きから始まるものでの検索結果
-
疵と掟5
安藤昇の男の美学に捧げるヤクザノワール第5弾。若頭の川部暁が襲われ、動揺が広がる安斉組。中浜組の関与を知った組長・安斉尊は単身中浜組へ向かい、組長の松風宏志朗にケジメをつけるよう迫る。松風は自分の顔に免じて収めて欲しいと頼むが…。【スタッフ&キャスト】監督:港雄二 脚本:松平章全 企画・原案:ニック安藤 撮影:下元哲 出演:岩城滉一/山口祥行/小沢和義/小沢仁志80点 -
キングダム 首領になった男
本宮泰風主演による任侠アクション。桜木鉄男は刑務所内で出会った島津組の金森健市と盃を交わし、島津組の幹部として働いていた。ある日、賭場に2回も警察のガサが入り、虎牙一家の仕業であることを突き止めた桜木と金森は、事務所に乗り込むが…。【スタッフ&キャスト】監督:港雄二 脚本:松平章全 撮影:下元哲 プロデューサー:服巻泰三 出演:本宮泰風/小沢仁志/伊吹剛/山口祥行84点 -
記憶の戦争
ベトナム戦争中の韓国軍による民間人虐殺事件、フォンニィ・フォンニャットの虐殺の当事者たちの証言を記録したドキュメンタリー。イギル・ボラ監督と全員女性の撮影クルーが2016年から2018年にかけて現地に赴き、ベトナムの美しい風景とともに描く。第23回釜山国際映画祭BIFFメセナ賞審査員特別賞ほか受賞。監督は、「きらめく拍手の音」で第8回女性人権国際映画祭観客賞を受賞したイギル・ボラ。 -
キンキーブーツ(2018)
実話から生まれた2005年の映画を基にしたシンディ・ローパー作詞・作曲のブロードウェイミュージカルUK版を劇場上映。倒産寸前の靴工場を継いだチャーリーは、ドラァグクィーンのローラとの出会いをきっかけに、男性の体重を支えられるブーツ作りに乗り出す。ブロードウェイ版『キンキーブーツ』は、2013年トニー賞にて最優秀作品賞など6部門を制し、グラミー賞でも最優秀ミュージカル・アルバム賞を獲得。2016年ローレンス・オリヴィエ賞にて最優秀新作ミュージカル賞、衣装賞、男優賞(マット・ヘンリー)を受賞。ブロードウェイの傑作舞台を劇場公開する『松竹ブロードウェイシネマ』シリーズの一作。 -
キング・オブ・シーヴズ
英国史上、最高額で最高齢の金庫破りと呼ばれた窃盗団の実話を基に「博士と彼女のセオリー」のジェームズ・マーシュ監督が映画化。裏社会から引退し、愛する妻と平穏な日々を送るブライアン。だが妻が急逝し、かつての犯罪にまみれた自分が呼び起こされてゆく。出演は「グランドフィナーレ」のマイケル・ケイン、「ベロニカとの記憶」のジム・ブロードベント、「さざなみ」のトム・コートネイ。 -
キーパー ある兵士の奇跡
第二次世界大戦で英国の捕虜となったナチスの兵士が終戦後、困難を乗り越えて英独を結ぶ平和の架け橋として活躍した実話を映画化。英国の捕虜収容所でゴールキーパーとしてスカウトされたナチス兵のトラウトマンは、名門サッカークラブに入団するが……。出演は「愛を読むひと」のデヴィッド・クロス、「サンシャイン/歌声が響く街」のフレイア・メーバー。80点 -
虐待の証明
実在の児童虐待事件に基づき、憎悪と悲哀の連鎖を描いた衝撃のドラマ。母親から虐待を受けた末に施設で育ち、荒んだ生活を送るペク・サンアはある夜、道の片隅で震える少女ジウンと出会う。明らかに虐待を受けているジウンを救おうとするサンアだったが……。主演のハン・ジミン(「密偵」)は、第38回韓国映画評論家協会賞主演女優賞を受賞。「のむコレ3」にて上映。100点 -
気候戦士 クライメート・ウォーリアーズ
気候変動や環境汚染を阻止するため活動する気候活動家たちに密着したドキュメンタリー。州知事時代に温暖化効果ガスは汚染物質だと認めさせるため米国政府機関を提訴したアーノルド・シュワルツェネッガーや若手の気候活動グローバルリーダーらの挑戦を追う。「第4の革命 - エネルギー・デモクラシー」で再生可能エネルギーの導入事例を紹介したカール-A・フェヒナー監督が、エネルギーと平和の関連性をテーマに本作を制作し、100%再生可能エネルギー実現に向けた行動を訴える。 -
KIN/キン
双子の新鋭監督ジョナサン&ジョシュ・ベイカーによるSFサスペンス。少年イーライのもとに、血の繋がりのない兄ジミーが刑務所から戻って来る。だが、ジミーには多額の借金の返済が迫っていた。そんな折、イーライは廃墟の中で見慣れない金属ケースを発見する。出演は「デトロイト」のジャック・レイナー、「誰のせいでもない」のジェームズ・フランコ、「僕のワンダフル・ライフ」のデニス・クエイド、「マッドマックス 怒りのデス・ロード」のゾーイ・クラヴィッツ。0点