋太鳳が演じ、ハートフルな数々の楽曲を心を込めて歌い上げる。さらに、ヒロインのサトミを福原遥、サトミの幼なじみ・トウマを工藤阿須加が好演。多数の作品で活躍する人気声優の興津和幸・小松未可子・日野聡らが集結。豪華キャスト・スタッフで贈る、大切な人への純粋な思いを紡ぐハートフルストーリー。
  • 徒桜

    人生の選択の尊さを高校生の青春に乗せて描く、小劇場発の映画作品。演出家の畑中晋太郎が自身の演劇作品をもとに脚本を書き、本作で初監督を務めた。ほぼ全編福岡ロケを敢行、博多弁で高校生の日常や恋、夢をリアルに描写し、今を生きることの意味を問いかけている。出演はミュージカル『テニスの王子様』から『スケステ』など話題の2.5次元舞台やアーティストとしても活躍する中尾拳也と、HKT48のセンターを務め、現在は女優としての幅を広げている兒玉遥がW主演を務めている。
  • I will 君が未来を歩くとき

    架空の芸能事務所“ツキプロ”所属タレントの活躍をメディアミックスで展開するシリーズのうち、青春学生バンド“SOARA”を主人公にした実写映画第2弾。バンド“SOARA”を結成した高校生の大原空ら5人が、新人発掘オーディションに挑戦する。出演は「LET IT BE 君が君らしくあるように」の堀田竜成、「阿修羅少女(アシュラガール) ~BLOOD-C 異聞~」の石渡真修、「LET IT BE 君が君らしくあるように」の吉田知央、「LET IT BE 君が君らしくあるように」の植田慎一郎、「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」の沢城千春。
  • ひらいて

    芥川賞作家・綿矢りさが、高校生の思いつめた恋心を描き、人間の根源的な愛を問うた同名小説を、「ジオラマボーイ・パノラマガール」「樹海村」の山田杏奈主演で映画化。脚本・監督は「なっちゃんはまだ新宿」「21世紀の女の子」で注目される若手監督、首藤凛。山田杏奈が演じるのは、優等生でビジュアルもなかなかの人気者の木村愛。彼女の“たとえ”への熱い恋心は、彼の秘密の恋人である美雪にまで向けられ、一筋縄ではいかない三角関係が展開していく。“たとえ”役は、本作で映画初出演を果たしたHiHi Jets/ジャニーズJr.の作間龍斗。クラスに馴染めず謎めいているが、人の気持ちを素直に受け取る少年を演じる。美雪役には「ソワレ」の演技が高い評価を受けた芋生悠。それぞれの心がそれぞれに揺れ動き、切なさがスパークする新感覚・乱反射恋物語。
    70
311-320件表示/全1040件