検索結果
-
DUNE デューン 砂の惑星(2020)
1965年の発売以来、「スター・ウォーズ」「風の谷のナウシカ」などに影響を与えたフランク・ハーバートのSF小説『デューン』をドゥニ・ヴィルヌーヴ監督が映画化。砂に覆われた惑星“デューン”を舞台に主人公の運命と宇宙世界の混迷を軸に壮大なドラマが展開する。この小説は1984年にデヴィッド・リンチ監督がカイル・マクラクランを主演に迎え、「砂の惑星」として映画化している。今回、主役のポールを演じるのは、「君の名前で僕を呼んで」で21歳にしてアカデミー賞主演男優賞にノミネートされ、「ストーリー・オブ・マイ・ライフ/わたしの若草物語」や「レイニーデイ・イン・ニューヨーク」など話題作が続くティモシー・シャラメ。「本物の映画スターで、狂気のカリスマ性がある」とドゥニ・ヴィルヌーヴ監督に絶賛される新世代ハリウッドスターだ。ティモシーの脇を固める俳優陣には、「スパイダーマン」シリーズのゼンデイヤがポールの夢の中に登場する謎の美女チェイニーを熱演するほか、「アクアマン」でおなじみジェイソン・モモア、アカデミー賞俳優ハビエル・バルデム、アベンジャーズの宿敵サノスを演じたジョシュ・ブローリンが、ポールを全力サポートする腹心を演じる。また、「スター・ウォーズ」続三部作ポー・ダメロン役のオスカー・アイザックと、「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」のレベッカ・ファーガソンがポールの両親役で登場する。ベールに包まれた特別な<力>を持つとされるポールと、ポールが師と仰ぐジョシュ・ブローリン演じるガーニー・ハレックの剣術訓練をはじめとしたアクション・シーンや、荒涼とした砂の惑星に降り立つ無数の軍艦、暗雲の下で地の果てまで続くかのような敵勢の立ち並ぶ様子は圧巻だ。死と隣り合わせの惑星デューンでポールに何が待ち受けるのか。ひとりの若者が自らの宿命を知り、運命を切り開く新世代アクション・アドベンチャー。60点 -
サマーフィルムにのって
元乃木坂46の伊藤万理華主演の青春映画。高校3年生のハダシは、勝新を敬愛する時代劇オタク。映画部で自分が望む時代劇を作れずに燻っていた彼女は、武士役にぴったりな凛太郎と出会ったことをきっかけに、個性的な仲間と共に映画制作に乗り出すが……。共演は「君が世界のはじまり」の金子大地。監督は「青葉家のテーブル」の松本壮史。98点- 感動的な
-
サイコ・ゴアマン
暗黒の覇者でありながら、1人の少女に絶対服従せざるを得なくなる宇宙人の運命を描くSFアドベンチャー。ある日、ルークとミミの兄妹は、太古から埋められていた宇宙人を復活させてしまう。だが、謎の光る宝石を手にしたミミが宇宙人をコントロールし始め……。監督は「マンボーグ」「ザ・ヴォイド」のスティーヴン・コスタンスキ。 -
最後にして最初の人類
第72回ゴールデングローブ賞作曲賞に輝いた「博士と彼女のセオリー」など幅広いジャンルの作品に楽曲を提供してきた北欧の作曲家ヨハン・ヨハンソンがオラフ・ステープルドンのSF小説を映画化。映像と音楽を組み合わせながら、20億年先の未来から語りかける。マルチメディア作品として2017年にマンチェスター・インターナショナル・フェスティバルで初めてライブパフォーマンスされたのを皮切りに、各地で公演されている。本作は全編16mmフィルムで撮影。ナレーションはオスカー俳優ティルダ・スウィントン。2018年ヨハン・ヨハンソンの急逝を受け、50%ほど完成していた音楽は、ヤイール・エラザール・グロットマンに引き継がれた。 -
インベイド(2020)
人類vsエイリアンの攻防を映し出すオーストラリア発のSFバトルアクション。異星人侵略により、滅亡の淵に追いつめられた人類。シドニー壊滅が目前に迫るなか、世界の運命を握る機密情報《レインフォール》の謎を追い、兵士シモンズたちは危険地帯へ潜入する。出演は「BILLABONG ビラボン 怪物襲来」のダン・ユーイング、「アクアマン」のテムエラ・モリソン。新宿シネマカリテで開催される「カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション2021」にて上映。 -
スレイト
「殺されたミンジュ」のアン・ジヘ主演の韓国ガールズアクション。アクション女優の卵であるヨニは映画の撮影現場に入るが、そこは人々が剣を手に殺し合うパラレルワールドだった。ヨニが撮影と間違えて敵を倒すと、村人たちから村の守護者として迎えられる。出演は、ドラマ『100日の郎君様』のイ・ミンジ。2020年東京国際映画祭TOKYOプレミア2020上映作品。 -
アフリカン・カンフー・ナチス
ヒトラーと東条英機が世界征服を企むという奇想天外なアイデアに基づくカンフー・アクション。第二次世界大戦を密かに生き延びたヒトラーと東條は、ガーナに世界侵略の拠点を築いていた。彼らにカンフー道場を潰された青年アデーは、復讐を誓うが……。在日ドイツ人のセバスチャン・スタインが、ヒトラー役と監督を兼任。 -
ザ・スイッチ
「ハッピー・デス・デイ」シリーズのクリストファー・ランドン監督が“入れ替わり”を題材に撮り上げたホラー。退屈な高校生活を過ごすミリーは、ある日の夜、連続殺人鬼ブッチャーに襲われ短剣を突き刺されるが、なぜか2人の身体が入れ替わってしまい……。出演は「ファイティング・ファミリー」のヴィンス・ヴォーン、「名探偵ピカチュウ」のキャスリン・ニュートン。70点 -
タイム・ガーディアンズ 異界の魔女と時をかける少女
ロシア帝国時代の首都で今も中世の面影が残るサンクトペテルブルクを舞台にした、ロシア製ファンタジー・アドベンチャー。作家夫婦に引き取られた少女クスーシャは、事故の衝撃で時間の渦にのまれ、異世界に迷い込む。そして邪悪な魔女と戦うことになり……。監督は、数々のドキュメンタリーのプロデューサーを手がけているアレクセイ・テルノフ。特集『未体験ゾーンの映画たち2021』にて上映。10点 -
スプートニク
冷戦時代のソビエトを舞台に、宇宙からやって来た寄生物体と対峙する女性医師の姿を描くSFホラー。不可解な事故によって、地球に帰還した宇宙船スプートニク号。宇宙飛行士コンスタンチンはただ一人生き残り収容されるが、彼の体内には“何か”が生息していた。出演は「ミッション・イン・モスクワ」のオクサナ・アキンシナ、「ワールドエンド」のピョートル・フョードロフ。特集企画『未体験ゾーンの映画たち2021』にて上映。60点