とから始まるものでの検索結果
-
ドアマン
「ジョン・ウィック:チャプター2」などで活躍するルビー・ローズ主演のアクション。元海兵隊のアリがドアマンとして働く高級ビルに強盗団が侵入。入居者に加えてアリの甥や姪までが人質となる中、アリは海兵隊で培ったスキルを武器に、強盗団と対決する。共演は「アーニャは、きっと来る」のジャン・レノ、「22年目の告白 私が殺人犯です」の伊藤英明。監督は「ダウンレンジ」の北村龍平。カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2021にて上映60点 -
東京リベンジャーズ
和久井健によるコミック『東京卍リベンジャーズ』を「前田建設ファンタジー営業部」の英勉監督が映画化。かつての彼女・ヒナタが悪党連合“東京卍曾”に殺されたフリーターのタケミチは、何者かに背中を押され線路に転落、10年前にタイムスリップしてしまう。出演は「サヨナラまでの30分」の北村匠海、「あの頃、君を追いかけた」の山田裕貴、「羊とオオカミの恋と殺人」の杉野遥亮、「東京喰種 トーキョーグール」シリーズの鈴木伸之。60点 -
トゥルーノース(2020)
生存者の証言を基に、北朝鮮強制収容所の内情を抉り出す3Dアニメ。1995年。平壌で家族と幸せに暮らしていたパク一家だったが、父が逮捕され、家族は全員、強制収容所に送還されてしまう。過酷な労働を強いられるなか、長男ヨハンは次第に優しい心を失ってゆく。監督は「happy しあわせを探すあなたへ」のプロデューサーを務めた、在日コリアン4世の清水ハン栄治。第33回東京国際映画祭 ワールド・フォーカス部門正式出品作品。100点 -
とてつもなく大きな
東京藝術大学大学院映画専攻在学の川添彩監督が実習作品として16mmフィルムで撮影、第73回カンヌ国際映画祭批評家週間短編部門に正式出品された短編。度々子供の頃に出会った音を思い出すエイコ。誰のものかも夢か現実かも判然としないイメージの中に漂う。出演はPFFアワード2019入選作品「散歩する植物」の立脇実季ほか。2021年4月24日より特集『とてつもなく大きな + 川添彩 監督作品 特集上映』にて上映。 -
Tokyo 7th シスターズ 僕らは青空になる
人気のアイドル育成&リズムアドベンチャーゲーム『Tokyo 7th シスターズ』を完全新作アニメ化。“アイドル氷河期”の西暦2034年。国際娯楽指定都市Tokyo-7thを舞台に、新人アイドルグループ“777☆SISTERS”の成長を描く。声の出演は『亜人ちゃんは語りたい』の篠田みなみ、「COCOLORS」の高田憂希。100点 -
トラップ・ガール
「サニー/32」の北原里英主演のミステリー。探偵事務所で社長の本村諒とチームを組み、依頼に基づき標的に接近する“トラップガール”として働く真瀬参月。彼女は幼い頃、両親の命を奪い、逃亡した交通事故の犯人、坂巻竜二を探し続けていたが……。共演は「恋するアンチヒーロー THE MOVIE」の弓削智久、「決算!忠臣蔵」の波岡一喜。 -
突然失礼致します!
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で課外活動の自粛が余儀なくされる中、「『三つの密』を避ける」という条件のもと、全国約100大学・120団体の大学クラブ・サークル所属の学生から、監督180人、スタッフ・キャスト総勢500人以上が製作に参加。実写映像からCGを活用したもの、アニメーションやメディアアートに至るまで、監督ごとに様々な表現技法を駆使した特色ある映像が揃っている。クラウドファンディングの支援者やweb投票参加者の意見をもとに、90分66作品に再編集した劇場公開用特別再編集版のほか、一部上映館では194分180作品の完全版を上映。 -
特別上映版 ワールドトリガー2ndシーズン
葦原大介の人気コミックを原作にしたテレビアニメの2ndシーズン第1話と第2話に劇場オリジナル映像を追加し、テレビ放送に先駆けて期間限定劇場公開。異次元からの侵略者“近界民(ネイバー)”と界境防衛機関“ボーダー”の戦いが新たな局面を迎える。声の出演は『日本沈没2020』の村中知、「『進撃の巨人』~クロニクル~」の梶裕貴。 -
トッコ・ビンはアップデート中
韓国の男性アイドルグループ・SF9のインソンとフィヨン主演のWebドラマの劇場版。完璧だけど温かい心を持つ人工知能ロボット、トッコ・ビンは、ロボットの社会化のテストのため大学に入学。そこで鈍感で気の利かない新入生ドッコと出会い、友達になる。出演は、ドラマ『半分の半分~声で繋がる愛~』のキム・ヌリ、ドラマ『チョンイル電子、ミス・リー』のイ・イェヨン、YouTuberとして活躍するムン・サンフン。演出は、Webドラマ『ビッグピクチャーハウス』のホン・チュンギ。 -
ドクター・デスの遺産 BLACK FILE
『さよならドビュッシー』で『このミステリーがすごい!』大賞を受賞した中山七里の犯罪サスペンス小説を映画化。終末期の患者を襲う連続不審死事件を捜査する刑事の犬養と高千穂は、依頼を受け患者を安楽死させるドクター・デスと呼ばれる医者に行き当たる。監督は「そらのレストラン」の深川栄洋。警視庁捜査一課の敏腕刑事・犬養隼人を「楽園」の綾野剛が、犬養とバディを組む冷静沈着な刑事・高千穂明日香を「スマホを落としただけなのに」の北川景子が演じる。75点- 手に汗握る
- 感動的な
- 考えさせられる